神経のない歯に対するフッ素の効果
相談者:
パピ子さん (35歳:女性)
投稿日時:2023-06-09 00:47:40
[過去のご相談]
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2023-06-09 07:17:46
パピ子さんこんにちは。
神経をとった歯の表面が脱灰してきたのですね。
隣の歯も脱灰しているでしょうか?
歯の表面の作用は神経がある無いは関係ないので、神経のない歯もフッ素の再石灰化効果はあると思います。
脱灰してしまう原因を歯科医院と相談して、予防することも大切だと思います。
神経をとった歯の表面が脱灰してきたのですね。
隣の歯も脱灰しているでしょうか?
歯の表面の作用は神経がある無いは関係ないので、神経のない歯もフッ素の再石灰化効果はあると思います。
脱灰してしまう原因を歯科医院と相談して、予防することも大切だと思います。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2023-06-09 09:39:56
>神経のない歯にもフッ素の再石灰化効果はあるのでしょうか。
神経を取った歯も外からのフッ素のチャージはできるので、他の歯と変わらないと考えてもらっていいです。
ただ、神経を取った歯は神経方向からの浸透圧がなくなるので、象牙質の虫歯の進行が神経がある歯に比べ早くなりますので、その点は差があります。
とりあえず成人でも弱いフッ素入りの歯磨き粉(ドラッグストアで購入可能)などは使用してもらった方がいいと思います。
おだいじに
神経を取った歯も外からのフッ素のチャージはできるので、他の歯と変わらないと考えてもらっていいです。
ただ、神経を取った歯は神経方向からの浸透圧がなくなるので、象牙質の虫歯の進行が神経がある歯に比べ早くなりますので、その点は差があります。
とりあえず成人でも弱いフッ素入りの歯磨き粉(ドラッグストアで購入可能)などは使用してもらった方がいいと思います。
おだいじに
相談者からの返信
相談者:
パピ子さん
返信日時:2023-06-13 13:16:24
タイトル | 神経のない歯に対するフッ素の効果 |
---|---|
質問者 | パピ子さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 フッ素 予防関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。