ジルコニアクラウンを他院に持ち込み、色修正・本着までやってもらえますか?
相談者:
safaiyaさん (36歳:女性)
投稿日時:2009-03-17 20:09:59
こんにちは、
現在前歯1番2本とも神経はあり、自歯の土台の状態で仮歯、ジルコニアクラウン色合わせと厚み修正中です。
参考:過去のご相談
〔上前歯を仮歯にした後しみ、形が合っていない(支台歯は天然歯とレジン)〕
〔ジルコニアクラウン装着前に転院する場合の治療費〕
○ ジルコニアクラウンの適合に関してですが
セメントを使わなくても取れないくらいのフィットで 作るのが常識・・・と相談コーナーに記載があり、また、ジルコニアはメタルボンドに比べるとややゆるいともありました。
私の場合は色を見る時に、クラウンをセメントなしで装着して鏡で確認しています。
が、必ずポロっと片方のみ外れてしまいセメントをつけてないので当然?!と思ってましたが圧迫感は全くなく、ゆるすぎるような気がして仮着や本止めをするにあたって これで良いのか心配です。
○ ジルコニアクラウン仮着に関してですが
厚みと色合わせの途中で仮着を勧められ、仮着は、修正や色が自分で納得できてからと思い断りましたが、仮着について漠然としか理解していなかったので、こちらのサイトで調べたところ。
相談の中に、仮着は場合によって必要とするが最近ではあまり仮着はしないという事。
仮着を装着後、外すにあたってのチッピングリスクや仮着時のセメントによる色具合など、デメリットを読んで知りました。
実は、担当医との様々な不信感や出来事から、過去、何度か相談時間を設けてもらい話あいもしました。
結局は無駄で、何度も転院を考えたました。
(以前こちらで相談させていただいた事も・・・)
あと一歩で完了という思いがある反面、不信感は通院する度に大きくなってきてます。
上記に、神経のある自歯土台で仮歯の状態と記載しましたが、もう、この状態で一年過ごしてます。
他院で初めから作り直す事も、以前視野に入れましたが費用もかなりかかった事と、飲食も歯にしみているので自歯の心配もあり、早くクラウンを入れたい思いで躊躇してしまいます。
通常ない事と承知ですが、他院へ今のクラウンを持参して見てもらい、色以降本止めまでする事は無理でしょうか
長文ですみません、宜しくお願いします。
現在前歯1番2本とも神経はあり、自歯の土台の状態で仮歯、ジルコニアクラウン色合わせと厚み修正中です。
参考:過去のご相談
〔上前歯を仮歯にした後しみ、形が合っていない(支台歯は天然歯とレジン)〕
〔ジルコニアクラウン装着前に転院する場合の治療費〕
○ ジルコニアクラウンの適合に関してですが
セメントを使わなくても取れないくらいのフィットで 作るのが常識・・・と相談コーナーに記載があり、また、ジルコニアはメタルボンドに比べるとややゆるいともありました。
私の場合は色を見る時に、クラウンをセメントなしで装着して鏡で確認しています。
が、必ずポロっと片方のみ外れてしまいセメントをつけてないので当然?!と思ってましたが圧迫感は全くなく、ゆるすぎるような気がして仮着や本止めをするにあたって これで良いのか心配です。
○ ジルコニアクラウン仮着に関してですが
厚みと色合わせの途中で仮着を勧められ、仮着は、修正や色が自分で納得できてからと思い断りましたが、仮着について漠然としか理解していなかったので、こちらのサイトで調べたところ。
相談の中に、仮着は場合によって必要とするが最近ではあまり仮着はしないという事。
仮着を装着後、外すにあたってのチッピングリスクや仮着時のセメントによる色具合など、デメリットを読んで知りました。
実は、担当医との様々な不信感や出来事から、過去、何度か相談時間を設けてもらい話あいもしました。
結局は無駄で、何度も転院を考えたました。
(以前こちらで相談させていただいた事も・・・)
あと一歩で完了という思いがある反面、不信感は通院する度に大きくなってきてます。
上記に、神経のある自歯土台で仮歯の状態と記載しましたが、もう、この状態で一年過ごしてます。
他院で初めから作り直す事も、以前視野に入れましたが費用もかなりかかった事と、飲食も歯にしみているので自歯の心配もあり、早くクラウンを入れたい思いで躊躇してしまいます。
通常ない事と承知ですが、他院へ今のクラウンを持参して見てもらい、色以降本止めまでする事は無理でしょうか
長文ですみません、宜しくお願いします。
回答1
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2009-03-17 23:05:46
メタルボンドに比べると確かにフィットは悪いですね。
お茶や海苔の缶に蓋がすっと入るようなフィット感はなかなか得られません。
でもね。
先日、めちゃめちゃ慎重に削って 型を取って ジルコニアクラウンを作ったのですが・・・
初めて、ものすごいフィット感を味わうことが出来ました!!
内面が乾いた状態で歯に装着したところスッと入った後、取れなくなるほどのフィット感でした。
ただし・・・ものすごく慎重に歯の形成を行い、削る際には角という角をすべて丸くし、型を取るときにもその一本の歯のかたどりを3つも行い、そのすべての変形が無いのを確認して作成し・・・と嫌気がさす思いで作っての結果でした。
んで、気になったので、日を変えて 今度はメタルボンドで同じくらい慎重に作ってみたら・・・もっとフィットのいいものが出来ました!!
やはり メタルボンドの方がフィットはいいですね。
さて、本題に戻りますが、今のクラウンを他院に持っていくのはやめたほうがいいでしょう。
医院によって治療の仕方も使う材料も違います。
ましてや、素人の貴方がイマイチと感じているものを持ち込まれて、それを装着するなんて・・・職人気質が許しません。
お茶や海苔の缶に蓋がすっと入るようなフィット感はなかなか得られません。
でもね。
先日、めちゃめちゃ慎重に削って 型を取って ジルコニアクラウンを作ったのですが・・・
初めて、ものすごいフィット感を味わうことが出来ました!!
内面が乾いた状態で歯に装着したところスッと入った後、取れなくなるほどのフィット感でした。
ただし・・・ものすごく慎重に歯の形成を行い、削る際には角という角をすべて丸くし、型を取るときにもその一本の歯のかたどりを3つも行い、そのすべての変形が無いのを確認して作成し・・・と嫌気がさす思いで作っての結果でした。
んで、気になったので、日を変えて 今度はメタルボンドで同じくらい慎重に作ってみたら・・・もっとフィットのいいものが出来ました!!
やはり メタルボンドの方がフィットはいいですね。
さて、本題に戻りますが、今のクラウンを他院に持っていくのはやめたほうがいいでしょう。
医院によって治療の仕方も使う材料も違います。
ましてや、素人の貴方がイマイチと感じているものを持ち込まれて、それを装着するなんて・・・職人気質が許しません。
回答2
回答日時:2009-03-17 23:25:41
こんにちは。
タカタ先生の、終わり5行と同意です(苦笑)
ジルコニアは、年々少しずつ改善してる様なんですが、やはりフィット感は難しいですよね。
センター方式と言って、各医院で型取りをしたものをどこかに集めて、機械がフィットに関わる部分を作るんですが、これが甘く感じてしまいます。
一応話としては、この隙間にセメントが入る必要があるので、これが適正なんだそうです。
確かにそれが理屈の様な気もします。
でも器用な日本人としては、
>お茶や海苔の缶に蓋がすっと入るようなフィット感
というのがたまらないんですよね・・。
おそらくなんですが、海外ではそのちょっと甘く感じるフィットで十分適正と捉えられている様です。
実際某センターでは、日本向けセンターだけこっそり設定を変えて、フィットをきつめにしていると言う話も聞いてます。
(やはり日本人Drの要求だけ厳しいみたいで)
ですので考え方ひとつなんですが、日本人的に感動するほどの精度はジルコニアではまだ望めませんが、それが必要なのかも疑問ですし、逆に大きなハズレもまずないというのが利点なのではないでしょうか?
私も当サイトで、海外の相談者さんには結構ジルコニアを勧めてますよ。
日本でも個人的には全然アリだと思っています。
で、他院にそれを持っていくのはやはり勧められませんね。
タカタ先生の書かれた通りです。
フィット感については少し寛容になって頂いて、色調のことなどはよく話し合われて下さい。
早めにいいのが出来上がるといいですね、頑張って下さい^^
タカタ先生の、終わり5行と同意です(苦笑)
ジルコニアは、年々少しずつ改善してる様なんですが、やはりフィット感は難しいですよね。
センター方式と言って、各医院で型取りをしたものをどこかに集めて、機械がフィットに関わる部分を作るんですが、これが甘く感じてしまいます。
一応話としては、この隙間にセメントが入る必要があるので、これが適正なんだそうです。
確かにそれが理屈の様な気もします。
でも器用な日本人としては、
>お茶や海苔の缶に蓋がすっと入るようなフィット感
というのがたまらないんですよね・・。
おそらくなんですが、海外ではそのちょっと甘く感じるフィットで十分適正と捉えられている様です。
実際某センターでは、日本向けセンターだけこっそり設定を変えて、フィットをきつめにしていると言う話も聞いてます。
(やはり日本人Drの要求だけ厳しいみたいで)
ですので考え方ひとつなんですが、日本人的に感動するほどの精度はジルコニアではまだ望めませんが、それが必要なのかも疑問ですし、逆に大きなハズレもまずないというのが利点なのではないでしょうか?
私も当サイトで、海外の相談者さんには結構ジルコニアを勧めてますよ。
日本でも個人的には全然アリだと思っています。
で、他院にそれを持っていくのはやはり勧められませんね。
タカタ先生の書かれた通りです。
フィット感については少し寛容になって頂いて、色調のことなどはよく話し合われて下さい。
早めにいいのが出来上がるといいですね、頑張って下さい^^
回答3
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-03-18 00:06:30
そこまでのフィットは実際上は必要ないと思います。
あればいいですけど、その為にかかるコストを患者さんが負担するとなると今でも高価なモノが、それ以上の高価な治療になりますので、はっきり申し上げてやりすぎです。
それでもいい人はいいかも知れませんが、恩恵を受けられる人が受けられなくなるくらいの高度化は不要だと思いますよ。
色は納得いくところまで調整されるのはいいですが、そこで、なぜ他の医院がでるのか?意味不明です。
信頼できないのであれば、自己理由で転医されるのがベターです。
また、転医した先が同じようにそれ以上に出来るのか?
この点も不明なので、十分にリサーチしたうえで転医されるのであれば、おとめはしませんが、、、
すごく期待されているのは解りますが、所詮、人間のすることなので、神様からもらった天然の歯にはかなわないし、人工物ですからね所詮は。
いつかまたつくり治すときも来ますので、あまり固執されるとノイローゼになっちゃいますよ。
ちょっとだけ寛容になって下さいね。
『実は、担当医との様々な不信感や出来事から、過去、何度か相談時間を設けてもらい話あいもしました。
結局は無駄で、何度も転院を考えたました。』
結局のところ話のメインはこれなのでは?
あればいいですけど、その為にかかるコストを患者さんが負担するとなると今でも高価なモノが、それ以上の高価な治療になりますので、はっきり申し上げてやりすぎです。
それでもいい人はいいかも知れませんが、恩恵を受けられる人が受けられなくなるくらいの高度化は不要だと思いますよ。
色は納得いくところまで調整されるのはいいですが、そこで、なぜ他の医院がでるのか?意味不明です。
信頼できないのであれば、自己理由で転医されるのがベターです。
また、転医した先が同じようにそれ以上に出来るのか?
この点も不明なので、十分にリサーチしたうえで転医されるのであれば、おとめはしませんが、、、
すごく期待されているのは解りますが、所詮、人間のすることなので、神様からもらった天然の歯にはかなわないし、人工物ですからね所詮は。
いつかまたつくり治すときも来ますので、あまり固執されるとノイローゼになっちゃいますよ。
ちょっとだけ寛容になって下さいね。
『実は、担当医との様々な不信感や出来事から、過去、何度か相談時間を設けてもらい話あいもしました。
結局は無駄で、何度も転院を考えたました。』
結局のところ話のメインはこれなのでは?
相談者からの返信
相談者:
safaiyaさん
返信日時:2009-03-18 11:05:55
早速のご回答、ありがとうございます。
再作成や、セカンドオピニオンとして意見を先生に伺う事と違い、確かにクラウンを持ちこみ、途中からお願いする事は他院の先生に対して失礼ですよね。
先日記載しました
(セメントをつけない状態で、毎回片方のみポロっと、落ちてしまう)というのは、一般的に見て心配なく、仮着や本止めの際の隙間などは、セメントで埋まり問題ないと考えてもよろしいという事ですね?
もちろん、タカタ先生のように、完璧なフィット感があれば嬉しいのですが・・・
上記の状態で、あまり問題がないのであれば、渡辺先生や佐藤先生がおっしゃるよう、寛容になる事という事も分かります。
一般的に見て、どの程度フィット感が得られればよいのか分からず、後々問題が出ても困ると思ったので、質問に至った次第です。
ありがとうございました。
再作成や、セカンドオピニオンとして意見を先生に伺う事と違い、確かにクラウンを持ちこみ、途中からお願いする事は他院の先生に対して失礼ですよね。
先日記載しました
(セメントをつけない状態で、毎回片方のみポロっと、落ちてしまう)というのは、一般的に見て心配なく、仮着や本止めの際の隙間などは、セメントで埋まり問題ないと考えてもよろしいという事ですね?
もちろん、タカタ先生のように、完璧なフィット感があれば嬉しいのですが・・・
上記の状態で、あまり問題がないのであれば、渡辺先生や佐藤先生がおっしゃるよう、寛容になる事という事も分かります。
一般的に見て、どの程度フィット感が得られればよいのか分からず、後々問題が出ても困ると思ったので、質問に至った次第です。
ありがとうございました。
回答4
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-03-19 00:31:50
概ね解決のようですがひとつ付け足しさせていただきます。
ジルコニアにも何種類かがあり、そのジルコニアの上に盛り足して形と色を作るための陶材(セラミック)があるのですが、互換性のある物も存在しますが、大抵の場合ジルコニアのメーカーより使用する陶材が指定されています。
これを守らないと、盛り足した陶材が剥がれてきたりすることがあるため無視する事は出来ません。
なのでそのジルコニアを持ち込んでも、修正するためにどの陶材を使用したらよいのかが全く判らないと思いますので、この点からもお勧めできないと言うよりも、修正自体が無理であると思われます。
ジルコニアにも何種類かがあり、そのジルコニアの上に盛り足して形と色を作るための陶材(セラミック)があるのですが、互換性のある物も存在しますが、大抵の場合ジルコニアのメーカーより使用する陶材が指定されています。
これを守らないと、盛り足した陶材が剥がれてきたりすることがあるため無視する事は出来ません。
なのでそのジルコニアを持ち込んでも、修正するためにどの陶材を使用したらよいのかが全く判らないと思いますので、この点からもお勧めできないと言うよりも、修正自体が無理であると思われます。
回答5
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2009-03-19 09:09:34
>もちろん、タカタ先生のように、完璧なフィット感があれば嬉しいのですが・・・
正直、バチっといった時自分自身驚きましたから。。。
ふつう、そこまでのフィットは無理だと思います。
歯を削る時には歯を外から削って形を作ります。
ジルコニアブロックを削るときには、その内面を削って形を作ります。
削り方が違うので、同じ形状にすることは殆ど不可能に近いのです。
正直、バチっといった時自分自身驚きましたから。。。
ふつう、そこまでのフィットは無理だと思います。
歯を削る時には歯を外から削って形を作ります。
ジルコニアブロックを削るときには、その内面を削って形を作ります。
削り方が違うので、同じ形状にすることは殆ど不可能に近いのです。
タイトル | ジルコニアクラウンを他院に持ち込み、色修正・本着までやってもらえますか? |
---|---|
質問者 | safaiyaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯医者への不信感 歯医者への不満・グチ ジルコニアクラウン 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。