斜めに生えた親知らずと虫歯治療済みの歯の近くが疼く

相談者: ヨーグリアさん (29歳:女性)
投稿日時:2025-03-15 17:33:02
2日前から、斜めに生えた親知らずと、治療済の歯の近く(8番)が疼くようになりました。
また疼く箇所を軽く押すと、しばらくじんじんします。

ちょうど一ヶ月前の定期検診時は、特に異常無しとのことで安心してましたが、疼くようになり、虫歯ではないかと心配しております。

でも定期検診からまだ一ヶ月しか経っていませんし、数年前に何度か同じ場所が痛むことがあり、そのたびに受診すると

「気にしすぎで痛むんじゃない?」
「食いしばりじゃない?」

と半笑いで言われたりして、また受診すると何か言われるかな…と心配になってしまいます。

でももし虫歯だったら、神経抜いたり銀歯になったりする前に治したいと思ってます。

定期検診からまだ一ヶ月で、そこまでスピーディーに虫歯は進行しないような気もするのですが、症状的に虫歯の可能性はあるのでしょうか?

また定期検診からそこまで日数が経っていなくても、受診しても大丈夫なものでしょうか?

お教えいただけますと幸甚に存じます。
何卒よろしくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2025-03-16 09:03:46
>斜めに生えた親知らずと、治療済の歯の近く(8番)

一般的には、8番は親知らずのことを指します。


>症状的に虫歯の可能性はあるのでしょうか?

虫歯の可能性もありますが、いわゆる親知らずの症状 = 智歯周囲炎の可能性なども考えられます。


定期検診からそこまで日数が経っていなくても、受診しても大丈夫なものでしょうか?

症状もあるのでしたら、自身の判断で様子をみたりせず、お掛かりの歯科医院に経過や現状について伝え、支持を仰いでみましょう。

もしも智歯周囲炎が原因でしたら、早く抜歯していただけると良いですね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ヨーグリアさん
返信日時:2025-03-16 11:17:24
小林先生、ありがとうございます。
明日予約の電話をしてみようと思います。



タイトル 斜めに生えた親知らずと虫歯治療済みの歯の近くが疼く
質問者 ヨーグリアさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
親知らずの痛み
むし歯 治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい