入れ歯が当たり歯茎のドデの炎症がなかなか治らない
相談者:
淳二さん (72歳:男性)
投稿日時:2025-02-20 21:43:43
回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2025-02-20 23:44:57
淳二 さん、こんにちは
口腔内外の状態や義歯の設計など、詳細な状況が判りませんが、義歯の調整や薬剤の塗布を経てもなお、ただれが改善しないようでしたら、より高次の口腔外科で粘膜の診査を受けることを勧めます。
口腔内外の状態や義歯の設計など、詳細な状況が判りませんが、義歯の調整や薬剤の塗布を経てもなお、ただれが改善しないようでしたら、より高次の口腔外科で粘膜の診査を受けることを勧めます。
相談者からの返信相談者:
淳二さん
返信日時:2025-02-21 00:51:47
| タイトル | 入れ歯が当たり歯茎のドデの炎症がなかなか治らない |
|---|---|
| 質問者 | 淳二さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 72歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
部分入れ歯のトラブル 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





