ブリッジのダミー部分にプラスチックを貼ると、しなって良いですか?
相談者:
メープルさん (38歳:女性)
投稿日時:2008-10-22 07:18:44
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2008-10-22 10:42:47
こんにちは。
ダミー部にレジン(プラスチック)を貼るというか、へこみをあらかじめ作っておいて詰める事はよくありますが、そのくり貫いた部分もなるべく咬む力で歪んだりしないような形にする事が通常です。
通常のブリッジを作る金属は、スプリングを作るような弾性のある金属ではないので、もし万が一しなったらそのまま歪んでしまいます。
したがって、レジンを貼ったからといってしなったりはしないと思います。
ダミー部にレジン(プラスチック)を貼るというか、へこみをあらかじめ作っておいて詰める事はよくありますが、そのくり貫いた部分もなるべく咬む力で歪んだりしないような形にする事が通常です。
通常のブリッジを作る金属は、スプリングを作るような弾性のある金属ではないので、もし万が一しなったらそのまま歪んでしまいます。
したがって、レジンを貼ったからといってしなったりはしないと思います。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-10-22 11:33:24
>上奥歯のブリッジなのですが、全て銀にするよりダミーの歯に白いプラスチックを貼った方が、橋のようにしなるため良いという話を聞いたのですが、どうなのでしょうか?
ブリッジのダミー部にプラスチックを埋めて作る方法は、一般的です。
しかし、それは「橋のようにしなるため良い」と言うわけではありません。
1・使用する金属量を減らす
a.重量の軽減
結構、金属の塊って重いですよ。
敏感な患者さんは、重さによる違和感を訴える方もいらっしゃいます。
b.コストの削減
今、金属は高騰していますからね‥
2・審美的配慮
が、主な理由です。
田中先生もお書きのように、「もなるべく咬む力で歪んだりしないような形にする事が通常」です。
ブリッジのダミー部にプラスチックを埋めて作る方法は、一般的です。
しかし、それは「橋のようにしなるため良い」と言うわけではありません。
1・使用する金属量を減らす
a.重量の軽減
結構、金属の塊って重いですよ。
敏感な患者さんは、重さによる違和感を訴える方もいらっしゃいます。
b.コストの削減
今、金属は高騰していますからね‥
2・審美的配慮
が、主な理由です。
田中先生もお書きのように、「もなるべく咬む力で歪んだりしないような形にする事が通常」です。
回答3
回答日時:2008-10-23 00:26:41
こんにちは。
両先生のおっしゃる通りですね。
特にタイヨウ先生の挙げられた「1・使用する金属量を減らす」が大きいと思います。
審美的・・かどうかは微妙ですけど、感じ方次第ですね。
レジンと金属は科学的な接着を起こしませんので(=ひっかけて固定している感じ)、仮にしなればレジン部は簡単にはがれてしまいますよ。
両先生のおっしゃる通りですね。
特にタイヨウ先生の挙げられた「1・使用する金属量を減らす」が大きいと思います。
審美的・・かどうかは微妙ですけど、感じ方次第ですね。
レジンと金属は科学的な接着を起こしませんので(=ひっかけて固定している感じ)、仮にしなればレジン部は簡単にはがれてしまいますよ。
相談者からの返信
相談者:
メープルさん
返信日時:2008-10-23 02:39:19
田中先生、タイヨウ先生、渡辺先生、お忙しい中早速ご回答くださりありがとうございます。
>1・使用する金属量を減らす
>a.重量の軽減
>結構、金属の塊って重いですよ。
>敏感な患者さんは、重さによる違和感を訴える方もいらっしゃいます。
>b.コストの削減
>今、金属は高騰していますからね‥
>2・審美的配慮
>が、主な理由です。
口を開けたときに見える箇所ではないので、該当する理由としては1のaかb、もしくは両方になるのですね。
>なるべく咬む力で歪んだりしないような形にする事が通常
「橋のようにしなるため良い」と話されたのは補綴専門医なのですが、タイヨウ先生の挙げられた理由の説明は特になかったので、先生方の回答を拝見して、何故そのようにおっしゃったのか謎と同時に不安・不信感が出てきました…
>レジンと金属は科学的な接着を起こしませんので(=ひっかけて固定している感じ)、仮にしなればレジン部は簡単にはがれてしまいますよ。
こちらで「プラスチックを貼り付ける」という表現を何度か拝見していたので、貼っているものなのだと思っていたのですが、ひっかけて固定しているのですね。
先生方、分かりやすい説明をしてくださってありがとうございました。
大変参考になりました。
質問して良かったです。
>1・使用する金属量を減らす
>a.重量の軽減
>結構、金属の塊って重いですよ。
>敏感な患者さんは、重さによる違和感を訴える方もいらっしゃいます。
>b.コストの削減
>今、金属は高騰していますからね‥
>2・審美的配慮
>が、主な理由です。
口を開けたときに見える箇所ではないので、該当する理由としては1のaかb、もしくは両方になるのですね。
>なるべく咬む力で歪んだりしないような形にする事が通常
「橋のようにしなるため良い」と話されたのは補綴専門医なのですが、タイヨウ先生の挙げられた理由の説明は特になかったので、先生方の回答を拝見して、何故そのようにおっしゃったのか謎と同時に不安・不信感が出てきました…
>レジンと金属は科学的な接着を起こしませんので(=ひっかけて固定している感じ)、仮にしなればレジン部は簡単にはがれてしまいますよ。
こちらで「プラスチックを貼り付ける」という表現を何度か拝見していたので、貼っているものなのだと思っていたのですが、ひっかけて固定しているのですね。
先生方、分かりやすい説明をしてくださってありがとうございました。
大変参考になりました。
質問して良かったです。
タイトル | ブリッジのダミー部分にプラスチックを貼ると、しなって良いですか? |
---|---|
質問者 | メープルさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ブリッジ治療法 ブリッジその他 補綴関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。