歯茎が露出してきた原因は?歯磨き粉のフッ素、研磨剤について

相談者: TACPさん (28歳:女性)
投稿日時:2009-01-12 15:47:08
最近、下顎の両サイドの犬歯臼歯部の歯茎部が露出しているのが気になっています。

歯周病歯ブラシの当て方が強いことが原因でしょうか。
良い処置方法はありますか?
樹脂を詰めるしかないでしょうか?


それと別件ですが、右下6番にハイブリットセラミックアンレーを詰めていますが、去年の夏位から頬側の根元が茶色くなってきています。
詰めてから3年位しか経ってないかと.....。

これを詰めてもらった医院の治療がいい加減ということが去年発覚し、既に医院を変えて診てもらう予定ではいます。

とくに痛みも無いのと中々忙しくて通院できずじまいで....。

茶色くなる原因は何なのでしょうか。
詰め物が合ってないことでう触が始まっているのか、失活歯かどうかは忘れてしまったんですが、その場合も茶色くなりますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-12 22:37:35
TACPさん、こんにちは。

いろいろとお悩みで大変だと思います。

歯周病歯ブラシの当て方が強いことが原因でしょうか。
>良い処置方法はありますか?樹脂を詰めるしかないでしょうか?

どちらも原因として考えられます。
どちらかは拝見してみないとわかりません。
対処法としては、原因がはっきりしないと何とも言いがたいです。

>茶色くなる原因は何なのでしょうか。
詰め物が合ってないことでう触が始まっているのか、失活歯かどうかは忘れてしまったんですが、その場合も茶色くなりますか?

ハイブリッドが着色していると言うことでしょうか?

ハイブリッドという材料は、タバコやコーヒー、ワインやお茶などの色のついている飲み物などによって、経年的に着色する傾向があります。
これは材質上ある程度は仕方がないものだと思います。

失活歯の場合は、自体が少しずつ茶色くなります。
またう蝕がある場合も少し黒っぽくなって来ることがあります。

ご参考に

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: TACPさん
返信日時:2009-01-13 01:42:35
畑田先生、ご回答ありがとうございます。

やはりは大事にしたいので、定期的にメンテナンスを受けようと思います。

それと茶色くなっているのは歯の方です。
ハイブリットには接合面に少し着色が見られる位です。

黒ずんだりしてくると知識が無い分恐くなってきます....。
どちらにせよ早めに診てもらった方がいいですものね。

ありがとうございました(^-^)
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-01-13 05:19:30
TACPさまおはようございます。

下顎の両側の犬歯臼歯部の歯茎部が露出していて、気になさっているのですね。

拝見してみないと断定は出来ませんが、歯ブラシがすぐ拡がってしまうことはありませんか?
一生懸命ゴシゴシと歯磨きをしていることはありませんか?

もしも思い当たる節があれば、オーバーブラッシング歯肉の擦り減りが原因だと思います。

歯肉をすり減らさないように、力を抜いて歯磨きをしなくてはなりません、歯磨き指導を受けられて、と歯肉を傷めずに歯を磨けるような技術を身につけてください。

力を抜く練習は歯磨き練習の中でも一番むずかしい練習です、こつこつ続けることをお勧めいたします。


もうひとつハイブリットセラミックアンレーの着色ですが、文面からは抜髄した歯の着色のように思われます。

それ自体は心配ありませんが、やはり一度歯科医の診察を受けられたほうがいいでよう。

参考になさってください、お大事になさいませ。

オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html

歯肉の退縮 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a012

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-01-13 10:59:27
僕なりの意見を書かせていただくと

>下顎の両サイドの犬歯臼歯部の歯茎部が露出しているのが気になっています。

は、オーバーブラッシングも考えられますが、

1・ブラキシズム
2・アブフラクション

が原因のような気がします。


>茶色くなる原因は何なのでしょうか。
詰め物が合ってないことでう触が始まっているのか、

ハイブリッドセラミックス自体に着色や変色が起こる場合もありますし、接着不良により接着面からステインなどによる着色がおこる場合もあります。

また、山田先生も書かれているように失活歯の変色も考えられます。


いずれにせよ、しっかり診てもらった方がいいですね‥。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: TACPさん
返信日時:2009-01-13 23:55:46
山田先生、タイヨウ先生、ご回答ありがとうございます。

オーバーブラッシングを意識しすぎて、力を抜いて磨いた後に赤染めをしたら磨き残しが目立つし。

うーん、山田先生のおっしゃるように歯ブラシを当てるのは、中々難しいですね。

下がった歯茎は戻らないですから...一度TBIを受けようと思います!
デンタルペーストも研磨剤の少ないモノ使っているのですが、あまり意味はないですかね。

それと、市販されているフッ素配合のものは、どの位の効果があるのでしょうか。
フッ素は急性中毒を起こすことがあると聞いたことがあるんですが、となると市販のは濃度は薄いんですかね。

タイヨウ先生のブラキシズムアブフラクションが原因の一つと考えられるとのご意見はびっくりしました!
咬み合わせは重要なんですね。

話しはそれますが以前、歯医者に行った時、真っすぐ立って君は右の肩が上がってる、と言われ、普段よく咬む側にロールワッテを咬ませられたところ、両肩が同じ位置になりました。

↑たまたま??

そんな部分にまで影響があるんですね。

もう少し知識を持ってしっかり診てもらってきます!
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-01-14 06:13:28
>デンタルペーストも研磨剤の少ないモノ使っているのですが、あまり意味はないですかね....。

全く意味はないと考えています、私は20歳位から歯磨剤は使っていません、家内は結婚以来使うのはやめました、4人の子どもは使ったことがありません。

長女と長男は永久歯むし歯ゼロです、次女と三女はそれぞれ1本だけむし歯になったためインレー充填をしました。

フッ素洗口は上3人は乳歯の時しばらく(おそらく2・3ヶ月)したことがありましたが、めんどくさくて続きませんでした。

長女によると、小学校の林間学校のとき興味があったので友達の歯磨剤を借りて、使った経験があるそうです。

私のところに勤務している歯科衛生士は、皆勤務を始めると何も言わなくてもそのうち歯磨剤は使わなくなってきます。


>市販されているフッ素配合のものは、どの位の効果があるのでしょうか。

判りませんが、効果があるならむし歯の罹患率はもっと低いと思います。

子どもさんのむし歯の罹患率は最近ものすごく減ってきています、私が開業した30年ほど前はC4で毎日乳歯を抜歯していました。

また幼弱永久歯の抜髄もしょっちゅうでしたが、今乳歯をC4で抜歯することはほぼゼロです、幼弱永久歯を抜髄することもほぼありません。

もしこれがフッ素配合の歯磨剤が有効であったとしたら、30年前のむし歯の洪水は、当時も歯磨剤にフッ素が配合されていたので説明がつきません。

現在のむし歯が減ってきた原因は歯科医が増えたからでも、歯科医ががんばったからでもありません。

私はお母さん方の意識が上がって、子どもさんのお菓子の摂取量が減ったのが原因だと考えています。

砂糖統計年鑑によると、2003年には日本人一人当たりの砂糖消費量が17.8kgであったそうです、これは一日あたりに換算すると約48gとなります。これは1965年を下回り、砂糖の配給制度が始まった太平洋戦争直前に迫る量になっています。

まさに砂糖の消費量が減ってきているのが原因だと考えています。

もう少し減って一日当たり40gくらいになれば、統計上はむし歯の発生率はゼロになるでしょう。

ただし個人的には摂取量のばらつきがあるので、ゼロにはならないでしょう。

したがって歯磨剤に含まれるフッ素については、まじないくらいの効果はあるかな?と考えていますが、害のほうが多いので使わないようには指導しています、しかし強制はしていません。


>フッ素は急性中毒を起こすことがあると聞いたことがあるんですが、

急性中毒を起こすほど入ってはないでしょう、そもそもそんな危険なものが認可されるはずはありません。


>普段よく咬む側にロールワッテを咬ませられたところ、両肩が同じ位置になりました。

確認したことはありません、したがってわかりかねます。

また事実であったとしても、それがの治療とどんな関係があるのかなと考えています。


日本人一人当たりの年間砂糖消費の推移 http://yamadashika.jp/prevent05.html

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-01-14 08:54:37
山田先生とはかなり意見が違ってきてしまうのですが、いろんな意見が出たほうが良いと思うので、一応僕も考えも書かせて頂きたいと思います。



>デンタルペーストも研磨剤の少ないモノ使っているのですが、あまり意味はないですかね。

僕も最初のうちは歯磨き粉を使用しないで歯磨きすることをお勧めしていましたが、フッ素には虫歯予防効果がありますし、やはり歯磨き粉を使用したほうがの着色も落ちやすいので、

「絶対に使うべき!」

…とは思いませんが、きちんとしたブラッシングができるようになったらプラスアルファで歯磨き粉も使ったほうがより良いのではないかと思っています。

ただし、正しい歯磨きの方法を覚えるまでは歯磨き粉を使わずに練習したほうが良いかもしれません。



>市販されているフッ素配合のものはどの位の効果があるのでしょうか。

フッ素の虫歯予防効果は非常に質の高い研究で証明されていますので、フッ素を使えば虫歯がゼロになるわけではありませんが、まじない以上の効果はあるのではないでしょうか?

4本の虫歯を3本にするくらいの効果はあるはずです。

⇒参考:虫歯予防に対するフッ素の効果的な使用法とは?


>フッ素は急性中毒を起こすことがあると聞いたことがあるんですが

急性中毒、副作用の危険性は成人の場合はゼロに等しいです。

⇒参考:フッ素の安全性


>普段よく咬む側にロールワッテを咬ませられたところ、両肩が同じ位置になりました。

噛み合わせと姿勢の関連性を強く主張されているグループがあるのですが、噛み合わせと姿勢の関連性は証明されていません。

個人的には全身の検査もしないで、噛み合わせを見ただけで姿勢と関連付けることには違和感を感じます。



>虫歯が減ってきた理由

虫歯が減ってきた理由は患者さんの意識が高まってきたこともあると思いますが、フッ素の応用が広まったことも大きな理由だと思います。

⇒参考:虫歯になる人の割合(虫歯の数は減ってきている?)




僕も勉強不足・経験不足なのですが、上記についてはけっこう自信があります。



>歯磨き粉・オーバーブラッシングで歯茎が下がる
かみ合わせアブフラクションで歯茎が下がる

この2点についてはありそうな気はしていますが、自信はありません。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-01-14 09:29:05
田尾先生の以下のコメントに同意です。

***

『僕も最初のうちは歯磨き粉を使用しないで歯磨きすることをお勧めしていましたが、フッ素には虫歯予防効果がありますし、やはり歯磨き粉を使用したほうがの着色も落ちやすいので、

「絶対に使うべき!」

…とは思いませんが、きちんとしたブラッシングができるようになったらプラスアルファで歯磨き粉も使ったほうがより良いのではないかと思っています。

ただし、正しい歯磨きの方法を覚えるまでは歯磨き粉を使わずに練習したほうが良いかもしれません。』

***

素人さんは、単純にシロクロでしか考えてもらえませんが、
すべてケース・バイ・ケースだと思います。
それが難しいから専門家が必要なので、我々の仕事が出来たと
私は思ってます。


質問者さんの

『話しはそれますが以前、歯医者に行った時、真っすぐ立って君は右の肩が上がってる、と言われ、普段よく咬む側にロールワッテを咬ませられたところ、両肩が同じ位置になりました。』

これも理解できます。

大阪でお仕事をされておられる前原潔先生の門を
くぐったことがありますので、
この現象が見受けられるのは理解可能です。

実際上、まっすぐな人ってあんまり居ませんよ。
どこかしら曲がっています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: TACPさん
返信日時:2009-01-14 21:52:47
山田先生、田尾先生、佐藤先生、ご回答ありがとうございました。

先生方が添付してくださってる情報、すごく参考になりました。
週末検診とTBIを受けに行ってきます。



タイトル 歯茎が露出してきた原因は?歯磨き粉のフッ素、研磨剤について
質問者 TACPさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
ハイブリッドセラミックインレー
歯磨きに関する疑問
噛み合わせ(咬合)その他
歯茎が下がった(歯肉退縮)
詰め物、インレーの変色・着色
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい