前歯の神経を抜いた後、おすすめの治療法は?

相談者: Zioさん ( : )
投稿日時:2007-06-16 14:18:00
最近、大変勉強させていただいてます。
私事を質問させてください。

3週間前に神経が腐り始めているので、前歯の1本の神経を抜きました。
(残念ながらラバーダムは使用していません。トホホ)

時々気になる瞬間がありますが、痛みとかは今のところなく良好です。

次にその歯の処理を行う段階にきました。
医師からは3つの選択肢があると提示されました。

 1.詰めて修復する
  歯が黒くなる、
  折れやすいので変な折れ方をしたら抜歯になる

 2.保険適応内の被せ物をする
  審美的にイマイチ

 3.10万円弱の保険の効かない被せ物をする(医師のお勧め)
  審美的には優れてる
  値段が高い
  
と、それぞれの説明は受けました。

私としては神経がないとは言え歯を残したいので、黒くなるのが気にならないまでは1を行い、気になったところで3を行おうかなぁと考えています。(あと、根管治療の成功の有無がまだ自信がないので、高価な被せ物をするには勇気がいります)

この選択では手遅れになるようなことはありますでしょうか。
もしくはお勧めの治療方法などはありますでしょうか。

また過去ログを参考にしますと、神経を抜いたからと言って歯が折れやすいことはないと記載されていましたが、神経のある歯とない歯の強度は変わらないと言う認識で問題ありませんでしょうか。

お忙しいとは思いますがご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-06-16 15:04:00
十分に歯質が残っていれば

「黒くなるのが気にならないまでは1を行い、
気になったところで3を行おうかなぁと考えています。」

で、良いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-06-16 18:39:00
こんにちは。

私も同感ですね。

また、明らかに黒くなる様だったら、根尖病巣レントゲンに写ってなかったとしても、根管治療は失敗だったと判断して良いと思いますよ。

きちんとしてあれば大した変色はしません。

・・あ、でも「折れやすい」と考えておられる先生の場合、根管の穴にスクリューピンというのを入れられるかも知れません。

今となっては論理的におかしいのですが、補強の目的で使われていた様です。。

参考⇒歯茎に痛みがある前歯の治療方法について
参考⇒根管治療の成否に関わる、根尖部の細胞について

その場合は、確かにやっかいな折れ方(最悪抜歯)をする場合もあるので注意が必要ですね。

出来ればレジンのみで蓋をしてもらって下さい。

強度については、歯自体がもろくなる訳ではないのですが、根管治療のために削られた分は強度は落ちます。

その分を接着性の材料(レジン)できちんと蓋すれば元の状態とほとんど差はないと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Zioさん
返信日時:2007-06-16 23:57:00
お忙しい中、早急の返信ありがとうございます。

歯質は十分に残っています。
またスクリューピンには気をつけます。

1つ疑問に感じたのですが、歯が黒くなった場合、根管治療が失敗だったと判断するなら、黒くなった後に被せると言う行為はおかしいのでしょうか。

もう一度根管治療を行うべきなのでしょうか。

よろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-06-18 10:48:00
根管治療と歯が黒くなる事に因果関係はありません。

自覚症状が無く、レントゲンで根端病巣が確認されなければ根管治療は成功と見て良いと思います。

ですから、変色がどのタイミングで出て、それがどの程度で気になるか?で決めればよいと思います。




タイトル 前歯の神経を抜いた後、おすすめの治療法は?
質問者 Zioさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい