ブラックトライアングルは二度の矯正の影響?
相談者:
まっしろしろすけさん (33歳:女性)
投稿日時:2016-07-13 18:19:01
わたしはブラックトライアングルについて悩んでいます。
30代40代の方の口元を見ても穴が見えません。
自分だけある感じがすごく気になっています。
歯茎が埋まっている方のほうが遥かに多いのです。
歯医者さんで働いて皆さんの口元を見てみたいです。
やはり歯茎の下に穴ができている方より埋まっている方の方がずっと多いですよね??
あと、抜歯なしの短い期間の半年と1年の動きも少ない矯正を2回したら必ず穴が出来ますか?
皆になくて、わたしにはある穴は、そのせいしか考えられなくなって落ち込んでいます。
抜歯して矯正した人の口元をみても穴はなかったので、期間短く歯並びもあまり変えていない矯正でも2回したからなのかと思い込んで悔やんでいます。
正しい知識と優しいお言葉お願いします!!
30代40代の方の口元を見ても穴が見えません。
自分だけある感じがすごく気になっています。
歯茎が埋まっている方のほうが遥かに多いのです。
歯医者さんで働いて皆さんの口元を見てみたいです。
やはり歯茎の下に穴ができている方より埋まっている方の方がずっと多いですよね??
あと、抜歯なしの短い期間の半年と1年の動きも少ない矯正を2回したら必ず穴が出来ますか?
皆になくて、わたしにはある穴は、そのせいしか考えられなくなって落ち込んでいます。
抜歯して矯正した人の口元をみても穴はなかったので、期間短く歯並びもあまり変えていない矯正でも2回したからなのかと思い込んで悔やんでいます。
正しい知識と優しいお言葉お願いします!!
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-07-15 12:53:04
こんにちは。
ブラックトライアングルは歯の叢生を矯正で治すと多くの場合出来ます。
叢生が酷ければ酷いほど歯を支えている上部の骨は新たには出来ませんから(ないものはないで)、綺麗な位置に治してしまうとないところに歯を動かすのですからブラックトライアングルが出来ます。
出来ない人は歯を歯槽のラインに沿って上手に時間をかけて動かした人か、またはIPRやディスキングを併用して歯の形の修正も上手く行ってもらった人でしょう。
または若くて組織修復能が高い時期に行ったり組織の弾性が高い時期に矯正を行った人でしょう。
女性の場合、栄養状態や身体の状態、元々の歯を支えている組織の厚みにもよるでしょうが30代以降では大きな叢生を矯正治療だけで修するとブラックトライアングルが生じやすくなるでしょう。
また矯正の装置の選択によっても歯茎がついて来ないことがあるようです。
マウスピース型の矯正装置はお手軽ですがもしも長めで歯茎の縁に接していたり持続的に装置で押されていたりといった不用意な治療経過があれば歯茎ラインは下がりやすいという話です。
下部固形空隙の封鎖はダイレクトボンドを上手に行ってもらうか(歯茎の炎症の誘因にならないようにとてもデリケートな治療になりますが)再度、ディスキングを併用した軽度の再矯正を行ってもらうか、抜歯を併用して歯槽内に歯を入れ込んでもらったあと歯肉を作る外科処置を併用するなど治療法はいくつかあるでしょう。
場合によってはスーパーエナメルなどの歯を削らないごく薄のベニアを貼る方法もあります(この場合表はセラミック、裏はダイレクトボンドの一体型というようなイメージです)。
ブラックトライアングルは歯の叢生を矯正で治すと多くの場合出来ます。
叢生が酷ければ酷いほど歯を支えている上部の骨は新たには出来ませんから(ないものはないで)、綺麗な位置に治してしまうとないところに歯を動かすのですからブラックトライアングルが出来ます。
出来ない人は歯を歯槽のラインに沿って上手に時間をかけて動かした人か、またはIPRやディスキングを併用して歯の形の修正も上手く行ってもらった人でしょう。
または若くて組織修復能が高い時期に行ったり組織の弾性が高い時期に矯正を行った人でしょう。
女性の場合、栄養状態や身体の状態、元々の歯を支えている組織の厚みにもよるでしょうが30代以降では大きな叢生を矯正治療だけで修するとブラックトライアングルが生じやすくなるでしょう。
また矯正の装置の選択によっても歯茎がついて来ないことがあるようです。
マウスピース型の矯正装置はお手軽ですがもしも長めで歯茎の縁に接していたり持続的に装置で押されていたりといった不用意な治療経過があれば歯茎ラインは下がりやすいという話です。
下部固形空隙の封鎖はダイレクトボンドを上手に行ってもらうか(歯茎の炎症の誘因にならないようにとてもデリケートな治療になりますが)再度、ディスキングを併用した軽度の再矯正を行ってもらうか、抜歯を併用して歯槽内に歯を入れ込んでもらったあと歯肉を作る外科処置を併用するなど治療法はいくつかあるでしょう。
場合によってはスーパーエナメルなどの歯を削らないごく薄のベニアを貼る方法もあります(この場合表はセラミック、裏はダイレクトボンドの一体型というようなイメージです)。
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2016-07-17 00:03:15
ありがとうございます。
マウスピースの矯正を30代からしている友人もブラックトライアングルはなかったのです。
また、矯正後に保定装置としてマウスピースを皆やっていますが、ブラックトライアングルを見ないです。
私自身は矯正をしたのは10代の中学生と高校1年生の時で若かったのに30代になってから抜歯もして矯正をした人にブラックトライアングルがなかったりします。
矯正のせい、とは言い切れないのかと思うほどです。
2回が決定的なのでしょうか。
他の先生の意見も聞いてみたいです!
宜しくお願いしますm(._.)m
マウスピースの矯正を30代からしている友人もブラックトライアングルはなかったのです。
また、矯正後に保定装置としてマウスピースを皆やっていますが、ブラックトライアングルを見ないです。
私自身は矯正をしたのは10代の中学生と高校1年生の時で若かったのに30代になってから抜歯もして矯正をした人にブラックトライアングルがなかったりします。
矯正のせい、とは言い切れないのかと思うほどです。
2回が決定的なのでしょうか。
他の先生の意見も聞いてみたいです!
宜しくお願いしますm(._.)m
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-07-20 17:59:18
歯を支える骨が少なければどうしても歯間乳頭が退縮してブラックトライアングルの原因になりやすいと思います。
また歯肉の厚さ硬さは個人差があるのでこちらも歯肉の退縮のスピードが変わると思います。
歯肉の中に結合組織を移植してやって厚みを作ると多少良くなる事も考えられると思います。
また歯肉の厚さ硬さは個人差があるのでこちらも歯肉の退縮のスピードが変わると思います。
歯肉の中に結合組織を移植してやって厚みを作ると多少良くなる事も考えられると思います。
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2016-07-21 11:16:20
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-07-21 12:55:47
当然自費になります。
またできる歯科医もかなり限られてきます。
歯肉の中の組織です。口蓋粘膜は表層から口蓋骨に向かって、上皮、結合組織、脂肪&腺組織、骨膜、骨と並んでいます。
この結合組織だけを採取して移植する方法だと思います。
「歯科」 「結合組織移植」で検索してください
またできる歯科医もかなり限られてきます。
歯肉の中の組織です。口蓋粘膜は表層から口蓋骨に向かって、上皮、結合組織、脂肪&腺組織、骨膜、骨と並んでいます。
この結合組織だけを採取して移植する方法だと思います。
「歯科」 「結合組織移植」で検索してください
相談者からの返信
相談者:
まっしろしろすけさん
返信日時:2016-07-26 00:48:20
ありがとうございます。
とても、大袈裟な治療のようで好感が持てないですね。
とても、大袈裟な治療のようで好感が持てないですね。
タイトル | ブラックトライアングルは二度の矯正の影響? |
---|---|
質問者 | まっしろしろすけさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎の異常・トラブルその他 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。