虫歯をどこまで削るのか?黒い部分は残しても大丈夫なのか?
相談者:
かずのこさん (33歳:男性)
投稿日時:2008-01-07 00:24:51
いつもこちらのHPを拝見しております。
このようなHPがある事は大変ありがたいです。
4年程前に奥歯のレジンが欠けてしまったので再治療する為に
歯医者へ行きました。
傷みも何も無いので、神経は残して欲しいとお願いして治療にあたりました。
途中先生が 「茶色い初期の虫歯があるけど、このまま削ると神経が出てきてしまうし、初期の硬い虫歯は詰めれば問題ない」 との事でした。
その時は保険のCRで詰めて終りです。これが4年前の治療なんですが、傷みも凍みたりも今は全然ありません。
ただ・・・問題があるというか・・・治療CRの補充が上手に行われなかったからなのか・・・
治療直後から、その歯で噛むとたまにチクリッと神経に障る感じが一瞬する時があります。歯とCRの間も交合面で少し窪みができています。
そこで質問を宜しくお願いします。
? 虫歯治療は傷みなどの症状がない場合でも虫歯を削って行く上で、完全に虫歯を除去(抜髄してまでも)するまで削った方が良いのでしょうか?
? 以前の担当医が仰ったように、「固い初期の虫歯は全部削らなくても大丈夫」なんでしょうか?
私の場合は4年前に「全部の虫歯を取っちゃうと露髄しちゃうので、このままCRで治療しちゃいますね」と治療を受け全く問題が出てないのでこの治療もありなのかな?と、思うのですが・・・。
今現在は残念な事にそのCRの補充が上手になされてない為ちょっと虫歯かな?と歯医者に行こうか迷っております。
歯チャンネルの先生方は虫歯に対してどのような治療をお考えなのか、宜しくお願いいたします。
このようなHPがある事は大変ありがたいです。
4年程前に奥歯のレジンが欠けてしまったので再治療する為に
歯医者へ行きました。
傷みも何も無いので、神経は残して欲しいとお願いして治療にあたりました。
途中先生が 「茶色い初期の虫歯があるけど、このまま削ると神経が出てきてしまうし、初期の硬い虫歯は詰めれば問題ない」 との事でした。
その時は保険のCRで詰めて終りです。これが4年前の治療なんですが、傷みも凍みたりも今は全然ありません。
ただ・・・問題があるというか・・・治療CRの補充が上手に行われなかったからなのか・・・
治療直後から、その歯で噛むとたまにチクリッと神経に障る感じが一瞬する時があります。歯とCRの間も交合面で少し窪みができています。
そこで質問を宜しくお願いします。
? 虫歯治療は傷みなどの症状がない場合でも虫歯を削って行く上で、完全に虫歯を除去(抜髄してまでも)するまで削った方が良いのでしょうか?
? 以前の担当医が仰ったように、「固い初期の虫歯は全部削らなくても大丈夫」なんでしょうか?
私の場合は4年前に「全部の虫歯を取っちゃうと露髄しちゃうので、このままCRで治療しちゃいますね」と治療を受け全く問題が出てないのでこの治療もありなのかな?と、思うのですが・・・。
今現在は残念な事にそのCRの補充が上手になされてない為ちょっと虫歯かな?と歯医者に行こうか迷っております。
歯チャンネルの先生方は虫歯に対してどのような治療をお考えなのか、宜しくお願いいたします。
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2008-01-07 09:04:45
こんにちは。
虫歯をどこまで削るのかということですが、基本的には、
「虫歯になって軟らかくなった部分は全て削る」
ということだと思います。
また、
「黒く変色していても、カチカチならそのままで大丈夫」
だと思います。
軟らかい虫歯を全部取ると神経まで達してしまいそうな場合には、
「IPC」(暫間的間接覆髄法)
という方法もありますが、手間がかかるため行っている歯科医院は少ないと思います…。
⇒参考:歯の神経を抜く治療と、歯が再生するという薬について
また、虫歯を削っていて神経が露出してしまった場合でも、いきなり抜髄をせずに、
「直接覆髄法」
という方法で対処できる可能性もあります。・・・が、こちらも手間がかかるため、行っている歯科医院は少ないと思います…。
⇒参考:マイクロスコープでの歯科治療は、こんなに高いのですか!?
理想の歯科治療を求めるのであれば、この「IPC」や「直接覆髄法」を行うべきだと思うのですが、実際にはそこに経営の問題が絡んでくることによって、そういった治療が行われていないことが多いのが現状です。
歯の神経を残すことは、歯自体を長持ちさせることに繋がると思いますので、できれば根の治療に力を入れている先生に治療をお願いしたいところではあると思います。
⇒参考:根管治療の専門医を探すには?
あと、
>治療直後から、その歯で噛むとたまにチクリッと神経に障る感じが一瞬する時があります。
ということに関してですが、やはり虫歯の取り残し、CRの接着不良などが疑われますので、早めに検査をしてもらったほうが良いと思います。(どちらもよくあることですので)
また何か疑問等ございましたら、いつでもご相談下さい。
虫歯をどこまで削るのかということですが、基本的には、
「虫歯になって軟らかくなった部分は全て削る」
ということだと思います。
また、
「黒く変色していても、カチカチならそのままで大丈夫」
だと思います。
軟らかい虫歯を全部取ると神経まで達してしまいそうな場合には、
「IPC」(暫間的間接覆髄法)
という方法もありますが、手間がかかるため行っている歯科医院は少ないと思います…。
⇒参考:歯の神経を抜く治療と、歯が再生するという薬について
また、虫歯を削っていて神経が露出してしまった場合でも、いきなり抜髄をせずに、
「直接覆髄法」
という方法で対処できる可能性もあります。・・・が、こちらも手間がかかるため、行っている歯科医院は少ないと思います…。
⇒参考:マイクロスコープでの歯科治療は、こんなに高いのですか!?
理想の歯科治療を求めるのであれば、この「IPC」や「直接覆髄法」を行うべきだと思うのですが、実際にはそこに経営の問題が絡んでくることによって、そういった治療が行われていないことが多いのが現状です。
歯の神経を残すことは、歯自体を長持ちさせることに繋がると思いますので、できれば根の治療に力を入れている先生に治療をお願いしたいところではあると思います。
⇒参考:根管治療の専門医を探すには?
あと、
>治療直後から、その歯で噛むとたまにチクリッと神経に障る感じが一瞬する時があります。
ということに関してですが、やはり虫歯の取り残し、CRの接着不良などが疑われますので、早めに検査をしてもらったほうが良いと思います。(どちらもよくあることですので)
また何か疑問等ございましたら、いつでもご相談下さい。
相談者からの返信
相談者:
かずのこさん
返信日時:2008-01-07 22:57:34
回答2
回答日時:2008-01-08 12:39:28
こんにちは。
神経は是が非でも残したいところですが、実際どうなのかは治療を始めてみないと分からないところが難しいですよね。悩むところだと思います。。
IPCも直接覆髄も、一応保険の範囲なのですが、される先生は少ないと思います。
詳しくは以下の回答で井野先生が答えておられますので、参照して下さいね。
参考⇒マイクロスコープでの歯科治療は、こんなに高いのですか!?
神経は是が非でも残したいところですが、実際どうなのかは治療を始めてみないと分からないところが難しいですよね。悩むところだと思います。。
IPCも直接覆髄も、一応保険の範囲なのですが、される先生は少ないと思います。
詳しくは以下の回答で井野先生が答えておられますので、参照して下さいね。
参考⇒マイクロスコープでの歯科治療は、こんなに高いのですか!?
相談者からの返信
相談者:
かずのこさん
返信日時:2008-01-08 23:16:23
渡辺先生 さっそくご回答ありがとうございます。
実際に治療を初めてみないと解らないんですね・・・
医師によっての、判断が分かれるところでもありそうですね。
渡辺先生 田尾先生のアドバイスを元に
歯医者探しをして、検診を受けたいと思います。
ご丁寧な回答ありがとう御座いました。
実際に治療を初めてみないと解らないんですね・・・
医師によっての、判断が分かれるところでもありそうですね。
渡辺先生 田尾先生のアドバイスを元に
歯医者探しをして、検診を受けたいと思います。
ご丁寧な回答ありがとう御座いました。
タイトル | 虫歯をどこまで削るのか?黒い部分は残しても大丈夫なのか? |
---|---|
質問者 | かずのこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 虫歯その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。