事前に確認のないまま、歯の神経を抜かれてしまいました・・・

相談者: megさん (43歳: )
投稿日時:2007-01-29 00:32:00
2年程前から硬い物等を咬んだ時に左奥歯に痛みがあり、1年半前に歯医者に行きましたが特に異常なしと言われました。

でも痛みが続くので最近また同じ歯医者に行ったところ、虫歯治療後の被せ物(金属)の下が再び虫歯になっていたことが分かりました。

レントゲンを取っても正確にどこまで削らなければならないか分からず、深めに削る可能性もあるので一応麻酔をと言われて注射をされ、事前に確認のないまま結局神経まで抜かれてしまいました。

根管治療(歯の神経・根の治療)

ネットで調べてみると神経を抜くデメリットは大きく、3Mix-MP法等もあったようで、担当医に不信感を抱いています。こういった場合、あっさり抜随してしまうのはごく普通だと思われますか?(3Mix-MP法では効かない??)

また今後処置に何度か通う必要があるのですが、根幹治療はきちんとした先生にやっていただきたく、デンターネットで調べた歯医者さんに替えようかと悩んでいます。

ちなみに上下奥歯とも虫歯になっていて、上のみ抜随された状態です。

お忙しいとは思いますがご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-01-29 01:55:00
今回は虫歯が深く、神経を抜いてしまわれた様で、本当に残念でしたね。もっと早くに見つかれば良かったかも知れませんが、銀歯に隠れて見つからないことはよくあります。。。

まず、虫歯を削り始めるときに、神経を抜く必要があるかどうかは、なかなか判断がつきません。ですから、担当医の先生も事前にひとこと、「最悪の場合は神経を抜かなくてはいけないかも知れません」と説明があれば、随分印象は変わっていたかも知れませんね。忙しいとそのひとことが言えない時もあるのですが。。。

神経を抜いた場合のデメリットは確かに大きく、何か他に方法はなかったのかと思われる気持ちはごもっともです。

ですが3Mix-MP法の効果については賛否両論あり、田尾先生のように期待を持っている先生も確かに大勢いらっしゃいますが、私はむしろ不信感を持っています。

仮に効果があるとしても、限界はありますから、megさんの歯の神経が残せたかどうかは分かりません。

その限界をこえてる場合は、治療をしている側にははっきりとわかりますから、そのとき担当の先生に”ひとこと”がなかったのが残念ですが、頭の中では「あっさり」これは抜髄だな、と判断されたのだと思います。よほど忙しかったのでしょうか・・

根管処置についてはここの相談室でよく話題になっていますので読まれていると思いますが、非常に重要な治療です。

転院されるのでしたら事前に電話で、「根管治療ラバーダムは使ってもらえますか?」と聞いてみると良いと思います。

きっと簡単には見つかりませんが、遠くてもそんな歯医者さんを見つけて通う価値はあると思いますよ。

根管治療がうまくいって、歯磨きを頑張れば、一生持つことも十分考えられますから、頑張って探して下さいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-01-29 02:29:00
「あっさり抜髄」は正直な話、ごく普通にありえます。

根管治療はおそらく日本で最も問題のある治療法で、「理想的な根管治療」というものを行なっている歯科医院は、ほんとにごくごく少数です。

根管治療に力を入れている歯科医院を見分けるポイントとしては、

1.ラバーダムを使用している
2.マイクロスコープを使用している

の2点ですが、上記2点を満たす歯科医院は1%も無いようです・・・。(以前のタイヨウ先生のお話だと、マイクロスコープを持っている歯科医院自体が約1%ということですから・・・)

⇒参考:根っこの治療に高周波治療は有効?

この1%(未満)の歯科医院を見つけるのは、おそらくデンターネットでも不可能だと思います。

現在、このような歯科医院をできるだけ簡単に見つけられるようにするシステムを製作中ですが、完成して実際に歯科医院が検索できるようになるまではまだ時間がかかりそうなので、現時点ではインターネットなどで検索して調べるしかありません。

「神奈川」「歯科医院」「ラバーダム」「マイクロスコープ」などのキーワードで検索すれば何件かは見つかると思います。

ただし、そのような「理想的」な根管治療は保険外になりますので、治療費がかなりかかってきます。(おそらく、根管治療だけで5〜10万円程度はかかってくると思います)

これは、アメリカなどの歯科先進国では一般的な金額ですが、日本の保険の治療費と比べると非常に高額ですので、それが受け入れられるのかどうかも検討した上で今後の治療について考えてみてください。

保険を使えば確かに安い治療費で治療が受けられるのですが、保険はあくまでも「最低限」の治療を保障するものですので、なかなか「保険で理想的な治療を」というのは難しいようです。

⇒参考:保険制度の裏

あと、3Mix-MP法に関しては、私自身の抜髄ケースだった歯が3Mix-MP法によって抜髄せずに済んだという経験があるので、期待感はありますが、実際にはそれが本当に3Mix-MP法のおかげだったのか、その前の消毒などを入念に行なってもらっていたからなのかは分かりません。

ですので、確実性という意味では「ラバーダム」「マイクロスコープ」、歯科医院の見つけやすさという意味では「3Mix-MP法」がポイントになるのかな?といったところです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-01-29 13:21:00
残念なことに「何も言わずに神経取り」になる事は多々あります。

ワタナベ先生、田尾先生がおっしゃらているように、「保険で治療を行っている先生」にはありがちです。ワタナベ先生がおっしゃられているように「事前にヒトコト」あれば良かったと思うのですが、残念ですね。

保険制度自体、この30年間、新しい治療法や器材の使用に対応しておりません。ですから、日本のほとんどの(特に自費を行わない)歯科医師は「削ったら神経が出た=抜髄」と何も考えずに行うケースが多いです。

「3MixMP自体、保険で行うのか?」と言う疑問もあります。

保険のずるいのは「何の薬を使っても良いけど、お金は最低料金しか出さないよ」と言う事。簡単に言うと「赤チン付けて、はい、おしまい」と言う治療と「消毒に手間と時間をかけて、薬も調合し、ちょっとでも唾液が入らないようにして、可能な限り神経を守ろう」と言う治療の治療費は同じです(もちろん、安いほうで)。

だから国は「保険で全てまかなえるハズ」と言います。

田尾先生のおっしゃるように「しっかりした治療にはそれなりの費用がかかる」と言う事をアメリカ国民は知っていますが、日本人には理解されません。

「自費=高額=金儲け主義の悪徳歯医者」と言う図式は悲しいですが、国民の多くの方が思っている事かもしれませんね。

むしろ「保険=安い=いいかげんな治療が多い」と言うのが実態なのに‥。

もちろん、保険でも一生懸命やっていらっしゃる先生もいらっしゃいます。
そういう先生は尊敬しますね。

megさんがしっかりした考えを持った先生にめぐり合える事をお祈りします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: megさん
返信日時:2007-01-29 14:39:00
早速のご回答、どうもありがとうございました!

とりあえずデンターネット等で比較的近場の歯科医をピックアップして、電話でラバーダムの使用可否等について問い合わせて決めた歯医者さんに行ってきました。

そこでもう一度診てもらった結果、根が3本あるうちの一本に既に詰め物があるとか。

何もない状態なら残りの処置を引き継げるが(残っている神経の除去や消毒)、この状態では普通の開業医では難しいので、大学病院保険診療)か歯内の専門医(保険外)にかかった方がより完璧な治療ができると勧められました。

経済的にあまり余裕がないので悩みましたが、歯は一生の問題で大切なので、マイクロスコープもあるという都内の専門医を紹介してもらうことにしました。

恐らく8万くらいと言われたのですが、通常こんなものなのでしょうか?
根の治療後の被せ物等は、また開業医さんの方で行ってもらう予定です。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2007-01-29 17:55:00
そうですね。自費根管治療の相場としては普通だと思います。(ウチではケースバイケースですが、1本の根っこに対して3万円前後に設定しています)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: megさん
返信日時:2007-01-30 10:23:00
タイヨウ先生、再びお返事ありがとうございます。

先生のところでは相場より随分安くで根管治療を行っておられるんですね。
何か工夫(?)をされているのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2007-01-30 12:50:00
していません。

恥ずかしい話ですが、大御所の先生方の治療と比べると自分のレベルが低いから、それ以上のお金をいただくのが忍びないと‥。

しかし、保険で行う根管治療以上の手間と時間、そして成果があるので、このくらいの金額(主に時間対コスト)で設定しています。

もう少し、確実性が増し、自分として治療の結果に自信が持てるようになれば治療費の見直しをするつもりです。

自費治療は材料代だけで金額設定するのではなく、技術および患者さんの満足度に応じて設定されるものだと思っています。もちろん、市場のニーズや相場を無視して金額設定はできませんが‥。

大御所の先生の金額設定は「これで絶対に大丈夫!」と言うレベルで行われているのに対し、僕の設定は「出来る限りの努力はしてるけど‥もしかしたら‥」と言うレベルで設定しています(と、言ってもそれなりの自信はありますよ)。

特に、根管治療に関しては100%確実な治療法と言うものが確立されていません。もちろん、それに近づくために材料の進歩や技術の進歩(日々の精進)は欠かせません。

理論と共に経験と実績が問われます。僕みたいな小僧ではまだまだ追いついていないかなぁと思っています。

これは根管治療のみならず、歯科治療全般に言える事でしょうね。

とある有名な先生の言葉に「高校野球ならエースピッチャーで4番打者、盗塁王と言うのは存在するかもしれないが、メジャーリーグでは絶対に有り得ないこと」と言うのがあります。

今、歯科医療も専門性の高いものが要求される時代です。

保険で画一的に、しかもドクターの技術差を考慮しないで金額設定されていることに憤りを感じます。

ですから、僕は自分の患者さんに対して自費診療と言う言葉は使いません。「材料や治療法に制限されない診療」と言う意味で「自由診療」と言っています。

ベンツがいいのは解るけど、そこまでは手が出ない。でも軽自動車じゃ満足できない。だったら国産車でも質のいいのがいいでしょ?みたいな。そんな患者さんに僕の治療が受け入れられているのかな?と思っています。

本当は医療だから100%を目指したいんですけどね‥。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: megさん
返信日時:2007-02-01 21:44:00
とても分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。

タイヨウ先生の医院がもっと近ければ…と残念な気がしますが…でもどのみちもう開業医さんに専門医の紹介をお願いしてしまっているので、変更というわけにもいかないのでしょうね。

実は今回、自費でと決心!してから、自分でも改めてマイクロスコープ治療について色々調べてみたら、紹介してもらう場所よりももっと近くでその治療をしておられる歯医者さんがいることが分かりました。

でも歯医者さん間の色々なつながりetc.でそこは紹介してもらえないんでしょうし…出身病院や系列(?)などとは関係なく、通いやすさ等も配慮して紹介してもらえるシステムがあればなぁと思ってしまいました。色々と難しいのでしょうが…。


【質問の続き】
根管治療の再治療とビタペックスについて(2007/2/27)


【関連性の高い歯科相談】
説明があまりないので、不信感がいっぱいです・・・(2007/02/18)
根管治療の専門医を探すには?(2007/02/13)
何の説明もなく歯を削られ、選択の余地を与えられなかった!(2007/02/02)
保険と保険外(自費)の違いは何?(2006/12/14)



タイトル 事前に確認のないまま、歯の神経を抜かれてしまいました・・・
質問者 megさん
地域  
年齢 43歳
性別  
職業  
カテゴリ 虫歯に関するトラブル
根管治療に関するトラブル
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい