差し歯の歯肉に腫れ。冠を外さずに歯周治療するためレーザー希望

相談者: meroさん (24歳:女性)
投稿日時:2011-04-09 13:20:31
⇒参考:過去のご相談
「クイック矯正後のワイヤー矯正は難しいですか?」
他約30件



前歯が4本が差し歯で4本の歯肉とその周辺の歯肉が赤く腫れており、膨らんでます。
差し歯の歯肉は磨くたびに出血します。
これが1年くらい続いてます。

差し歯をはずさずに歯周病治療することは可能でしょうか?
レーザーでの治療を考えているのですが、レーザー治療は歯根吸収を引き起こすと聞いたのですが本当でしょうか?

また歯周病治療は大学病院歯周病専門医のいる医院で行った方がよいのでしょうか?
お薦めの歯周病治療の方法を教えていただきたいです。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-04-09 13:29:25
まずはプラークコントロールがちゃんと出来る様になってからの話なんですが。

歯周病の治療は特にレーザーにこだわる事は無いと思います。
歯周病の原因であるプラークをちゃんと落とせるようになれば歯周病は治ったも同じです。
あとその差し歯がフィットしていない様で有れば、フィットの良いものに再製する必要があると思います。

歯周病専門医を探されるのも良いかもしれませんが、一般歯科医でも歯周病に力を入れておられる先生は幾らでも居ます。



>お薦めの歯周病治療の方法を教えていただきたいです。

お勧めはプラークコントロールです。
先にも書きましたがこれが出来れば治ったも同じです。

meroさんはお若いから、それほど歯周病が進んでいるとは思えないのでプラークコントロールさえしっかりできれば治癒は早いと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: meroさん
返信日時:2011-04-09 13:54:51
フロス、しかんブラシは使ってます、歯磨きだけで治るのでしょうか?

1年くらいたちますが未だ変わらないので歯科医で治療したほうが良いでしょうか?

昔は4連結のブリッジだったので歯間の手入れができてなくそのせいで炎症起こしたのかもしれません。

今は切断したので手入れもできてます、しかし、差し歯と差し歯の間の赤く腫れている歯肉は触ると硬いのですが大丈夫でしょうか?

差し歯は費用面から変えたくないです、自費の差し歯(ジルコニアクラウン)が入れてあり、入れてからまだ2年半しか経ってないので入れ替えるたびに歯を削らなくてはならないので歯ももったいないです。。

レーザーの方が早く治り、殺菌力も高く、差し歯をはずす必要もないため、レーザー治療を考えているのですが、レーザー治療はやはり歯根吸収を引き起こすのでしょうか?

レーザー以外でも差し歯をはずさずにできる治療はあるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-04-09 20:03:29
>上前歯が4本が差し歯で4本の歯肉とその周辺の歯肉が赤く腫れており、膨らんでます。
>差し歯の歯肉は磨くたびに出血します。
>これが1年くらい続いてます。
>差し歯をはずさずに歯周病治療することは可能でしょうか?

その差し歯自体が、不適合や歯肉炎を起させるような生体に親和していない形態であると、その被せてあるものをはずさないと治らないと思います。


>レーザーでの治療を考えているのですが、レーザー治療は歯根吸収を引き起こすと聞いたのですが本当でしょうか?

あくまで対症療法だと思います。
プラ―クコントロールにまさる治療はないと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-09 21:04:18
もし差し歯の適合が悪くてどうしてもプラークの除去が完全にできないと仮定します。

この場合完全に良くする事はできないかもしれませんが、マイクロスコープ下で差し歯の不適合の部分を削合して、プラークを取りやすい形態に変化させられれば歯肉の状態の改善は期待できると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: meroさん
返信日時:2011-04-09 21:39:15
回答有難うございます。

差し歯は歯間の隙間をうめるために、元の歯より大きく作ったので歯茎に適合してなく、それで歯茎を傷めてるのかもしれませんし、ブリッジのときにフロスなどの手入れができなかったので菌が繁殖して腫れてるのかもしれないです。

この場合れーざーなどで殺菌、滅菌しないと治らないでしょうか?
歯ブラシ歯間ブラシ、フロスのみで改善は見込めるのでしょうか?
大きくした分を小さくしてもらうことも考えてますが、小さくしても歯茎に歯の形が合ってないと意味がないのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-04-10 10:43:23
>レーザーでの治療を考えているのですが、レーザー治療は歯根吸収を引き起こすと聞いたのですが本当でしょうか?

適切に使用されていれば歯根吸収は起こりません。



>この場合れーざーなどで殺菌、滅菌しないと治らないでしょうか?

基本は歯ブラシなどで行うプラークコントロールです。
レーザーはプラークコントロールがきちんと出来てからの補助的手段です。
プラークコントロールができる状態でないなら、それを改善することを優先すべきだと思います。



ご参考まで・・・

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-04-10 13:47:18
一番幅のある部分を大きく作った事はあまり問題ではなく、歯根からジルコニアクラウンへの移行部が連続的になっているかが重要だと思います。

ここにステップができているとプラークがたまりやすくなります。

だからそのステップを削って出来るだけ移行部を連続的にする訳です。

歯頚部の適合が大事だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: meroさん
返信日時:2011-04-10 21:16:35
回答有難うございます。

歯ブラシフロスで頑張ってみようと思いますが、差し歯のある歯茎はどのように磨けばよいのでしょうか?
毛先を歯周ポケットに向けて磨けば良いのでしょうか?
歯と歯茎の境目だけでなく、表面も磨いた方がよいですか?
歯茎は赤く腫れてて硬くなってます。
しっかり磨けばやわらかくなるのでしょうか?
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-04-10 22:52:07
meroさんのお口の中を見ていませんので、自分の意見は回答5の最後に書いたように適合が大事だと思っています。

ですからマイクロスコープ下でジルコニアクラウンの不適合部分を削って取って不適合の量を減らします。
その上でプラークが取れる方向にブラシの毛先を当てられるように指導すると思います。

ブラシの当て方は歯並びや口唇などによっても変化しますのでかかりつけ医でしっかり指導を受けられて下さい。

「百聞は一見にしかず」と言いますよね。
僕らがしていることはやっぱり百聞ですから。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: meroさん
返信日時:2011-04-12 21:17:54
わかりました、ありがとうございます。



タイトル 差し歯の歯肉に腫れ。冠を外さずに歯周治療するためレーザー希望
質問者 meroさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯周病(歯槽膿漏)治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中