6番へミセクション抜歯後にできた隙間を、放置するというのはあり?

相談者: ピッコロさん (36歳:女性)
投稿日時:2007-12-26 23:18:13
こんばんは

長くなりそうでしたので、相談を分けて投稿させて頂きます。

7番抜髄後の処置の途中で、たまたま流れ出た液が6番の根に入っていったのがレントゲンで確認できたことから、歯肉縁下虫歯と考えられるとのことで、1ヶ月前にへミセクションし、遠心根を抜きました。

現在は6番は抜歯したまま断面が見えていて、7番は土台を立てた状態です。
次回、被せ物の型を取る予定です。

今後の治療として以下のように説明を受けました。

? 7番は土台とクラウン差し歯というのでしょうか?)、6番近心根はそのサイズで被せて、空いた1/2本の部分は放置。←医師の一番の薦め。

? 近心根も抜いてインプラント

? 7番を差し歯にすることになったので、7番、6番の空いた遠心根部分、6番の残った近心根でブリッジにする→7番がもろくなるので、薦めない。

悩んだ結果?を選択しました。

しかし、空いた部分を放置しておくと、周囲の歯が寄ってきて、歯並びが悪くなり、いざインプラントをしようとした時には、簡単にはできなくなると聞きましたので、空けておいて大丈夫なのか先生に確認したところ、

「噛んで日常的に使っていれば、他の歯が動くことはないし、動いたとしても微量で問題はありません。親不知はないので、後ろが倒れてくることは考えられない。」

とのことですが、本当でしょうか。また5番より前の歯が、後ろに動くことは考えられますか?


?ですが、そこの歯科では、抜いたその日にインプラントを入れるようで、

「抜歯後、1ヶ月経ってしまったら増骨手術をすることになるので、今となっては半年後も5年後も変わりません。残った1/2本がだめになった時にすればいいのでは?」

とのことでした。

しかし、こちらのサイトで勉強したところ、骨が一番良い状態になるのは3〜6ヶ月後なのかな?と思いました。

また、増骨手術は5〜100万(随分開きがありますね!)かかると聞き、鵜呑みにしてしまっていいものか・・・と思っています。先生がおっしゃるには5〜10万円とのことでしたが・・・。

自分としては、?の方法が一番適切なのではないかと思うのです。

何故なら、抜髄をし、土台を立て、これから被せ物の型を取ろうとしている今の状態は、まさにブリッジに適していると思えるからです。

しかし、先生は、

「6番を単独にしておく(5年位でだめになる)よりは、ブリッジの方が持つけれど(10年以内でだめになる)、どっちの方法を取っても長く持つことはないので、7番を長く持たせるを第一に考えればいいのではないですか?」

と薦めておられません。

空いた部分が動かないなら、空けっ放しでも構わないと思っています。

でもきっと遠からず将来は残った1/2本を抜くことになりますし、その時に無理のない選択をしたいと思っています。


初めての抜歯に落ち込んでおり、これ以上、歯を失ったり、歯並びなど、防げる歯のトラブルは回避していきたいと思っております。

どうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-12-27 07:18:18
おはようございます。
お答えいたします。

まず、「6番の空いた遠心根部分」の空隙をそのまま放置した場合
周囲の歯は確実に空隙に向かって移動します。

平行移動ではなく倒れてくるといった方がいいかもしれません。

歯は前歯の方に移動する傾向が強いので、6番の近心根が奥に移動するようりも7番が前方に移動する量の方が若干大きくなります。

どの方法がベストかは実際に口腔内やレントゲンを診査しないとなんとも言えませんが、6番の半分の手前の根を残せたということは、ある程度噛む力に耐えられると思いますので、ピッコロさんの希望する、ブリッジにするのが一般的ですね。

ただ、6番の根の状態があまりいい状態ではない場合は、単独で冠をかぶせておいたほうがいい場合もあります。

また、インプラントにかぶせる冠はだいたい小臼歯の大きさにすることが多いです。

6番は根が2本ですので、1本のインプラントの場合はかなり太めのサイズを選択しなければなりません。

骨の幅が充分ない場合は、2本のインプラントが必要になることもあります。

そのため、わざと遠心根のスペースを放置して、7番がある程度前方に移動するのを待って、1本のインプラントで済むようにする考え方もあります。

(7番が傾斜移動するので注意が必要ですが、2〜3mm程度ならそれほど問題にはなりません)

6番の残した根のレントゲンがあればもっときちんとお答えできるのですが・・・いずれにしても歯の状態をよくお聞きして、納得できる方法を選択してください。

また、インプラントに関しては、抜歯と同時にインプラントの方がいい場合もありますが、根の太さや深さあるいは骨の状態によっては、抜歯してから骨が再生されるまで待ってからインプラントを実施した方がいい場合もありますので、よく相談されて下さいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-12-27 08:50:06
こんにちは。

?の治療方法を提示する歯科医院は珍しいのではないかと思いますが、僕もたぶん?をお勧めするような気がします。

理由は次の通りです。


? 担当の先生がおっしゃられている、「噛んで日常的に使っていれば、他の歯が動くことはないし、動いたとしても微量で問題はありません。親不知はないので、後ろが倒れてくることは考えられない。」ということと同意見です。

また、もし何か不具合があれば後からインプラントにすることも可能だということも、僕が?が良いかな〜と思う理由の一つです。


? 下の奥歯の部位はインプラントの成功率も高いところなので悪くはないと思いますが、インプラントにもデメリットはありますので、もし何もせずにいけそうなのであれば、何もしないほうが良いのではないかな〜と思います。


? 万が一6番がダメになった場合、7番も巻き込まれてしまう。担当の先生の言い方だと、何となく6番の状態は良くなさそう…。


ピッコロさんはかなり勉強もされているようですし、担当の先生もしっかりと説明をしてくれる先生のようですので、あらかじめ疑問に思うことをまとめておいて、よくコミュニケーションを取りながら治療法を選択されてくださいね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-12-27 11:11:19
こんにちは。
これは意見の分かれるところで、判断の難しいところですね。

実際の状況を見てみないと難しいところですが・・私だったら、お勧めの順は、

? → ?or近心根も抜いて5〜7のブリッジ → ? → 近心根も抜いて放置 → 部分入れ歯

と言う感じでしょうか。
骨の状態などにも随分左右されるので、一概には言えませんが。

正解はないでしょうから、担当の先生が一番お勧めする方法、というのは他の選択肢よりやや有利かも知れませんね。

それと比較の問題とも言えますが、6番の遠心根欠損の放置も、6番丸ごと抜いて放置しておくよりは良いと思います。


歯の傾斜移動についてですが、これについては私も担当の先生、田尾先生と同じ意見です。

データは過去にも引用していますが、今回の場合は特に、歯が丸々欠損する訳ではなくかみ合わせの関係がほとんど現状のまま維持されること、歯周病には大きな問題がなさそう(※推測)なことから、後々問題になる様な傾斜移動(回転移動や上顎の挺出も含め)が起きる可能性の方がむしろ低いと思います。

参考⇒延長ブリッジのダミーについて


あと奥歯の欠損についても過去に回答(ディスカッション?)していますのでよろしければ参考にされて下さい。

参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)


インプラントの即時埋入については、個人的にはまだ慎重でいたいな、とは思っているのですが、症例選択さえ誤らなければ、実際にはほとんど問題は起きないのだろうと思いますよ。

参考⇒インプラント後の咬合痛(噛みしめると鈍い痛みを感じる)


抜歯についてのショックはおありかと思いますが、担当の先生は非常によく説明して下さる様ですね。

ここで説明を受けられずに、何年も経ってからもっと酷い事態になって後悔される方の方が多いと思います。

私達よりは実際にお口の中を拝見している先生の意見を重視して、よく相談した上で決められて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ピッコロさん
返信日時:2007-12-29 02:15:36
お忙しい中、ご回答頂き、ありがとうございます。

今迄、歯については殆んど知識がなく、今回抜歯したころで、こちらのサイトにたどり着き、毎日4時間読みあさっていたら、少し知識がついてきました!(^_^)

先生が「歯冠」と言えば、「歯間?」なんて思ってしまったりして、説明がスムーズに頭に入らなかったのですが、これからは何とか会話が成り立つような気がします!

今までの私は、本当にかかった歯医者さんにお任せの治療ばかりでした。

というのも、技術の差はあっても、歯医者さんの考え方は、皆同じなのかと思っていたのですが、そうではないのですね。

抜歯後の処置は、かかりつけの先生のお勧めの通り、6番遠心根をそのままにして、それぞれを独立して被せる形にしようかと思います。

相談して本当に良かったです!
ありがとうございました。



タイトル 6番へミセクション抜歯後にできた隙間を、放置するというのはあり?
質問者 ピッコロさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
歯が抜けた・抜く予定 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい