遺伝性歯周病の治療
相談者:
sinoさん (29歳:女性)
投稿日時:2007-03-14 15:00:00
こんにちは
私の相談ではなく、彼氏の歯周病と思われる症状についてご相談します
口臭がいつもひどいので状態をチェックしてみるとほとんど全ての歯周ポケットは4mm以上でフロスを軽くポケットに入れるだけで大量に出血します。
私自身、定期的な歯科医でのクリーニングと意識的なブラッシングとフロスとワンタフトブラシを使用して出血の症状が回復しましたので、同じように治るかと思い彼にもさせていたのですが、どうやら重度のようです。
聞くと5、6歳の頃から歯磨き時の出血があり、それがずっと続いているので彼自身はそれが普通だと思っているようでどうしようもないと言っています。
ネットで調べてみると遺伝性の歯周病もあると知りましたがその可能性はありえますでしょうか?そしてその治療方法はありますか?(彼は32歳で両親はモロッコ人です)
住まいは上海で、信頼して通院できる歯医者さんを見つけるのも難しいので、(テキトーな事を言う人が多いのでなかなか信用できません)彼の症状に合った歯医者さんを見つけるポイントを教えていただけたらと思います。
また、イソジンを使って歯ブラシをするとよく殺菌できて良いと聞きましたが、効果的でしょうか?
よろしくお願いします。
私の相談ではなく、彼氏の歯周病と思われる症状についてご相談します
口臭がいつもひどいので状態をチェックしてみるとほとんど全ての歯周ポケットは4mm以上でフロスを軽くポケットに入れるだけで大量に出血します。
私自身、定期的な歯科医でのクリーニングと意識的なブラッシングとフロスとワンタフトブラシを使用して出血の症状が回復しましたので、同じように治るかと思い彼にもさせていたのですが、どうやら重度のようです。
聞くと5、6歳の頃から歯磨き時の出血があり、それがずっと続いているので彼自身はそれが普通だと思っているようでどうしようもないと言っています。
ネットで調べてみると遺伝性の歯周病もあると知りましたがその可能性はありえますでしょうか?そしてその治療方法はありますか?(彼は32歳で両親はモロッコ人です)
住まいは上海で、信頼して通院できる歯医者さんを見つけるのも難しいので、(テキトーな事を言う人が多いのでなかなか信用できません)彼の症状に合った歯医者さんを見つけるポイントを教えていただけたらと思います。
また、イソジンを使って歯ブラシをするとよく殺菌できて良いと聞きましたが、効果的でしょうか?
よろしくお願いします。
回答1
回答日時:2007-03-14 17:11:00
はじめまして。
上海ですか、難しいご質問ですね・・・
まず遺伝性が強いかどうかの確定診断には、DNAテストなどをしないと分からないことですからなんとも言えませんが、確かに進行はやや早そうな印象は受けます。
ですが一般的に、遺伝との関与を疑われる、侵襲性歯周炎とか若年性歯周炎とか急速進行性歯周炎とかAggressive periodontitisとかという名前に分類される歯周病(全部似た様なものです)は、明確な基準ではないのですが、30歳ごろには何本も歯を抜いていることが多いほど進行が早いと言われます。
5,6歳から歯磨き時の出血があったとのことですから、相当にプラークコントロールが長期間悪かったのに、まだその程度の進行で済んでいる・・という考え方も出来るかも知れません。
それならば、基本的な治療でも十分改善の見込みがありそうな気もします。
イソジンではたぶん無理ですよ。
参考⇒デンタルリンスや、乳酸菌入り(LS21)タブレットの効果は
ただどちらにしても、するべき治療法は基本的に同じですから、探す歯科医院も似た要領で考えて良いと思います。
以前の回答を参考にされて下さい。
参考⇒侵襲性歯周炎かも?
参考⇒歯周病は完治しないというのは本当?
それよりも彼氏さんに早く完治してもらわないと、sinodさんにうつったりしないか(長期的に見ると、可能性はないこともないと考えられています 低いですけどね)心配です。
歯周病(periodontitis)の得意な先生か、専門医(specialist)を探すのに、グローバルっぽい基準としては米国歯周病学会(American Academy of Periodontology, AAOP)の会員の先生かとか、海外留学経験(日本じゃなくて、アメリカかスウェーデンとか)が参考になるのではないでしょうか。
私に思いつくのはこれぐらいですが、最近田尾先生が視察に行かれてたはずですから、何か良い情報があるかも知れませんね。
一応日本の歯科医院も進出してますけどね、歯科も含めて、なんか凄いことになってるみたいですね、上海って。。
なんとか良い医院が見つかるといいですね。
上海ですか、難しいご質問ですね・・・
まず遺伝性が強いかどうかの確定診断には、DNAテストなどをしないと分からないことですからなんとも言えませんが、確かに進行はやや早そうな印象は受けます。
ですが一般的に、遺伝との関与を疑われる、侵襲性歯周炎とか若年性歯周炎とか急速進行性歯周炎とかAggressive periodontitisとかという名前に分類される歯周病(全部似た様なものです)は、明確な基準ではないのですが、30歳ごろには何本も歯を抜いていることが多いほど進行が早いと言われます。
5,6歳から歯磨き時の出血があったとのことですから、相当にプラークコントロールが長期間悪かったのに、まだその程度の進行で済んでいる・・という考え方も出来るかも知れません。
それならば、基本的な治療でも十分改善の見込みがありそうな気もします。
イソジンではたぶん無理ですよ。
参考⇒デンタルリンスや、乳酸菌入り(LS21)タブレットの効果は
ただどちらにしても、するべき治療法は基本的に同じですから、探す歯科医院も似た要領で考えて良いと思います。
以前の回答を参考にされて下さい。
参考⇒侵襲性歯周炎かも?
参考⇒歯周病は完治しないというのは本当?
それよりも彼氏さんに早く完治してもらわないと、sinodさんにうつったりしないか(長期的に見ると、可能性はないこともないと考えられています 低いですけどね)心配です。
歯周病(periodontitis)の得意な先生か、専門医(specialist)を探すのに、グローバルっぽい基準としては米国歯周病学会(American Academy of Periodontology, AAOP)の会員の先生かとか、海外留学経験(日本じゃなくて、アメリカかスウェーデンとか)が参考になるのではないでしょうか。
私に思いつくのはこれぐらいですが、最近田尾先生が視察に行かれてたはずですから、何か良い情報があるかも知れませんね。
一応日本の歯科医院も進出してますけどね、歯科も含めて、なんか凄いことになってるみたいですね、上海って。。
なんとか良い医院が見つかるといいですね。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-03-14 19:04:00
とりあえず、最寄の歯医者さんでレントゲンと歯周病の検査くらいはしてもらったほうが良いと思いますよ。
また、sinoさんと一緒に、定期クリーニングを受けられてはいかがでしょうか?
ホームケアで使うものはイソジンよりもクロロヘキシジンの方がグローバルスタンダードな気がします‥。
例えばウェルテック社のコンクールジェルコートFとか‥。
⇒参考:歯磨き粉
ある患者さんにジェルコートFを使ってもらったケースなのですが、中等度の歯周病の方が2ヶ月、毎日使っていたら、出血や歯茎の腫れなどが劇的に改善されました。その方は入院してしまい、やることが無かったので、毎日丁寧に歯を磨いていたそうです。
まあ、これで全てが改善されるとは思えないのですが、衛生士さんによるプロフェッショナルケアと適切なホームケアで80%の歯周病は改善できると思いますよ。
残りの20%は専門医の治療が必要だとは思いますが‥。
また、sinoさんと一緒に、定期クリーニングを受けられてはいかがでしょうか?
ホームケアで使うものはイソジンよりもクロロヘキシジンの方がグローバルスタンダードな気がします‥。
例えばウェルテック社のコンクールジェルコートFとか‥。
⇒参考:歯磨き粉
ある患者さんにジェルコートFを使ってもらったケースなのですが、中等度の歯周病の方が2ヶ月、毎日使っていたら、出血や歯茎の腫れなどが劇的に改善されました。その方は入院してしまい、やることが無かったので、毎日丁寧に歯を磨いていたそうです。
まあ、これで全てが改善されるとは思えないのですが、衛生士さんによるプロフェッショナルケアと適切なホームケアで80%の歯周病は改善できると思いますよ。
残りの20%は専門医の治療が必要だとは思いますが‥。
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-03-19 20:56:00
ちょうどこの前、私用で上海に行ったばかりなのですが、歯周病治療が得意な歯医者さんの見分け方はちょっと分かりません・・・。ごめんなさい・・・。
ただ、僕の聞いた情報だと、中国は日本と違って個人で開業している人はほとんどいなくて、ほぼ全員病院勤務だということなので、病院に行って検査をして重度の歯周病だと診断されれば、歯周病治療が得意な歯医者さんが担当になったりするのかもしれませんが、詳しくは分かりません・・・。
AAP(アメリカ歯周病学会)の会員というのは参考にはなりそうですけど、実は僕ももうすぐAAPの会員になるくらいなので、まぁあくまでも「参考」ですね。(って自分で言ってたりして・・・)
ただ、僕の聞いた情報だと、中国は日本と違って個人で開業している人はほとんどいなくて、ほぼ全員病院勤務だということなので、病院に行って検査をして重度の歯周病だと診断されれば、歯周病治療が得意な歯医者さんが担当になったりするのかもしれませんが、詳しくは分かりません・・・。
AAP(アメリカ歯周病学会)の会員というのは参考にはなりそうですけど、実は僕ももうすぐAAPの会員になるくらいなので、まぁあくまでも「参考」ですね。(って自分で言ってたりして・・・)
タイトル | 遺伝性歯周病の治療 |
---|---|
質問者 | sinoさん |
地域 | 海外 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | |
カテゴリ |
歯周病(歯槽膿漏)治療 歯周病関連 侵襲性歯周炎(若年性の歯周病) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。