インレー下の歯が欠けて隙間があり不快です
相談者:
BOOKさん (48歳:女性)
投稿日時:2025-09-17 23:37:21
2か月前に、インレーの下の部分の歯が欠けて、歯の内部に隙間があります。
外からは見えません。
最初よりは欠けは少し大きくなりました。
欠けたのは虫歯ではなく、春にインレーを付けた部分で、奥歯で力がかかるからだそうです。
食事の度に、米や麺位のものが挟まるので、歯間ブラシかフロスが必要です。
最初は希望すれば、新しいインレーにする話で、そうしようと思いましたが、現状維持が良いようで、定期健診に。
痛みはありません
先月から、痛みとまではいかないけど、しょっちゅう不快で気になる違和感があります。
伝えたら フロスと水でチェック、引っかからないし、しみないですが、気になります。
僭越ながら、レントゲンで見ないかを聞いてみましたが、ありませんでした。
衛生士さんが対応され、終わりに先生と少し話します。
質問は
・外から見えない部分の虫歯の有無はどうしたら分かるのでしょうか?
・歯周病検診は良い状態でした。清掃と検診はセットですか?
春から毎回(月1か時に月2)なので、以前はもっとたまにだった気がしたので
・医師が治療する歯を間違えて、少しだけ処置する事は、ありますか
色々書いてますが、お手数ですが、ご意見いただけると助かります
外からは見えません。
最初よりは欠けは少し大きくなりました。
欠けたのは虫歯ではなく、春にインレーを付けた部分で、奥歯で力がかかるからだそうです。
食事の度に、米や麺位のものが挟まるので、歯間ブラシかフロスが必要です。
最初は希望すれば、新しいインレーにする話で、そうしようと思いましたが、現状維持が良いようで、定期健診に。
痛みはありません
先月から、痛みとまではいかないけど、しょっちゅう不快で気になる違和感があります。
伝えたら フロスと水でチェック、引っかからないし、しみないですが、気になります。
僭越ながら、レントゲンで見ないかを聞いてみましたが、ありませんでした。
衛生士さんが対応され、終わりに先生と少し話します。
質問は
・外から見えない部分の虫歯の有無はどうしたら分かるのでしょうか?
・歯周病検診は良い状態でした。清掃と検診はセットですか?
春から毎回(月1か時に月2)なので、以前はもっとたまにだった気がしたので
・医師が治療する歯を間違えて、少しだけ処置する事は、ありますか
色々書いてますが、お手数ですが、ご意見いただけると助かります

宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2025-09-18 08:23:03
BOOKさん、おはようございます。
>外から見えない部分の虫歯の有無はどうしたら分かるのでしょうか?
通常はレントゲンで確認します。
他には、レーザー光を利用したダイアグノデントという診断装置があります。
個人的には、レントゲンとマイクロスコープで確認しています。
>・歯周病検診は良い状態でした。清掃と検診はセットですか?
一連の流れの中で行いますので、通常はセットで行うと思います。
>・医師が治療する歯を間違えて、少しだけ処置する事は、ありますか
治療する前に、レントゲンなどの確認や衛生士とのダブルチェックが入りますのでほとんどないと思いますが、人が行うことなので、可能性がゼロかと言われればゼロとは言えないと思います。
>外から見えない部分の虫歯の有無はどうしたら分かるのでしょうか?
通常はレントゲンで確認します。
他には、レーザー光を利用したダイアグノデントという診断装置があります。
個人的には、レントゲンとマイクロスコープで確認しています。
>・歯周病検診は良い状態でした。清掃と検診はセットですか?
一連の流れの中で行いますので、通常はセットで行うと思います。
>・医師が治療する歯を間違えて、少しだけ処置する事は、ありますか
治療する前に、レントゲンなどの確認や衛生士とのダブルチェックが入りますのでほとんどないと思いますが、人が行うことなので、可能性がゼロかと言われればゼロとは言えないと思います。

相談者:
BOOKさん
返信日時:2025-09-19 00:56:06

相談者:
BOOKさん
返信日時:2025-09-19 01:13:48

宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2025-09-19 06:37:39
BOOKさん、おはようございます。
>虫歯が痛む前に、弱くうずいたりしますか
虫歯の初期の段階では冷たい飲み物などでしみたり、歯間ブラシを入れた時などに弱くうずく事はあると思います。
>フロスや歯間ブラシを、食べる度に使ってると、歯茎にダメージが出て、痛みが出る場合がありますか
強い力でフロスを歯肉に押し付けたり、サイズが合わない歯間ブラシを無理やり入れようとすることによって痛みが出ることはあります。
一度使い方をチェックしてもらったほうが良いと思います。
>虫歯が痛む前に、弱くうずいたりしますか
虫歯の初期の段階では冷たい飲み物などでしみたり、歯間ブラシを入れた時などに弱くうずく事はあると思います。
>フロスや歯間ブラシを、食べる度に使ってると、歯茎にダメージが出て、痛みが出る場合がありますか
強い力でフロスを歯肉に押し付けたり、サイズが合わない歯間ブラシを無理やり入れようとすることによって痛みが出ることはあります。
一度使い方をチェックしてもらったほうが良いと思います。

山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2025-09-19 15:00:38
こんにちは。
インレー部分の歯が欠けたようですね、通常欠けた場合外から見ればわかると思います、また欠けた部分の広がりを確認するためレントゲンを撮ったりマイクロスコープでチェックします。
それらを手掛かりに欠けた部分を削って処置をします。
>引っかからないし、しみないですが、気になります
そうですね仰る通りです
>・歯周病検診は良い状態でした。
>清掃と検診はセットですか?
セットが多いように思います。
>医師が治療する歯を間違えて、少しだけ処置する事は、ありますか
「少しだけ」の意味が分かりませんが間違えることはないとは言えません。
>虫歯が痛む前に、弱くうずいたりしますか
むし歯が大きくて歯髄に近接しているような場合はうずくことはあります。
>フロスや歯間ブラシを、食べる度に使ってると、歯茎にダメージが出て、痛みが出る場合がありますか
使い方を誤ると傷を作ることがあります
インレー部分の歯が欠けたようですね、通常欠けた場合外から見ればわかると思います、また欠けた部分の広がりを確認するためレントゲンを撮ったりマイクロスコープでチェックします。
それらを手掛かりに欠けた部分を削って処置をします。
>引っかからないし、しみないですが、気になります
そうですね仰る通りです
>・歯周病検診は良い状態でした。
>清掃と検診はセットですか?
セットが多いように思います。
>医師が治療する歯を間違えて、少しだけ処置する事は、ありますか
「少しだけ」の意味が分かりませんが間違えることはないとは言えません。
>虫歯が痛む前に、弱くうずいたりしますか
むし歯が大きくて歯髄に近接しているような場合はうずくことはあります。
>フロスや歯間ブラシを、食べる度に使ってると、歯茎にダメージが出て、痛みが出る場合がありますか
使い方を誤ると傷を作ることがあります

助言者:
まねきさん
助言日時:2025-09-20 01:36:17
注:まねきさんも同一人物です。
(相談室編集部)
宇藤先生
回答再びどうもありがとうございます!
虫歯なのか、歯肉が傷ついたのか分からなくて、心配してたので、参考になりました。一番細い歯間ブラシを使ってますが、すごく奥に入り込んでいた事もあるので、フロスも使います。
ためになりました、ありがとうございます。
山田先生
回答どうもありがとうございます!
一つ一つ参考になりました。別の歯は 研磨などです。
検査してどんな状態か確認したり、あるいはフロスや歯間ブラシの使い方を確認したいと思いました。
勉強になりました、ありがとうございます。
今後どうしたいのか、気持ちが整理できました。
お二人の先生、話を聞いてもらえて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
(相談室編集部)
宇藤先生
回答再びどうもありがとうございます!
虫歯なのか、歯肉が傷ついたのか分からなくて、心配してたので、参考になりました。一番細い歯間ブラシを使ってますが、すごく奥に入り込んでいた事もあるので、フロスも使います。
ためになりました、ありがとうございます。
山田先生
回答どうもありがとうございます!
一つ一つ参考になりました。別の歯は 研磨などです。
検査してどんな状態か確認したり、あるいはフロスや歯間ブラシの使い方を確認したいと思いました。
勉強になりました、ありがとうございます。
今後どうしたいのか、気持ちが整理できました。
お二人の先生、話を聞いてもらえて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

相談者:
BOOKさん
返信日時:2025-09-20 01:46:46
間違って家族のでログインしたので、まぎらわしくてすみません。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
タイトル | インレー下の歯が欠けて隙間があり不快です |
---|---|
質問者 | BOOKさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯が割れた・折れた・欠けた 詰め物、インレーのトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。