[写真あり] クラウンを交換したらブラックトライアングル。自然に治る?(米国)
相談者:
aobaさん (31歳:女性)
投稿日時:2012-02-08 04:09:22
⇒参考:過去のご相談
「前から見える歯質を残し、後ろ側だけコアを入れる方法もある?(米国)」他多数
いつもお世話になっています。
前歯2本のクラウンをメタルボンドに交換しました。
その2本の間に隙間(ブラックトライアングル)があります。
歯の裏を舌でさわって結構隙間(表側は舌で触った感覚では分かりません)を感じたので助手の人に聞いたのですが、「仮歯が歯茎を押し上げていたためで、そのうち元に戻るはずと言われました」
以前のクラウンが2本連結のものだったので、その影響もあるのではと個人的には思っています。
結構気になってきたのですが、このようなケースでブラックトライアングルは自然に治るのでしょうか?
写真を添付しました。
実際は歯の隙間に唾液がついているとここまでは目立ちません。
もうちょっとクラウンを大きくすればこの問題は防げたのではないかと思っています。
それと歯茎との境目についても気になるのですが、写真が2枚までしか添付できないため、別の欄で質問させて頂ければと思います。
画像1 画像2
「前から見える歯質を残し、後ろ側だけコアを入れる方法もある?(米国)」他多数
いつもお世話になっています。
前歯2本のクラウンをメタルボンドに交換しました。
その2本の間に隙間(ブラックトライアングル)があります。
歯の裏を舌でさわって結構隙間(表側は舌で触った感覚では分かりません)を感じたので助手の人に聞いたのですが、「仮歯が歯茎を押し上げていたためで、そのうち元に戻るはずと言われました」
以前のクラウンが2本連結のものだったので、その影響もあるのではと個人的には思っています。
結構気になってきたのですが、このようなケースでブラックトライアングルは自然に治るのでしょうか?
写真を添付しました。
実際は歯の隙間に唾液がついているとここまでは目立ちません。
もうちょっとクラウンを大きくすればこの問題は防げたのではないかと思っています。
それと歯茎との境目についても気になるのですが、写真が2枚までしか添付できないため、別の欄で質問させて頂ければと思います。
画像1 画像2
[過去のご相談]
相談者からの返信
相談者:
aobaさん
返信日時:2012-02-08 04:24:09
写真で四角に囲んだ部分なのですが、斜め前から見ると黒い部分が見えます。
これはクラウンが短すぎるのでしょうか?
四角の左上部分も、接着剤がうっすらと残ってそれでカバーされて見えなくなっているだけ?という感じもします。
最初試しで付けて見た時に、歯茎とのライン全体が気になったので聞いたのですが、土台の歯自体が変色しているので、それが少しだけ見えてしまうのはしょうがないといわれました。
メタルボンドの中のメタルが見えているわけではないそうです。
どこでやってもこんなものなのでしょうか?
歯茎の変色は仕方がないと思いますが、もう少し、本物の歯と分からないくらいきれいになると思っていたのでがっかりしています。
クラウン自体をもう少し歯茎の下に入れたりすれば中の変色した歯は見えなくなりますか?
こちらの先生方に許容範囲内といわれれば納得できますのでご意見をお聞かせ願えますか?
画像1 画像2
これはクラウンが短すぎるのでしょうか?
四角の左上部分も、接着剤がうっすらと残ってそれでカバーされて見えなくなっているだけ?という感じもします。
最初試しで付けて見た時に、歯茎とのライン全体が気になったので聞いたのですが、土台の歯自体が変色しているので、それが少しだけ見えてしまうのはしょうがないといわれました。
メタルボンドの中のメタルが見えているわけではないそうです。
どこでやってもこんなものなのでしょうか?
歯茎の変色は仕方がないと思いますが、もう少し、本物の歯と分からないくらいきれいになると思っていたのでがっかりしています。
クラウン自体をもう少し歯茎の下に入れたりすれば中の変色した歯は見えなくなりますか?
こちらの先生方に許容範囲内といわれれば納得できますのでご意見をお聞かせ願えますか?
画像1 画像2
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2012-02-08 16:02:24
>このようなケースでブラックトライアングルは自然に治るのでしょうか?
歯とクラウンのフィットや立ち上がりの角度によっては改善されることはありますが、写真からは判断できません。
>もうちょっとクラウンを大きくすればこの問題は防げたのではないかと思っています。
ブラックトライアングルは無くなるかもしれませんが、形が悪くなるかもしれません。
また清掃性が悪くなることで歯肉が炎症を起こし、ブラックトライアングルが出現する危険性もあります。
>これはクラウンが短すぎるのでしょうか?
マージンの位置が浅かったのか、深くしたが歯肉が退縮して見えてきたのか分かりません。
>どこでやってもこんなものなのでしょうか?
噛合せ・土台の歯の位置や方向・歯を削れる量などによります。
改善される可能性はあると思います。
>クラウン自体をもう少し歯茎の下に入れたりすれば中の変色した歯は見えなくなりますか?
見え難くはなると思います。
しかし歯茎が退縮して再び変色した部分が見えてくるかもしれません。
>こちらの先生方に許容範囲内といわれれば納得できますのでご意見をお聞かせ願えますか?
写真では何とも言えません。
また審美性の判断は個人差が大きいので、本人が納得できなければ担当医に相談してください。
ご参考まで・・・
歯とクラウンのフィットや立ち上がりの角度によっては改善されることはありますが、写真からは判断できません。
>もうちょっとクラウンを大きくすればこの問題は防げたのではないかと思っています。
ブラックトライアングルは無くなるかもしれませんが、形が悪くなるかもしれません。
また清掃性が悪くなることで歯肉が炎症を起こし、ブラックトライアングルが出現する危険性もあります。
>これはクラウンが短すぎるのでしょうか?
マージンの位置が浅かったのか、深くしたが歯肉が退縮して見えてきたのか分かりません。
>どこでやってもこんなものなのでしょうか?
噛合せ・土台の歯の位置や方向・歯を削れる量などによります。
改善される可能性はあると思います。
>クラウン自体をもう少し歯茎の下に入れたりすれば中の変色した歯は見えなくなりますか?
見え難くはなると思います。
しかし歯茎が退縮して再び変色した部分が見えてくるかもしれません。
>こちらの先生方に許容範囲内といわれれば納得できますのでご意見をお聞かせ願えますか?
写真では何とも言えません。
また審美性の判断は個人差が大きいので、本人が納得できなければ担当医に相談してください。
ご参考まで・・・
相談者からの返信
相談者:
aobaさん
返信日時:2012-02-08 17:28:39
杉原先生
ありがとうございます。
>マージンの位置が浅かったのか、深くしたが歯肉が退縮して見えてきたのか分かりません。
とのことですが、3日前にクラウンをつけたばかりで、直後から写真のような感じでした。
歯肉が後退したのではないとすれば、これはやり直しをお願いしても失礼にならないレベルなのでしょうか?
(やり直ししてくれるかどうかも分かりませんが。。)
試着したときは全体的な歯茎との境目ラインが目立っていたので、先生に聞いたのですが、これは自分の歯が変色しているためだから仕方がないという感じでした。
ということはこの先生は歯肉縁下にマージンを設定するという選択肢を持っていないということなのでしょうか?
日本語が通じないということもあり、また受け入れるしか仕方のないような状況の中でどうしたらよいか分からず、境目を歯茎の下に入れることについては聞けませんでした。
また、仮にやり直しをする場合、歯にはよくないのでしょうか?
それによって寿命が短くなってしまうのなら考えてしまいます。
ありがとうございます。
>マージンの位置が浅かったのか、深くしたが歯肉が退縮して見えてきたのか分かりません。
とのことですが、3日前にクラウンをつけたばかりで、直後から写真のような感じでした。
歯肉が後退したのではないとすれば、これはやり直しをお願いしても失礼にならないレベルなのでしょうか?
(やり直ししてくれるかどうかも分かりませんが。。)
試着したときは全体的な歯茎との境目ラインが目立っていたので、先生に聞いたのですが、これは自分の歯が変色しているためだから仕方がないという感じでした。
ということはこの先生は歯肉縁下にマージンを設定するという選択肢を持っていないということなのでしょうか?
日本語が通じないということもあり、また受け入れるしか仕方のないような状況の中でどうしたらよいか分からず、境目を歯茎の下に入れることについては聞けませんでした。
また、仮にやり直しをする場合、歯にはよくないのでしょうか?
それによって寿命が短くなってしまうのなら考えてしまいます。
回答2
回答日時:2012-02-09 00:30:42
こんばんは。
ぱっと見の印象では、やり直しをお願いするのはあまり得策ではない様に感じます。
たぶんですけど、担当の先生にとっては許容範囲の出来映えだと思いますので、何度繰り返しても劇的には改善しないと思います。
わずかな改善は当然見込めると思うのですが、その程度の差ならこのままで他人が見て気になるレベルと、再治療のリスク(基本的に歯にはよくありません)を較べて想像した時に、そこまではしない方が・・と感じます。
それと1、2間の歯肉は確かに下がってる感じですね。
いつ、何が理由で下がったか断定は出来ませんが、今まで連結冠が入っていたせいで清掃性に問題があり、歯周炎の問題があったかも??とまずは思いました。
ただ歯肉の健康を維持するためには、ブラックトライアングルはある方が清潔に保ちやすいのでいいですよ。
正確な判断は難しいのですが本格的に審美性を追求しようと思えば結構難しそうで、矯正治療やレジン充填のやり直しを合わせて行うといいかも知れません・・が、少し大ごとになってしまうかなと思います。。
ぱっと見の印象では、やり直しをお願いするのはあまり得策ではない様に感じます。
たぶんですけど、担当の先生にとっては許容範囲の出来映えだと思いますので、何度繰り返しても劇的には改善しないと思います。
わずかな改善は当然見込めると思うのですが、その程度の差ならこのままで他人が見て気になるレベルと、再治療のリスク(基本的に歯にはよくありません)を較べて想像した時に、そこまではしない方が・・と感じます。
それと1、2間の歯肉は確かに下がってる感じですね。
いつ、何が理由で下がったか断定は出来ませんが、今まで連結冠が入っていたせいで清掃性に問題があり、歯周炎の問題があったかも??とまずは思いました。
ただ歯肉の健康を維持するためには、ブラックトライアングルはある方が清潔に保ちやすいのでいいですよ。
正確な判断は難しいのですが本格的に審美性を追求しようと思えば結構難しそうで、矯正治療やレジン充填のやり直しを合わせて行うといいかも知れません・・が、少し大ごとになってしまうかなと思います。。
相談者からの返信
相談者:
aobaさん
返信日時:2012-02-09 01:13:01
渡辺先生
ご回答ありがとうございます。
前のクラウンの時はブラックトライアングルがなかったので、連結の2本の間にあまりカーブがなくて歯肉を押し上げたのかもしれません。
歯肉後退による、その分のブラックトライアングルだけならまだ納得できるのですが、隙間が細いながらも歯の結構下のほうまであるので技工士さんが少し間違えたのでしょうか?
また、歯を(歯ブラシを縦にして)磨くときに、この隙間に少しひっかかり、歯にプレッシャーを感じるのですが、これが原因でクラウンが取れやすくなったりしますか?
許容範囲の出来映えだと聞いてちょっと安心しました。
3枚目の写真の四角で囲んだ部分のブラックマージンについてもご意見をお伺いしたいのですが、これも許容範囲でしょうか?
その周りもうすーく下の黒いのが見えるので、今はセメントで隠れてるけど、いずれそれが取れてもっと目だってくるのではと心配しています。
これはこの部分のみ他よりマージン設定の位置が低く下の歯が見えているのでしょうか?
それとも横のほうなので見えないと思ってポーセリンを短くしたためのメタルボンドの中の金属でしょうか?
それと歯の裏のほうなのですが、1番は歯茎にフィットしているのですが、2番のほうは出っ張っていて、下や出て触ってもひっかかります。
歯茎よりも歯のほうが分厚い感じです。
写真4になりますが、2番のみ歯茎に近い部分が黒くなっていて中の金属がでています。
これは特に問題ないのでしょうか?
2本とも同じであれば疑問に思わなかったのですが、明らかに違うので大丈夫なのかなと思っています。
たくさん質問してしまい、恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
前のクラウンの時はブラックトライアングルがなかったので、連結の2本の間にあまりカーブがなくて歯肉を押し上げたのかもしれません。
歯肉後退による、その分のブラックトライアングルだけならまだ納得できるのですが、隙間が細いながらも歯の結構下のほうまであるので技工士さんが少し間違えたのでしょうか?
また、歯を(歯ブラシを縦にして)磨くときに、この隙間に少しひっかかり、歯にプレッシャーを感じるのですが、これが原因でクラウンが取れやすくなったりしますか?
許容範囲の出来映えだと聞いてちょっと安心しました。
3枚目の写真の四角で囲んだ部分のブラックマージンについてもご意見をお伺いしたいのですが、これも許容範囲でしょうか?
その周りもうすーく下の黒いのが見えるので、今はセメントで隠れてるけど、いずれそれが取れてもっと目だってくるのではと心配しています。
これはこの部分のみ他よりマージン設定の位置が低く下の歯が見えているのでしょうか?
それとも横のほうなので見えないと思ってポーセリンを短くしたためのメタルボンドの中の金属でしょうか?
それと歯の裏のほうなのですが、1番は歯茎にフィットしているのですが、2番のほうは出っ張っていて、下や出て触ってもひっかかります。
歯茎よりも歯のほうが分厚い感じです。
写真4になりますが、2番のみ歯茎に近い部分が黒くなっていて中の金属がでています。
これは特に問題ないのでしょうか?
2本とも同じであれば疑問に思わなかったのですが、明らかに違うので大丈夫なのかなと思っています。
たくさん質問してしまい、恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-02-09 10:06:35
僕もノア先生の書かれているように「やり直しをお願いするのはあまり得策ではない」ように感じます。
もしかしたらしばらく(数か月)すると「クリーピング」と言って歯肉が戻ってなじんで来る事があります。
もしかしたら担当の先生はそれを見越して(期待して)治療されたのではないでしょうか?
気休めかもしれませんが「コンクール リペリオ」と言う「歯肉活性化歯磨剤」を使うとクリーピングが早く起こるかもしれません。
参考
http://www.weltecnet.co.jp/products/concool/reperio.php
当院では何名かの方に使っていただきましたが、結構、効果はあったように思います。
(比較試験をしたわけではないのであくまでも個人的な「体感」ですが)
もしかしたらしばらく(数か月)すると「クリーピング」と言って歯肉が戻ってなじんで来る事があります。
もしかしたら担当の先生はそれを見越して(期待して)治療されたのではないでしょうか?
気休めかもしれませんが「コンクール リペリオ」と言う「歯肉活性化歯磨剤」を使うとクリーピングが早く起こるかもしれません。
参考
http://www.weltecnet.co.jp/products/concool/reperio.php
当院では何名かの方に使っていただきましたが、結構、効果はあったように思います。
(比較試験をしたわけではないのであくまでも個人的な「体感」ですが)
回答4
回答日時:2012-02-09 11:46:53
うまく伝わらなかった様ですが・・
>許容範囲の出来映えだと聞いてちょっと安心しました。
とは書いてなくて
>>担当の先生にとっては許容範囲の出来映えだと思います
なので・・微妙に違います^^;
これが自分の"作品"だったら作り直しますよ。
許容範囲は患者さんによっても歯科医、技工士によってもそれぞれ違いますからね。
気になっている点を先生にそれとなく聞いてみて、快くやり直しを提案して貰えるならそれでもいいかも知れません。
でも先生が気にしてないレベルだとしたら、なかなかaobaさんが思う様には直ってこないのではないかと思います。
>隙間が細いながらも歯の結構下のほうまであるので技工士さんが少し間違えたのでしょうか?
間違いというよりも、好みの範囲だと思います。
上にも書いた様に、狭いよりは広い方が衛生面ではいいです。
>磨くときに、この隙間に少しひっかかり、歯にプレッシャーを感じるのですが、これが原因でクラウンが取れやすくなったりしますか?
それはないと思いますよ。
>今はセメントで隠れてるけど、いずれそれが取れてもっと目だってくるのではと心配しています。
あるかも知れませんが・・修正しようとすれば歯を更に削って、型とりもし直してになりますし、ためらいは感じます。
>これはこの部分のみ他よりマージン設定の位置が低く下の歯が見えているのでしょうか?それとも横のほうなので見えないと思ってポーセリンを短くしたためのメタルボンドの中の金属でしょうか?
かなりマニアックな話ですが、この部分は審美的に問題の出ない範囲でマージン設定は出来るだけ低くした方がいいですよ。
あまり乱暴には削られたくない部位ですね。
今回の場合審美的に問題は出ているのですが・・担当の先生が
「ああ、そうだね。これでは気になりますよね」
と思われるか
「こんなものでしょう」
と感じるのか、このあたりは第三者では分からないところです。
何が見えているのかは画像からはよくわかりませんが、セメントの様にも見えます。
>2番のほうは出っ張っていて、下や出て触ってもひっかかります。
作りなおして貰うことで改善する確証があるならそれに越したことはないのですが、このままだと必ず問題が起きるとも言えません。
>たくさん質問してしまい、恐縮ですが
たぶん、先生に直接確認された方がいいと思います。
それで返答の内容よりも、返答の仕方を見てみてはいかがですか?
つい、その時患者さんが何も言わなかったし、時間もなかったからちょっと良くないとは思いながらも装着してしまった・・という場合もあるかも知れませんので、そういう感じなら修正をお願いするのも悪くないと思います。
ですが多くの場合は先生にとっては問題と感じないレベルだったのではないかと思いますし、そうだとしたら今から壊して歯を削って同じレベルのものを作り直すのは結構なデメリットの様に感じます。
>許容範囲の出来映えだと聞いてちょっと安心しました。
とは書いてなくて
>>担当の先生にとっては許容範囲の出来映えだと思います
なので・・微妙に違います^^;
これが自分の"作品"だったら作り直しますよ。
許容範囲は患者さんによっても歯科医、技工士によってもそれぞれ違いますからね。
気になっている点を先生にそれとなく聞いてみて、快くやり直しを提案して貰えるならそれでもいいかも知れません。
でも先生が気にしてないレベルだとしたら、なかなかaobaさんが思う様には直ってこないのではないかと思います。
>隙間が細いながらも歯の結構下のほうまであるので技工士さんが少し間違えたのでしょうか?
間違いというよりも、好みの範囲だと思います。
上にも書いた様に、狭いよりは広い方が衛生面ではいいです。
>磨くときに、この隙間に少しひっかかり、歯にプレッシャーを感じるのですが、これが原因でクラウンが取れやすくなったりしますか?
それはないと思いますよ。
>今はセメントで隠れてるけど、いずれそれが取れてもっと目だってくるのではと心配しています。
あるかも知れませんが・・修正しようとすれば歯を更に削って、型とりもし直してになりますし、ためらいは感じます。
>これはこの部分のみ他よりマージン設定の位置が低く下の歯が見えているのでしょうか?それとも横のほうなので見えないと思ってポーセリンを短くしたためのメタルボンドの中の金属でしょうか?
かなりマニアックな話ですが、この部分は審美的に問題の出ない範囲でマージン設定は出来るだけ低くした方がいいですよ。
あまり乱暴には削られたくない部位ですね。
今回の場合審美的に問題は出ているのですが・・担当の先生が
「ああ、そうだね。これでは気になりますよね」
と思われるか
「こんなものでしょう」
と感じるのか、このあたりは第三者では分からないところです。
何が見えているのかは画像からはよくわかりませんが、セメントの様にも見えます。
>2番のほうは出っ張っていて、下や出て触ってもひっかかります。
作りなおして貰うことで改善する確証があるならそれに越したことはないのですが、このままだと必ず問題が起きるとも言えません。
>たくさん質問してしまい、恐縮ですが
たぶん、先生に直接確認された方がいいと思います。
それで返答の内容よりも、返答の仕方を見てみてはいかがですか?
つい、その時患者さんが何も言わなかったし、時間もなかったからちょっと良くないとは思いながらも装着してしまった・・という場合もあるかも知れませんので、そういう感じなら修正をお願いするのも悪くないと思います。
ですが多くの場合は先生にとっては問題と感じないレベルだったのではないかと思いますし、そうだとしたら今から壊して歯を削って同じレベルのものを作り直すのは結構なデメリットの様に感じます。
相談者からの返信
相談者:
aobaさん
返信日時:2012-02-10 12:06:15
櫻井先生
ありがとうございます。
ブラックトライアングルについては納得致しました。櫻井先生のような技術のある先生から、このようにわざと隙間を残すこともあると聞き、嬉しいです。
上手な先生がやっていてもこうなったかもしれないということですよね
歯肉活性化歯磨剤についても教えて頂きありがとうございます。
アメリカでも入手できるか調べてみます。
渡辺先生
そうですよね。。。
渡辺先生にとっては許容範囲ではないということはもちろん分かっていたことですが、やはり落ち込んでしまいました。
試しでつけた時点で歯茎とのラインが気になったので(その時はブラックトライアングルについては気がつきませんでした)、その旨を伝えたのですが、少しだけ見えるけど、これは下の歯の色。
歯茎を全部見せて笑う訳じゃない(ので気にならない)という返事でした。
なぜその時に「クラウンと歯の境目を歯肉縁下に設定すればラインは見えなくなるんじゃないですか?」と聞かなかったのかが悔やまれます。
反応を見るにも次に歯医者さんに行けるのが定期健診の5ヵ月後とか(クレームだけ言いにいく勇気がないので)なのですが、その頃だと歯茎が下がっただけじゃないのとか言われそうですよね。。
例え改善されるとしても、クラウンを外すというのは歯を削って歯の寿命も短くなってしまうので、絶対よくないですよね
だったら本当に上手な先生がやり直してくださるのでなければ、メリットは多分ないということですよね
これからこういった大きな治療は日本に帰国した際にこちらで回答くださった先生のところで行いたいです。
日本では自費診療なんてあまり考えたことがありませんでしたが、アメリカで良く分からない先生のところで同じくらい払うのだったら、こちらでいつも回答下さる信頼できる先生のところが絶対いいです!
実家が名古屋なので岐阜でしたら喜んで伺います。
>作りなおして貰うことで改善する確証があるならそれに越したこ>とはないのですが、このままだと必ず問題が起きるとも言えません。
2番の裏側(歯茎との境目のほう)が出っ張っている件で上手く理解ができなかったのですが、裏なので見た目は別にいいのですが、歯にとってこれは適合が悪い(クラウンの中の黒いものも少しでています)という点では特に問題はないということでしょうか?
なぜ2番だけこうなったのかは分かりませんが。。
それとブラックトライアングルは自分の中では納得したのですが、渡辺先生でしたら、どうされていましたか?
ありがとうございます。
ブラックトライアングルについては納得致しました。櫻井先生のような技術のある先生から、このようにわざと隙間を残すこともあると聞き、嬉しいです。
上手な先生がやっていてもこうなったかもしれないということですよね
歯肉活性化歯磨剤についても教えて頂きありがとうございます。
アメリカでも入手できるか調べてみます。
渡辺先生
そうですよね。。。
渡辺先生にとっては許容範囲ではないということはもちろん分かっていたことですが、やはり落ち込んでしまいました。
試しでつけた時点で歯茎とのラインが気になったので(その時はブラックトライアングルについては気がつきませんでした)、その旨を伝えたのですが、少しだけ見えるけど、これは下の歯の色。
歯茎を全部見せて笑う訳じゃない(ので気にならない)という返事でした。
なぜその時に「クラウンと歯の境目を歯肉縁下に設定すればラインは見えなくなるんじゃないですか?」と聞かなかったのかが悔やまれます。
反応を見るにも次に歯医者さんに行けるのが定期健診の5ヵ月後とか(クレームだけ言いにいく勇気がないので)なのですが、その頃だと歯茎が下がっただけじゃないのとか言われそうですよね。。
例え改善されるとしても、クラウンを外すというのは歯を削って歯の寿命も短くなってしまうので、絶対よくないですよね
だったら本当に上手な先生がやり直してくださるのでなければ、メリットは多分ないということですよね
これからこういった大きな治療は日本に帰国した際にこちらで回答くださった先生のところで行いたいです。
日本では自費診療なんてあまり考えたことがありませんでしたが、アメリカで良く分からない先生のところで同じくらい払うのだったら、こちらでいつも回答下さる信頼できる先生のところが絶対いいです!
実家が名古屋なので岐阜でしたら喜んで伺います。
>作りなおして貰うことで改善する確証があるならそれに越したこ>とはないのですが、このままだと必ず問題が起きるとも言えません。
2番の裏側(歯茎との境目のほう)が出っ張っている件で上手く理解ができなかったのですが、裏なので見た目は別にいいのですが、歯にとってこれは適合が悪い(クラウンの中の黒いものも少しでています)という点では特に問題はないということでしょうか?
なぜ2番だけこうなったのかは分かりませんが。。
それとブラックトライアングルは自分の中では納得したのですが、渡辺先生でしたら、どうされていましたか?
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-02-10 14:02:54
>気休めかもしれませんが「コンクール リペリオ」と言う「歯肉活性化歯磨剤」を使うとクリーピングが早く起こるかもしれません。
1ケースだけなんですが、何か微妙に上がってきた患者さんがいます。
歯磨き粉みたいなものなので害にはならないのでされてみてはどうでしょう!?
ただ・・・
ブラックトライアングル全部は隠れない気もします^^;
おだいじに
1ケースだけなんですが、何か微妙に上がってきた患者さんがいます。
歯磨き粉みたいなものなので害にはならないのでされてみてはどうでしょう!?
ただ・・・
ブラックトライアングル全部は隠れない気もします^^;
おだいじに
回答6
回答7
回答日時:2012-02-13 01:02:28
ご返信が遅れてすみません。
>やはり落ち込んでしまいました。
す、すみません・・
>なぜその時に「クラウンと歯の境目を歯肉縁下に設定すればラインは見えなくなるんじゃないですか?」と聞かなかったのかが悔やまれます。
お気持ちは理解出来ますが、特に日本人の女性の場合、せっかく歯肉縁下にマージン(境目)を設定しても5年とかで歯肉が下がって結局縁上マージンになってしまうことも多いです。
見た目の欠点さえ目をつむれば縁上マージンは基本メリットばかりですから、本当に笑ったときに歯茎が見えないのなら前歯といえども縁上マージンの方がむしろいいぐらいだと思いますよ。
ただ日本人は、歯茎見えやすいですけどね・・^^;
>歯にとってこれは適合が悪い(クラウンの中の黒いものも少しでています)という点では特に問題はないということでしょうか?
適合の悪さにも色々なタイプがあるので一概には言えないので実際にはよく拝見してみないとあまり適当なことも言えませんが、、
簡単に言えば、少しブカブカ、とかだったら、ブラッシングやフッ素の利用、糖質の摂取管理ををある程度積極的に行えばそうそうトラブルにはならないのではないかと考えます。
少し短い、みたいな場合だと管理をもう少し積極的に行った方がいいかも知れません。
クラウンの中の黒いもの?が何かは拝見しないと分かりませんが・・いくつか種類が考えられるので、予想しにくいですね。
>ブラックトライアングルは自分の中では納得したのですが、渡辺先生でしたら、どうされていましたか?
私が・・というかご本人がどこまで希望されるかなのですが、逆に希望されてもお断りするのはブラックトライアングルの部分を全く完全に塞ぐことでしょうか。
少なくとも歯間ブラシが通せるスペースは最低残すことを勧めます。
(と言っても歯肉の弾力もあるので、隙間自体はほぼ目立たないですが。)
他の先生方のコメントの通り、このままブラックトライアングルを極力小さく・・と単純に作ると、長細い長方形に近い歯の形になってしまうので、プロ好みの歯らしい歯の形にはならないでしょうね。
それでもある程度ごまかすテクニックはあるので人によっては十分許容出来ると思いますが。
あと、MAXで奇麗に作ろうとしたら矯正治療はセットになると思います。
まずこの2番、画像ではよくわからないのですが元々少しねじれて生えてませんでしたでしょうか?
その場合だとねじれを取る矯正と、ねじれていた場合は歯と歯の距離が近接しすぎているはずなので、これも適正にしないと結局長細い、ピアノの鍵盤か馬の歯みたいになってしまいます。
ではそれを適正に・・と思うと、場合によっては全体の矯正まで視野に入れた方がいいかも知れませんね。
もしくはねじれはなかったけど局所的な歯周炎でここだけ歯肉が下がっていたのだとすれば、全体の矯正までは考えなくてもこの歯一本だけの矯正的挺出(エクストルージョン)で歯肉の形態をコントロールすることは出来ると思います。
・・とここまで書いてすみません、1、2間のブラックトライアングルの話ばかりしてました。
他の先生のコメントは1、1間ですね。
これも、自分がするなら矯正を絡めなたいところですが、姑息的に行うなら、幸い左1の豊隆がやや強い感じと、右1の方が少し細い感じが画像からはするので、左1の左(右1に近い側)を少し削って、右1をそれに合わせた形態で作り直せば結構マシにはなりそうな感じがこの写真からはします。
実際はよく見てみないと分かりませんので、思いつきで書いてます。。
>やはり落ち込んでしまいました。
す、すみません・・
>なぜその時に「クラウンと歯の境目を歯肉縁下に設定すればラインは見えなくなるんじゃないですか?」と聞かなかったのかが悔やまれます。
お気持ちは理解出来ますが、特に日本人の女性の場合、せっかく歯肉縁下にマージン(境目)を設定しても5年とかで歯肉が下がって結局縁上マージンになってしまうことも多いです。
見た目の欠点さえ目をつむれば縁上マージンは基本メリットばかりですから、本当に笑ったときに歯茎が見えないのなら前歯といえども縁上マージンの方がむしろいいぐらいだと思いますよ。
ただ日本人は、歯茎見えやすいですけどね・・^^;
>歯にとってこれは適合が悪い(クラウンの中の黒いものも少しでています)という点では特に問題はないということでしょうか?
適合の悪さにも色々なタイプがあるので一概には言えないので実際にはよく拝見してみないとあまり適当なことも言えませんが、、
簡単に言えば、少しブカブカ、とかだったら、ブラッシングやフッ素の利用、糖質の摂取管理ををある程度積極的に行えばそうそうトラブルにはならないのではないかと考えます。
少し短い、みたいな場合だと管理をもう少し積極的に行った方がいいかも知れません。
クラウンの中の黒いもの?が何かは拝見しないと分かりませんが・・いくつか種類が考えられるので、予想しにくいですね。
>ブラックトライアングルは自分の中では納得したのですが、渡辺先生でしたら、どうされていましたか?
私が・・というかご本人がどこまで希望されるかなのですが、逆に希望されてもお断りするのはブラックトライアングルの部分を全く完全に塞ぐことでしょうか。
少なくとも歯間ブラシが通せるスペースは最低残すことを勧めます。
(と言っても歯肉の弾力もあるので、隙間自体はほぼ目立たないですが。)
他の先生方のコメントの通り、このままブラックトライアングルを極力小さく・・と単純に作ると、長細い長方形に近い歯の形になってしまうので、プロ好みの歯らしい歯の形にはならないでしょうね。
それでもある程度ごまかすテクニックはあるので人によっては十分許容出来ると思いますが。
あと、MAXで奇麗に作ろうとしたら矯正治療はセットになると思います。
まずこの2番、画像ではよくわからないのですが元々少しねじれて生えてませんでしたでしょうか?
その場合だとねじれを取る矯正と、ねじれていた場合は歯と歯の距離が近接しすぎているはずなので、これも適正にしないと結局長細い、ピアノの鍵盤か馬の歯みたいになってしまいます。
ではそれを適正に・・と思うと、場合によっては全体の矯正まで視野に入れた方がいいかも知れませんね。
もしくはねじれはなかったけど局所的な歯周炎でここだけ歯肉が下がっていたのだとすれば、全体の矯正までは考えなくてもこの歯一本だけの矯正的挺出(エクストルージョン)で歯肉の形態をコントロールすることは出来ると思います。
・・とここまで書いてすみません、1、2間のブラックトライアングルの話ばかりしてました。
他の先生のコメントは1、1間ですね。
これも、自分がするなら矯正を絡めなたいところですが、姑息的に行うなら、幸い左1の豊隆がやや強い感じと、右1の方が少し細い感じが画像からはするので、左1の左(右1に近い側)を少し削って、右1をそれに合わせた形態で作り直せば結構マシにはなりそうな感じがこの写真からはします。
実際はよく見てみないと分かりませんので、思いつきで書いてます。。
相談者からの返信
相談者:
aobaさん
返信日時:2012-02-18 08:33:13
井野先生 藤森先生 ご回答ありがとうございます。
井野先生のYoutubeの動画を拝見致しました。
その中にブラックトライアングルをレジンで目立たなくしている動画があったのですが、これは普通の先生でもできますでしょうか?
私のようなケースでも、こういった処置をしてもらったほうがよいと思われますか?
テレビに出られているのも拝見しました。
同じ愛知県ですのでいつかお伺いしたいです。
井野先生のYoutubeの動画を拝見致しました。
その中にブラックトライアングルをレジンで目立たなくしている動画があったのですが、これは普通の先生でもできますでしょうか?
私のようなケースでも、こういった処置をしてもらったほうがよいと思われますか?
テレビに出られているのも拝見しました。
同じ愛知県ですのでいつかお伺いしたいです。
相談者からの返信
相談者:
aobaさん
返信日時:2012-02-18 09:18:27
渡辺先生
詳しくご回答頂き誠にありがとうございます。
スレッドが締め切られてしまったと勘違いをしてしまい、お礼が遅くなり申し訳ありません。
渡辺先生に慰めて頂き、前向きになれました。
ありがとうございます。
鏡ばかり見ていたのでとっても気になっていましたが、今はあまり鏡をみないようにしています。
今の先生にあまり求めてもどうしようもない気がするので、何年後かに日本で渡辺先生か井野先生に治してもらえばいいかと思ったら気が楽になりました。
>このままブラックトライアングルを極力小さく・・と単純に作ると、長細い長方形に近い歯の形になってしまう
とあったのですが、ブラックトライアングルを小さくするためには歯を横に広げることになるので、長細いの逆になる気がするのですが。。
間違っていますでしょうか?
>MAXで奇麗に作ろうとしたら矯正治療はセットになると思います。
>まずこの2番、画像ではよくわからないのですが元々少しねじれて生えてませんでしたでしょうか?
実は矯正も考えています。
左右1番が元々斜めに生えています。
2番は確かまっすぐだったと思うのですが、17,8年ほど前に差し歯にしてしまったのではっきりとは覚えていません。
右1番のクラウンは左1番にあわせるためにちょっと斜めにしてありますが、2番のクラウンはまっすぐだと思います。
もしかしたら左に合わせて斜めにしてあるために1番の内側(四角で囲んだ左1番に近い部分)の歯茎とのラインの黒いのが目だっているのかもしれませんね。
矯正をしたら少し奥に行ったりしてこの部分は目立たなくなるのでしょうか?
実は最近までつけていたクラウン1番はまっすぐだったんです。
それで左1番よりも真ん中の接する部分が少しだけ長かったので左1番が曲がっているのがもっと目だっていた気がします。
>もしくはねじれはなかったけど局所的な歯周炎でここだけ歯肉が下がっていたのだとすれば
1ヵ月半前に右側上下のディープクリーニングをしました!
その時の先生は歯茎の見た目は健康だからだまされると言っていましたので全体的に歯肉が下がってはないと思うのですが、ここだけ歯肉が下がっているのは連結冠だったことと重なってからかもしれません。
色々書いていましたら、所々また質問をしてしまって申し訳ありません。。
もしお時間の許す時がございましたらまたお返事頂けたら嬉しいです。。
詳しくご回答頂き誠にありがとうございます。
スレッドが締め切られてしまったと勘違いをしてしまい、お礼が遅くなり申し訳ありません。
渡辺先生に慰めて頂き、前向きになれました。
ありがとうございます。
鏡ばかり見ていたのでとっても気になっていましたが、今はあまり鏡をみないようにしています。
今の先生にあまり求めてもどうしようもない気がするので、何年後かに日本で渡辺先生か井野先生に治してもらえばいいかと思ったら気が楽になりました。
>このままブラックトライアングルを極力小さく・・と単純に作ると、長細い長方形に近い歯の形になってしまう
とあったのですが、ブラックトライアングルを小さくするためには歯を横に広げることになるので、長細いの逆になる気がするのですが。。
間違っていますでしょうか?
>MAXで奇麗に作ろうとしたら矯正治療はセットになると思います。
>まずこの2番、画像ではよくわからないのですが元々少しねじれて生えてませんでしたでしょうか?
実は矯正も考えています。
左右1番が元々斜めに生えています。
2番は確かまっすぐだったと思うのですが、17,8年ほど前に差し歯にしてしまったのではっきりとは覚えていません。
右1番のクラウンは左1番にあわせるためにちょっと斜めにしてありますが、2番のクラウンはまっすぐだと思います。
もしかしたら左に合わせて斜めにしてあるために1番の内側(四角で囲んだ左1番に近い部分)の歯茎とのラインの黒いのが目だっているのかもしれませんね。
矯正をしたら少し奥に行ったりしてこの部分は目立たなくなるのでしょうか?
実は最近までつけていたクラウン1番はまっすぐだったんです。
それで左1番よりも真ん中の接する部分が少しだけ長かったので左1番が曲がっているのがもっと目だっていた気がします。
>もしくはねじれはなかったけど局所的な歯周炎でここだけ歯肉が下がっていたのだとすれば
1ヵ月半前に右側上下のディープクリーニングをしました!
その時の先生は歯茎の見た目は健康だからだまされると言っていましたので全体的に歯肉が下がってはないと思うのですが、ここだけ歯肉が下がっているのは連結冠だったことと重なってからかもしれません。
色々書いていましたら、所々また質問をしてしまって申し訳ありません。。
もしお時間の許す時がございましたらまたお返事頂けたら嬉しいです。。
回答8
回答日時:2012-02-21 18:25:24
遅くなってすみません。
>ブラックトライアングルを小さくするためには歯を横に広げることになるので、長細いの逆になる気がするのですが。。
>間違っていますでしょうか?
文章で伝えるのは難しいのですが・・自然な歯の形はティアドロップ型?に近い?とでも言いましょうか。
それに比べて長方形に近くなる、という意味です。
根本的には歯間乳頭が必要になるのですが、それが歯列不正か歯周炎のために失われてしまっているので、矯正がベターです、ということです。
その後の、「真っ直ぐ」とか「斜め」とか「捻れて」・・とかの話は文章では正確に分かりませんし、不毛なのでやめておきましょうか^^;
とにかく元々の歯列不正が関わっているということが分かりましたので、クラウンの形態だけでブラックトライアングルを消そうとするのは少し無理がある、というところまでは言えると思いますよ。
>ブラックトライアングルを小さくするためには歯を横に広げることになるので、長細いの逆になる気がするのですが。。
>間違っていますでしょうか?
文章で伝えるのは難しいのですが・・自然な歯の形はティアドロップ型?に近い?とでも言いましょうか。
それに比べて長方形に近くなる、という意味です。
根本的には歯間乳頭が必要になるのですが、それが歯列不正か歯周炎のために失われてしまっているので、矯正がベターです、ということです。
その後の、「真っ直ぐ」とか「斜め」とか「捻れて」・・とかの話は文章では正確に分かりませんし、不毛なのでやめておきましょうか^^;
とにかく元々の歯列不正が関わっているということが分かりましたので、クラウンの形態だけでブラックトライアングルを消そうとするのは少し無理がある、というところまでは言えると思いますよ。
回答9
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-02-21 19:32:05
完全に見落としていました^^;
>その中にブラックトライアングルをレジンで目立たなくしている動画があったのですが、これは普通の先生でもできますでしょうか?
こんなやつですか!?
http://eedental.fine.to/eeblog/2012/01/post-422.html
この方法は全く一般的な修復方法ではないので注意してください。
(しかもブログは奇跡的なケースなので参考にならないかも^^;)
また、これは矯正治療によるブラックトライアングルで、今回の被せ物のケースとは若干違ってきますね。
>私のようなケースでも、こういった処置をしてもらったほうがよいと思われますか?
被せのもの隙間にレジンを詰めても直ぐに取れてきてしまうのであまりお勧めはできませんね。
渡辺先生も書かれているようにあまり気にし過ぎない方がいいですよ。
おだいじに
>その中にブラックトライアングルをレジンで目立たなくしている動画があったのですが、これは普通の先生でもできますでしょうか?
こんなやつですか!?
http://eedental.fine.to/eeblog/2012/01/post-422.html
この方法は全く一般的な修復方法ではないので注意してください。
(しかもブログは奇跡的なケースなので参考にならないかも^^;)
また、これは矯正治療によるブラックトライアングルで、今回の被せ物のケースとは若干違ってきますね。
>私のようなケースでも、こういった処置をしてもらったほうがよいと思われますか?
被せのもの隙間にレジンを詰めても直ぐに取れてきてしまうのであまりお勧めはできませんね。
渡辺先生も書かれているようにあまり気にし過ぎない方がいいですよ。
おだいじに
タイトル | [写真あり] クラウンを交換したらブラックトライアングル。自然に治る?(米国) |
---|---|
質問者 | aobaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(写真あり) アメリカ(米国) クラウン(被せ物)の形・形態 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。