[写真あり] 保険外の部分入れ歯(金属)の費用が12万円というのは適正?

相談者: リリコさん (33歳:女性)
投稿日時:2008-02-01 09:12:22
はじめまして。

以前治療した部分入れ歯についてお聞きしたいことがあり、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

右下5番、6番に部分入れ歯をしました。

もともとの虫歯は6番だけで、6番を抜歯して部分入れ歯(1本)にしたかったのですが、5番の歯並びが悪すぎ、うまく固定できない可能性が高いということで5番も抜歯し、2本の部分入れ歯という形になりました。

部分入れ歯についての説明を聞いた際、保険適用だと「1万2千円」、保険適用外だと「12万円」と「30万円」の3種類(それぞれ1本につきです)ということを言われました。

実際どういうものが入るのかというのも見せていただきました。

「1万2千円」のものは金属部分が太く、話をしたりすれば明らかに何かしてるというのが分かる状態のものでした。

「12万円」のものは金属はあるもののピンク色の薄いもので歯茎を支えるような形になってました。

「30万円」のものは完璧にピンク色のものだけで歯茎を支えていました。

治療費的には当然1万2千円を選びたかったのですが、説明の中でもおすすめできませんというようなことを何度も言われたので、12万円の方を選択しました。

今はできあがってすでに使っており、使用に際しては何も問題ありません。

ただ、昨日知り合いとたまたま部分入れ歯の話になった際、金属がついてるもので12万円は高すぎると言われました。

高いという根拠ですが、その人は総入れ歯で上だけで1万円(保険適用)、その人の友達が部分入れ歯の保険適用外でも3万円だったそうです。

上記はあくまでその人の個人的意見で、歯科関係の人の意見ではありません。

ネットで検索しても自分が入れてるものがどういうもので、12万円というのが適正な価格なのかどうかが分かりません。

ピンク色の部分は薄いのですが強度があり硬いです。
素材等は全く名前を覚えておりません・・・・

画像を添付させていただきますので、これがどういうものなのか教えていただけたらと思います。

保険適用外の場合、通院する歯科によって差があるとは思いますが、私が使っているものの場合12万円というのは適正だったのでしょうか?

また、部分入れ歯の説明で3種類しか説明されないようなときは、必ずその中から選ぶしかないものなのでしょうか?

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-02-01 10:19:03
保険外の診療の費用は、値段が自由に設定できますので、
その意味合いにおいては、どの値段でも適正価格です。

100円でも100万円でも、その先生を存じ上げないので、
明らかに不当であると判断できません。
入れ歯そのものだけでは、ないですから。

また、値段自体は、『もの』の値段ではなく、
『技術』や『手間』の集合体なので、
その主治医の先生がどのくらい手間をかけられて、
どのくらいの知識と経験に基づき設計され、
どのくらいの腕前の歯科医技工士さんが作製されたのか、
私には知るすべがありません。
そのほかにどのようなコストがかかっているのか不明ですし。

現時点で不自由なく使用されているのでしたら、
それはそれでOKであると思われます。

個々の人間の歯のない状態は様々でありますし、
治療したドクターの技術や知識にも差が生じます。

Aさんの入れ歯とBさんの入れ歯、
モノだけをみれば同じようなモノかもしれませんが、
そこに至る道のりは比較できないので、
あくまでもご自分の価値観の問題ではないでしょうか?

2本の歯が無い状態で、それ以外の選択となると、
例えば、インプラントであれば、1本が30万円以上しますので、
結果的には金額は上がります。

入れ歯であるという不自由さは否めませんが、、、、

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の光武です。
回答日時:2008-02-01 10:25:25
今日は。

?の抜歯については、状況(歯並び)など分からないので回答をひかえさせてもらいますが、当クリニックの考えは、何これ?です。

(ホームページ参考)

副院長は2年前まで歯科大学補綴科(入れ歯)の助教授でした。

部分義歯の基本がない、この様な義歯のセールスに来る技工所はあります。
必ず泣かせて二度と来るな。と怒鳴ります。

ちなみにこれってつかえますか?
あとインプラントなどの別に方法の説明はありましたか?

それとリリコさんにとって一番重要な質問は費用ですか?
それと今後残っている歯の健康および長期生存ですか?

私がリリコさんに何を質問したいか分かってください、
費用は本人の義歯を使用しての費用対効果満足度です。

私見ですがこの義歯は保険程度の費用対効果と当クリニックは判断します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: リリコさん
返信日時:2008-02-01 13:30:30
佐藤先生

ご回答、ありがとうございました。

私も素材すら分かっておりませんし、どういう技工士さんに頼まれたのかも勿論分かりません。

保険適用外の場合は、もし私や私の周りが「高い」と感じても、通院している歯科側が「これだけかかります」と言われれば、納得するしかないと思った方がいいようですね。

もし画像と同じ物を他の歯科で同じ素材、同じ工程で作ってもらったとしても頼む技工士さんや、歯科側の都合で費用に変動がある・・・ということですよね?

保険適用外になると費用は歯科により違いがあるということはネットで調べて分かってましたが、違いがあるからといって他の人と「比べる」ということ自体そもそもできないということが分かりました。


光武先生

ご回答、ありがとうございました。

「何これ」というのは貴クリニックでこの部分入れ歯に12万はありえない、保険適用内で十分できる、ということなのでしょうか?

現在やわらかいものをかむのには問題なく使えてます。
かたいものとなると・・・・ちょっと無理ですね。
かたいものを噛むと浮いて取れそうになってしまいます。
強度はあるってことでしたが欠けるのも怖いですし。

インプラントの説明は受けましたが、通院期間があまりにながかったのと、費用面とで今回はお断りしました。

費用面で部分入れ歯もしないで抜けたままにしておくか、健康にも影響がでるからせめて部分入れ歯だけでも入れるかどうかという選択肢で、私は健康面を選びました。

選んで今回の部分入れ歯をお願いしたのですが、色々ネットなどで調べると12万で金属部分なしにできる歯科などもあるようですし、結局かたいものは部分入れ歯では噛めないので、正直あまり意味がないのでは?っていうのが本心なんです。

12万でどういう入れ歯ができるのかは歯科によって違うと思いますが、「部分入れ歯ってこういうもの?」って思ってたところへ知人から「自分の知ってるところより高い」ということを聞かされました。

最初は「12万でも健康が維持できるなら」と思ってお願いしましたが、実際使ってから知人の話を聞いてしまうと「これくらいの使い方(やわらかいものを噛む)で12万はちょっと・・・」って気持ちに変わりました。

部分入れ歯って普通はかたいものは噛まないものなのでしょうか?

今は右下だけですが、もし左下もなくなってしまうとかたいものは一体どこで噛めばいいんだろう?って思ってしまうのですが・・・・
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-02-01 15:36:25
勘違いされているようですが、入れ歯では元の歯のように咬めませんよ。

入れ歯は完全な人工臓器であり元の状態とは程遠い状態です。
ご自身の歯が無くなれば無くなるほど食べれる物に制限が出てきます。

普通一般の総入れ歯でフランスパンなんかは絶対に食べれません。(ふやかせば別ですけど^^;)


どうしても元のように咬みたいとなればインプラントしかありません。

ただしインプラントも人工物なので完全に元のような咬み心地、審美性などは難しい場合があります。

また、ノンクラスプデンチャー(写真)は昨日出てきていますのでこちらを

フレキサイト(スマイルデンチャー)について


ご自身の歯に勝る物はありません。
1本でも多く歯が残るようにしてくださいね^^

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-02-01 16:50:25
こんにちは。

難しいですよね。
入れ歯保険で出来る1万円未満のものから、自由診療のン千万円までありますし。

写真だけを見た限りの率直な印象では、私も「これなら保険で作れそう・・」とも思うのですが、佐藤先生のご指摘通り、過程に何か特別なこだわりがあるのかも知れませんし、患者さんが価値を感じて喜んでおられるならいくらでも『適正』と言う他ありません。

担当された先生に直接聞かれた方が良いでしょうね。


歯の値段ですが、健康な歯は1本100万以上だそうです(※過去の判例から)

インプラントなら30万以上(×2? 1でも良かったかも知れませんが・・)ですし、ブリッジだと設計に無理はあるものの、仮に4本だとして40万前後(※自費の場合)ですから、12万で軟らかいものが咬めるのならまあ、ありと言えばありなのかも知れませんが・・

(我ながらバカな計算ですが)

でも30万の入れ歯にしてインプラント並にお金をかけて、全然かめなかった、と言うよりは良かったかも知れませんね。

(参考⇒井野先生のリンクされた回答をご覧下さい)

健康を考えるなら、私がいつも勧める順番は、以下の回答に書いてありますよ。
よろしければ参考にされて下さい。

参考⇒4番が抜けた後、?4?でブリッジにするか部分入れ歯にするか?


私が言うのもなんですが、歯医者任せにせず、こうしてネットなどで情報を集め、ある程度知識をつけながら選択していけば、良い方向に行けると思いますよ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-02-03 23:02:22
この入れ歯保険の適用になるとは思えません。

保険治療は、規則からひとつでも外れれば、良いか悪いかにかかわらず、自費扱いになります。

この写真から判断すると、クラスプ(歯にとめる針金)がプラスチックでできているように見えます。もしそうなら保険適用になりません。

自費治療になれば、患者さんと歯科医の契約で、お互いが納得したのであれば、妥当ではないでしょうか。




タイトル [写真あり] 保険外の部分入れ歯(金属)の費用が12万円というのは適正?
質問者 リリコさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯の値段・価格
部分入れ歯 その他
その他(保険と保険外)
その他(写真あり)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい