水平理伏智歯と嚢胞は一緒に摘出?治療時間や麻酔の疑問があります

相談者: CUREさん (29歳:男性)
投稿日時:2009-04-21 01:13:55
よろしくお願い致します。

過去にいくつか質問させていただいたCUREです。

【過去のご相談】
右下7番の歯と歯茎の間に溝が出きてきた理由は何ですか?
フィステルのようなものが潰れて、血と膿が出たら痛みが消失。治ったから?
半水平理伏智歯のアップライトについて、どう思いますか?
水平理伏智歯・抜歯の必要が無いと言われたが、様子見でよいか?



先生方のアドバイスで、4月初旬遠方にある大きな口腔外科を受診しました。

現在は4月28日の、右下の水平理伏智歯抜歯待ち状態です。

ところが16日に右下の歯茎が腫れ、17・18・19・20日は点滴に通いました。
(この時、病名は言われませんでしたが、智歯周囲炎になったんだと思います)
今は、抗生物質と痛み止めを飲んでいます。

そしてそこで診断された結果は、水平理伏智歯とその下の嚢胞という結果でした。

そこでいくつか質問させて下さい。


?親知らずの抜歯と嚢胞の摘出は、一緒にしないとダメなものでしょうか?

?この場合、親知らずの抜歯の時間+嚢胞摘出の時間で倍かかるという事ですか?

?嚢胞の生検とは何を調べるのでしょうか?

?静脈麻酔とは静脈内鎮静法は同じ手法ですか?


次に別の質問です。

3月に左上6番にフィステルが出来、根幹治療でこれは近くの歯科医院に通っています。

ここの歯科医院は町、唯一の歯科医院で予約は2週間待ちです。

4月の6日に根幹治療に行き20日の予約だったのですが、なんせ親知らずでバタバタして行けませんでした。
次の予約は5月7日です。


?また質問です。
4月6日に根の治療を開始して、次が5月7日という1ヶ月期間も間があいて大丈夫なのでしょうか?
どれだけの期間があくと危ないのでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。


忘れてましたが、歯科医院の先生というのは、レントゲンで水平理伏智歯を見つけても、患者には何も言わないものなのでしょうか?

今まで転勤などでいくつもの歯科医院に通いましたが、1度も言われた事がありません。
たぶん10年前くらいから、水平理伏智歯はレントゲンに写っていたと思います。


再び回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-04-21 05:20:58
CUREさま、おはようございます。

埋伏智歯抜歯を待っているところなのですね。

>?親知らずの抜歯嚢胞の摘出は、一緒にしないとダメなものでしょうか?

通常一緒にすると思います。


>?この場合、親知らずの抜歯の時間+嚢胞摘出の時間で倍かかるという事ですか?

嚢胞の状況によりますが、倍もかからないかもしれません。


>?嚢胞の生検とは何を調べるのでしょうか?

種類、性質を調べると思います。


>?静脈麻酔とは静脈内鎮静法は同じ手法ですか?

同じといえば同じですし、麻酔と鎮静は違うものなのですが・・・、主治医に尋ねてみるのがいいと思います。


>?4月6日に根の治療を開始して、次が5月7日という1ヶ月期間も間があいて大丈夫なのでしょうか?

期間が開いてもいいような方法を取っていれば、なんら心配はいりません。


>水平理伏智歯を見つけても、患者には何も言わないものなのでしょうか?

私は必ずお伝えします。


親知らずがすんなり抜けるよう祈っております。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-21 10:45:21
山田先生と同じですが‥

>?

まあ、普通は一緒に行いますね。

だって、嫌じゃないですか?
2回も痛い思いするのって。
だったら、1回で済ませる方がいいですよね。
「遠方にある大きな口腔外科」であればなおさらでしょう。


>?

いいえ。
抜歯に1時間かかったとしても、嚢胞摘出は10分くらいで済むはずです(キレイに取れれば3分くらい?)。

場合によっては抜歯したに、嚢胞が一緒にくっついてきますよ。
(そうするとゼロ分ですね)


>?

摘出した嚢胞を病理検査に出すのではないかと思います。


>?

手技的には同じと思っていただいて結構だと思います。
厳密には‥担当の先生に聞いてみてください。


>?

使う薬剤の種類によって違いますし、仮封のやり方によっても違います。
水酸化カルシウム系のものを使い、しっかりした仮封であれば、1か月と言わず半年置いても大丈夫な事もあります。


レントゲンで水平理伏智歯を見つけても、患者には何も言わないものなのでしょうか?

僕も言いますね。

ただ、これはその先生のキャラ次第と言う感じですかね。
「必要以上に不安をあおってはいけない」と判断されれば言わない事もあるかも知れません。

また「虫歯の治療(主訴の解決)だけ」と言う依頼であれば、言わないかもしれません。

ただ、今回のように後で患者さんに誤解を与えてしまう事の無いように、僕は事前に言うようにしています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: CUREさん
返信日時:2009-04-21 17:39:18
山田先生、タイヨウ先生 お返事ありがとうございます。


?この場合、親知らずの抜歯の時間+嚢胞摘出の時間で倍かかるという事ですか?

一緒にすると時間も短縮になると知って安心致しました。

病院の説明書には、抜歯で30分〜50分、嚢胞摘出で40分〜60分と書かれていましたので、抜歯と嚢胞摘出の合計の時間がかかるのかと思っていました。


?静脈麻酔とは静脈内鎮静法は同じ手法ですか?

静脈麻酔とは、点滴から鎮痛剤と安定剤を流しうたた寝に近い状態になるとの説明です。
やはり静脈内鎮静法とは別物ですか?
言い方の違いだけですか?


?の根幹治療の事は抜歯まで忘れる事にします。

理伏智歯の事は、伝える先生はそれぞれなのですねわかりました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-04-21 23:08:33
CUREさん、こんにちは。

厳密に言えば静脈内鎮静法と静脈麻酔は別物です。(しかし、もしかしたら静脈内鎮静のことを静脈麻酔と言っているのかもしれません。)

違いとしては、使う薬が違うのと・・・

静脈内鎮静法はあくまで鎮静法なので、患者さんの意識はしっかりあります。

静脈麻酔というのは、静脈より全身麻酔薬を投与して意識が無くなる状態になります。

参考にしてください

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: CUREさん
返信日時:2009-04-22 00:15:42
畑田先生、お返事ありがとうございます。

厳密には静脈内鎮静法と静脈麻酔は別物なんですね。
わかりました。

僕が受けるのは静脈麻酔で、点滴から鎮痛剤と安定剤を流しうたた寝に近い状態になるとの説明です。

意識が無くなる事はなく会話も出来るみたいです。
その状態で歯茎部分麻酔を打つという方法での手術です。
回答 回答4
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-04-22 01:05:00
CUREさん、こんにちは。

>僕が受けるのは静脈麻酔で、点滴から鎮痛剤と安定剤を流しうたた寝に近い状態になるとの説明です。
>意識が無くなる事はなく会話も出来るみたいです。
>その状態で歯茎部分麻酔を打つという方法での手術です。

静脈鎮静(通常リラックス効果のみで鎮痛作用はない) 
+ 
静脈麻酔(鎮痛効果) 
+ 
血管収縮薬配合の麻酔薬を歯茎に打つ(鎮痛効果と手術をスムーズに行うための止血作用)

というパターンだと思います。


いずれにしても、全身麻酔ではなく局所麻酔としての処置(手術)になると思います。

詳細は担当の先生にお尋ねになられてください。

お大事になされてくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: CUREさん
返信日時:2009-04-22 19:09:21
中本先生こんばんは。

詳しい説明ありがとうございます。

色々と疑問が解けました、後は抜歯まで心を落ち着かせて頑張ろうと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: CUREさん
返信日時:2009-04-22 19:13:32
山田先生、タイヨウ先生、畑田先生、中本先生、ご回答ありがとうございました。

色々と勉強になりました。

また抜歯までの疑問や不安も軽くなりました、ありがとうございます。
また何かの時はご助言よろしくお願い致します。



タイトル 水平理伏智歯と嚢胞は一緒に摘出?治療時間や麻酔の疑問があります
質問者 CUREさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずその他
麻酔その他
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい