[写真あり] 歯根のう胞の根管治療で薬を入れたら、歯茎から薬が出てきた

相談者: tisatinnさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-10-08 21:57:28
こんにちは。


下の前歯歯根のう胞になり、4回ほど根管治療をしました。

2日前も治療に行き根管治療をして、ようやく穴がの根っこを貫いたので、これでのう胞に薬が入れられるということで、細い注射のような形のプラスチックの棒の薬(青いシールで薬の名前にMとXが入っていたと思います)を入れました。


今までの治療は、神経も腐っていて全く痛くなかったのですが、入れたとたん、ずどんと重くとても痛くなりました。

結果からいうと、歯茎に歯根のう胞で膿が溜まり、その膿が歯茎に通り道を作って少しずつ出ていたみたいなのですが、薬がその通り道を通り歯茎から飛び出していたのです。

先生もびっくりしていて、少し慌てていたようにも見えました。
痛いし、歯茎から白いものが出て、しかも腫れているので心配になり聞いてみたら、

「薬は溶けるので大丈夫です。
歯磨きも普通にしていいし、歯茎もごしごし磨いてください」

とのことでした。

今は普通にしてれば痛みはありませんが、歯茎というか、歯茎と下唇の間からだんだん薬が出てきて穴が開いてきました。
押すとやはり痛いです。

こういうことってあるのでしょうか?
先生は、次回からはちゃんとのう胞にいくような薬に替えると言われていました。


この開いた穴は、ほおっておけばまた元通りになるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-10-09 07:25:12
tisatinnさまおはようございます。

根管治療中に痛みが出てきて、もしかするとフィステルが出来てきたのかもしれません。

文面からだけでははっきりわかりませんが、今の状態はあまりよくないように思います。

ただこれから治癒に向かって行くなら問題はないと思います。


歯茎をごしごし磨くのは歯肉が磨り減るのでやめたほうがいいと思います。

>この開いた穴は、ほおっておけばまた元通りになるのでしょうか?

根管治療がうまくいけば治ると思います、治らなければ歯根端切除と言う方法を取ることになるかも知れません。

お大事になさいませ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-10-09 09:16:04
こんにちは。

やはり文面からは細かいところまでは判りませんが、

>細い注射のような形のプラスチックの棒の薬(青いシールで薬の名前にMとXが入っていたと思います)を入れました。
歯茎から白いものが出て

あたりから推測すると、貼薬にカルシペックス
(参考:カルシペックスの画像http://www.nishika.co.jp/new-cal.html
か何かを入れて、それがフィステルから出てきたとかではないでしょうかね??

根管とフィステルはもちろん繋がっていますし、薬がフィステルから出てくること自体はわざざわそうする先生もいらっしゃるぐらいなので、何も心配ないと思いますよ^^

もちろん、根管治療が順調に進めば跡形もなく治癒します。

お大事にどうぞ。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-10-09 09:27:35
渡辺先生のご意見に同意します。

あんまり気にされなくても大丈夫ですよ。
お大事に。

回答 回答4
  • 回答者
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2008-10-09 09:31:02
tisatinnさん

現在の痛みや腫れはどうでしょうか?
少しずつ治まってきていますか?

情報が少ないのではっきりとは言えませんが、歯茎から飛び出してきたものは、水酸化カルシウム系の泥状の根管貼薬剤だと思います。
一般的に使用する根管貼薬剤の一つです。

時間は掛かると思いますが、薬剤は吸収されたり歯茎から外に出たりして無くなっていくと思います。


病変部の大きさにもよりますが、根管が綺麗に開いて病変部(嚢胞?)にアクセスできるようになったことは、治療が一歩前進したと思ってみては如何でしょうか?


先生が、ビックリされたことが、(山田先生が言っておられるように)フィステルがあることを分かっていて、わざと薬剤で病変部を満たそうとしたのか(この場合ゆっくりすればあまり痛みを伴う感じはないと思います)、

それとも嚢胞で根管内だけに薬剤を貼薬しようとした行為が結果的にフィステルから薬剤が出たことかです。

結果からいいますと、薬剤の注入するときの圧力が少し強かったのかもしれません。


歯茎の穴は、治癒すればなくなります。


は、下の前歯とありますが、時に側切歯(2番)ですと、単根管のようで結構複雑な根管形態をしている歯も中にはあります。

お話から4回目に穿通(根管が開いた)したとなると慎重に治療される先生のように思います。

管理の仕方ですが、山田先生の意見に同意します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tisatinnさん
返信日時:2008-10-09 12:55:35
山田先生
渡辺先生
佐藤先生
坂田先生

お忙しい中、回答を頂きありがとうございました!

見た目がすごいのでびっくりしてしまい、不安になり質問しました。
使用した薬は、渡辺先生がおしゃるカルシペックスという薬だと思います。

全く口の中の構造が分からず、いろいろな事に不安を覚えていましたが、先生方に頂いたメールで調べてみて、少しですが自分の口の中が今どういう状況なのか分かってきました。

たぶん、坂田先生がおっしゃる「嚢胞で根管内だけに薬剤を貼薬しようとした行為が結果的にフィステルから薬剤が出た」という感じだと思います。

治療してくれている先生も、

「根管がとても細くてなかなか先までいかなかったけど、今回到達して薬が入れられるようになったのは、一歩前進しました」

とおっしゃっていました。
は、下の右側の中切歯です。

今日は、薬がだいぶ溶けたようで、穴が深くなってきて、ご飯を食べたりして口を動かすと少し痛みが出るようになってきました。
顔を洗ったり、化粧をする時に触ったりするのも結構痛いです。

穴の大きさは、直径5ミリくらいです。
やはり、治療が終わるまではこのまま開いたままなんですね(><)


どうしても1日中気になってしまって、見た目も気持ち悪いし、穴からばい菌が入らないかとか心配になってしまいます。

この違和感とか、痛さとかは治療が終わるまでは続くということですよね?
回答 回答5
  • 回答者
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2008-10-09 14:11:28
直径が5mmの穴となると結構な大きさになりますね。

違和感や痛みですが、ある程度は続くと思います。
治療が終わるまでは続かないと思います。

レントゲンや実際の状態を見ているわけではないので、推測の域ではありますが。。。


次回の来院時にでも先生にお聞きになられたらどうでしょうか?
もし、穴の周りがまだ赤くて腫れがあるようなら、予約の前でも一度先生と話をされることを勧めます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tisatinnさん
返信日時:2008-10-09 19:11:07
坂田先生へ

回答ありがとうございます。

穴は、結構大きいです。
そして穴の周りは赤く腫れていると思います。

穴の状態を添付してみました。
こんな感じです。


来週の火曜日に予約を入れているのでそのときに聞いてみたいと思いますが、私のような歯根のう胞の状態で根管治療をして、薬が飛び出して穴が開いてしまってこんな状態になることはめずらしくないことですか?

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答6
  • 回答者
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2008-10-09 20:55:22
水酸化カルシウム系の薬剤は、市販のもの(カルシペックス・マルチカル等)か医院で水酸化カルシウム単体の薬品を精製水で練ってオリジナルの貼薬剤を作って使用していると思います。


特に細い根管に薬剤を注入する場合、シリンジのような機器を使って押し込む感じで薬剤を入れます。

その場合、水酸化カルシウム単体ですと結構速く吸収されたりして無くなりやすいですが、市販の薬剤には操作性を良くしたりするために違う物質も入っているために無くなるのが遅くなることがあります。



画像を見る限り、薬剤が出ている箇所がどちらかと言うと唇の付け根にあるようにも見えます。
また、穴の周りが炎症性を呈しているようにも見えます。
(薬剤がまだ残っていて腫れているようになることもあります)


薬剤をわざと根尖病変を綺麗にする目的で外に押し出す方法として、根管通過法という治療法はあります。


レントゲン写真やどのような根管状態なのか分からないので何ともお答しようがないですが、tisatinnのような状態になることは、稀なケースだと私は思います....

火曜日まで待つより早めの受診を勧めます。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2008-10-10 07:25:08
画像を拝見いたしました、根管充填後?このようになった経験はないのでなんともいえませんが、あまりいい状態とは思えません。

坂田先生が仰っているように早めの受診をお勧めいたします。

納得いかなければ転医することも考えたほうがいいように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tisatinnさん
返信日時:2008-10-10 12:57:59
坂田先生
山田先生

こんにちは。ご回答ありがとうございます。

歯茎というよりは唇の付け根に穴があいています。
穴が大きいので唇の付け根まであいてしまったのかもしれません。

薬剤が残っていて腫れているようにみえるのか、炎症して腫れているのか、私には判断できません。


今日か明日に受診しようと思いますが、もし転医を考えた場合、普通の歯科医院ではなくて口腔外科で受診したほうがいいですか? 
回答 回答8
  • 回答者
坂田歯科医院(愛知県豊明市)の坂田です。
回答日時:2008-10-10 13:23:08
腫れや痛みの状態はどうでしょうか?


想像の域ですが、多くの薬剤がまだ残っているように感じます。
まずは、それを除去することになると思います。

画像で白く見えるのがもし残っている薬剤だとすると、以前に説明しましたフィステルからの薬剤の流出にしては粘膜下に波及している薬剤の量が多いように感じます。
よって早目の受診をお勧めしました。


この分野は、口腔外科歯内療法にまたがる分野だと思います。

でも元々が根管治療でのことですから歯内療法で対応できる分野だと思います。




タイトル [写真あり] 歯根のう胞の根管治療で薬を入れたら、歯茎から薬が出てきた
質問者 tisatinnさん
地域 愛知
年齢 30歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
根管治療その他
その他(写真あり)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
根管貼薬
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中