親知らず抜歯後の舌の麻痺と開口障害について

相談者: ブレさん (19歳:女性)
投稿日時:2008-04-03 19:40:33
初めましてこんにちは。

私は約3週間前に右下の親知らずを抜歯しました。
抜歯は2時間30分くらいかかり、骨も少し削ったとのことでした。

抜歯後は唇と舌の右半分が麻痺していました。
唇はその日のうちに治ったのですが、舌の麻痺が未だに治癒しません。

まだ味覚や温度や痛覚も感じられずすごく不安でいます。

私は抜歯時、すごく痛がったので先生におそらく3〜4回以上麻酔を打たれたと思います。

先生からは『麻痺はそのうち治る』いわれましたが…
麻痺が治っていないということはまだ麻酔が残っているのでしょうか?

舌も以前よりは確かに治ってきていて…

話すのも食べるのも大変なくらいの舌の状態→ヒリヒリとした痛みを感じる→右半分だけ舌から唾液?みたいなものがたくさん出ていると感じる

…しかし4日くらい前に舌の右下側の皮が少しむけてしまって…

熱いものや冷たいものを食べるとしみてすごく痛みを感じて、このままで良いのか不安でいます。


また抜歯後なかなか口が開かなくて困っています。
無理やり入れて何とか指2本入るという状態です。
あくびもちゃんとできません。

先生からは『指を縦に入れて開口訓練をして。』と言われてやっているのですがなかなか開くようになりません。

(やっても少し経つと戻ってしまうんです。)

そして最近になって先生から、

『無理矢理でもいいから3本指を入れて訓練してみて』

と言われてしまい…。

でもすごく痛くてとても3本入れるのは辛いんです。
(我慢するのも大事なことだと思いますが)

ちなみに私はまだ抜糸していません。

先生に聞いたら『抜糸は遅い方が良い』と言っていたのですが、周りに聞くところ普通は1週間位で抜糸するみたいですよね?

3週間経っても抜糸しないケースはありますか?

また私は抜歯する前から特に右下の顎が口を開けるとガクガク鳴っていて顎関節症だったと思われます…。

顎関節症と抜糸をまだしていないことは口がなかなか開かないのと関係あるのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします!


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-04-03 20:37:34
ブレさん、こんにちは。

抜歯後の経過が少しご心配な状況になっているようですね。

3週間たってもまだ抜糸をしていないというのは、確かにあまり一般的なことではありません。

麻痺および口が開けにくい状況も気になりますので、一度別院をセカンドオピニオン的に受診された方が良いかもしれません。

なお、類似のご質問がありましたので、参考にしてください。

親知らず抜歯による下唇・前歯・顎の痺れについて
親知らず抜歯後、口が開かない。開口訓練の方法は?


上記のご質問でも回答しておりますが、抜歯後の「口が開かない」というのが顎関節症などによるものであれば、確かに開口訓練も必要となります。

ですが、炎症などの影響がまだ持続しているのであれば、無理やり開口訓練をするというのは好ましいことではありません。

この辺りの状況は、やはり実際にブレさんの口の状態を診てみなければ分かりませんので、繰り返しとなりますが一度違う先生に診察をお願いした方が良いのでは、と考えます。

それではお大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ブレさん
返信日時:2008-04-06 12:37:23
こんにちは。
回答ありがとうございます!

そしてせっかく早急にお返事をくださったのに返事が遅れてしまいすいませんでした。

やはりセカンドオピニオンをしてみた方が良いみたいですね。
抜糸するまでの期間もあまり一般的ではないようなので不安です。

親とも相談して抜歯後1か月経ってもなかなか治らなかったり、抜糸をする様子がないようであれば、大学病院の方へ行って診てもらおうと思います。

お忙しい中お返事ありがとうございました。



タイトル 親知らず抜歯後の舌の麻痺と開口障害について
質問者 ブレさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
顎関節症
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
親知らず抜歯後の麻痺・しびれ
親知らずの抜歯と顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい