歯が割れて、差し歯が土台から取れた場合のその後の治療法について
相談者:
hanaさん (25歳:女性)
投稿日時:2008-02-01 15:13:08
10年前に前歯1本差し歯にしました。
3ヶ月前からぐらつくようになり、昨日土台からとれてしまいました。
かかりつけの歯医者(差し歯を作った歯医者ではありません)で見てもらったところ、次のように言われました。
・差し歯が取れた原因は歯が横の方向に折れたためで、歯茎から見えている歯の部分は2ミリくらいしか残っていない。
・歯の根っこ部分にひび等は入ってないと思われるが、歯に対して太い土台が入っていたため、歯の根っこの部分はとても薄くなっ ている
・かみ合わせがきつく、差し歯部分に負担がかかりすぎている。
⇒そのため新しい差し歯を作っても、今の差し歯を使っても、残っている歯の分量とかみ合わせの強さを考えるとまたいつ外れてもおかしくない。とのことでした。
今後の治療について、どの選択がよいか教えてください。
? 差し歯の左右も虫歯で神経がない状態なので、その2本をつかい、保険適応外で3本連結の差し歯を作る。
? 外れた差し歯をインプラントにする
このほかにいい方法があれば教えてください。
費用はかかっても仕方ないと思っています。
できるだけ長く自分の歯を使いたいと考えています。
今のところは?の3本連結の差し歯で、今後差し歯が折れたりすることがないようにファイバーコアの土台がいいかと考えていますが、この選択をした場合のデメリットも教えてください。
よろしくお願いします。
3ヶ月前からぐらつくようになり、昨日土台からとれてしまいました。
かかりつけの歯医者(差し歯を作った歯医者ではありません)で見てもらったところ、次のように言われました。
・差し歯が取れた原因は歯が横の方向に折れたためで、歯茎から見えている歯の部分は2ミリくらいしか残っていない。
・歯の根っこ部分にひび等は入ってないと思われるが、歯に対して太い土台が入っていたため、歯の根っこの部分はとても薄くなっ ている
・かみ合わせがきつく、差し歯部分に負担がかかりすぎている。
⇒そのため新しい差し歯を作っても、今の差し歯を使っても、残っている歯の分量とかみ合わせの強さを考えるとまたいつ外れてもおかしくない。とのことでした。
今後の治療について、どの選択がよいか教えてください。
? 差し歯の左右も虫歯で神経がない状態なので、その2本をつかい、保険適応外で3本連結の差し歯を作る。
? 外れた差し歯をインプラントにする
このほかにいい方法があれば教えてください。
費用はかかっても仕方ないと思っています。
できるだけ長く自分の歯を使いたいと考えています。
今のところは?の3本連結の差し歯で、今後差し歯が折れたりすることがないようにファイバーコアの土台がいいかと考えていますが、この選択をした場合のデメリットも教えてください。
よろしくお願いします。
回答1
回答日時:2008-02-01 17:09:11
こんにちは。
今回は痛い出費となってしまいましたね。
?、?はどちらも間違いではないと思います。
ただし、神経がない歯を土台に使うのは非常にリスクが高いですね。
おそらく今回割れた歯と同じ先生の治療ではないですか?
過去の治療法がマズかったという意味ではありませんが、コアの材質だけ変えても安心は出来ませんよ。
参考⇒無髄歯(神経を抜いた歯)の寿命について
参考⇒ブリッジの際、歯の神経を抜く必要はあるのですか?
ブリッジの土台が逆に神経のある歯なら、結構迷えるところなのですが、なんとなく、自分だったらインプラントを勧めそうな気配がしますね。。
直接拝見してみないと、例えば骨の量が少なくてインプラントもリスクが高いとか、歯ぐきが薄くて将来的に審美性に問題が出やすいとか、そういうことも分かりませんので、担当の先生とよく相談されて下さい。
もしも不安でしたら、数人の先生と相談されるといいと思いますよ。
今回は痛い出費となってしまいましたね。
?、?はどちらも間違いではないと思います。
ただし、神経がない歯を土台に使うのは非常にリスクが高いですね。
おそらく今回割れた歯と同じ先生の治療ではないですか?
過去の治療法がマズかったという意味ではありませんが、コアの材質だけ変えても安心は出来ませんよ。
参考⇒無髄歯(神経を抜いた歯)の寿命について
参考⇒ブリッジの際、歯の神経を抜く必要はあるのですか?
ブリッジの土台が逆に神経のある歯なら、結構迷えるところなのですが、なんとなく、自分だったらインプラントを勧めそうな気配がしますね。。
直接拝見してみないと、例えば骨の量が少なくてインプラントもリスクが高いとか、歯ぐきが薄くて将来的に審美性に問題が出やすいとか、そういうことも分かりませんので、担当の先生とよく相談されて下さい。
もしも不安でしたら、数人の先生と相談されるといいと思いますよ。
回答2
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-02-01 18:39:33
大阪の佐藤修一郎です。
確かに迷うケースですね。
より長期安定が望めそうなのは、
問題の歯は、抜歯して
早い時期にインプラントを埋める治療でしょうか?
かみ合わせがキツくて、前歯に負担が大きいのでしたら、
奥歯の噛み合わせに対して、噛み合わせの位置を少し高くする
治療がいるかもしれません????
諸悪の根源であるかもしれないので、、、
なんにせよ、レントゲンもないし、直接診察しているわけでもないので、
できうる限り、診断能力の高い先生数人の診察を得て
治療方針決定されるのが、ベターかもしれません。
確かに迷うケースですね。
より長期安定が望めそうなのは、
問題の歯は、抜歯して
早い時期にインプラントを埋める治療でしょうか?
かみ合わせがキツくて、前歯に負担が大きいのでしたら、
奥歯の噛み合わせに対して、噛み合わせの位置を少し高くする
治療がいるかもしれません????
諸悪の根源であるかもしれないので、、、
なんにせよ、レントゲンもないし、直接診察しているわけでもないので、
できうる限り、診断能力の高い先生数人の診察を得て
治療方針決定されるのが、ベターかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
hanaさん
返信日時:2008-02-01 22:25:29
ご回答いただきありがとうございました。
先生方のお考えを聞いて、インプラントもいいものなのかなと、迷っています。
教えていただきたいのですが、インプラントの寿命を調べると、10年以上などと書かれていましたが、インプラントというのは、使えなくなった場合次はどのような治療があるのですか?
先生方のお考えを聞いて、インプラントもいいものなのかなと、迷っています。
教えていただきたいのですが、インプラントの寿命を調べると、10年以上などと書かれていましたが、インプラントというのは、使えなくなった場合次はどのような治療があるのですか?
回答3
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2008-02-04 19:03:11
大阪の佐藤です。
インプラント専門医ではないのですが、
10年、もう少し持ちますよ。
ただし、もちろんきちんと自分で手入れをした上で、
定期健診に通うことが最低条件ですが、
インプラントが駄目になったら、その部分は入れ歯もしくはブリッジでしょうか、、、
周辺も含めて、骨が駄目になっているということでしょうから、
入れ歯のほうが適当かもしれません。
骨が無くなった部分に新しく骨を作って、
またインプラントという方法考えられなくは無いですが、
このあたりのことは専門医に相談されるほうをお勧めします。
インプラント専門医ではないのですが、
10年、もう少し持ちますよ。
ただし、もちろんきちんと自分で手入れをした上で、
定期健診に通うことが最低条件ですが、
インプラントが駄目になったら、その部分は入れ歯もしくはブリッジでしょうか、、、
周辺も含めて、骨が駄目になっているということでしょうから、
入れ歯のほうが適当かもしれません。
骨が無くなった部分に新しく骨を作って、
またインプラントという方法考えられなくは無いですが、
このあたりのことは専門医に相談されるほうをお勧めします。
タイトル | 歯が割れて、差し歯が土台から取れた場合のその後の治療法について |
---|---|
質問者 | hanaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯が割れた・折れた・欠けた 歯の土台に関するトラブル クラウン(差し歯・被せ)のトラブル クラウンが取れた・外れた 土台(コア)が取れた・外れた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。