右下7番の根管治療中の腫れや痛みに対しての処置について
相談者:
ここなっつさん (33歳:女性)
投稿日時:2009-06-15 20:34:28
先生方、こんばんわ。
たびたび申し訳ありませんが、ご相談させてください。
【過去のご相談】
・妊娠希望中、根管治療に3mixを使用しても胎児に影響は無いのか?
現在、右下7番の根管治療中です。
3回目くらいには、だいぶきれいになっていたようなのですが、右頬全体に及ぶ違和感などが残っていたため(根管治療中に1度も激痛などはありません)、もう少し掃除を続けますとのことで続けてきました。
しかし、5回程、根管の消毒、リーマーでのお掃除をしていただいたあたりから、歯茎の腫れ、頬内側全体の腫れ感(しびれやふやけた時の感覚に近い)などの急性症状が出現しています。
また、頬内側の腫れのため、誤って粘膜を噛んでしまいそうです。
現在、クラリス(200)分2、ソラトン頓用で処方されていますが、3日内服した現在も上記症状の軽快は見られていません。
我慢できないほどの激痛といった症状はありませんが、常に違和感や腫れぼったい感覚が続き、苦痛です。
数日受診できないことが予想されたため、本日、我慢できない程ではなかったのですが、歯茎の腫れ感が強くなったので、予約外で受診し、いつもと同様に、リーマーでのお掃除、カルシぺックスの充填をしていただき、クラリスの追加処方をしていただきました。
現在の症状に対する対応方法について、先生方に質問があります。
1.我慢できる程の症状であれば、抗生剤の内服で経過を見ておいた方がよいのでしょうか?
リーマーなどでの外的刺激はかえってよくないのでしょうか?
以前、根管治療した際には、蓋を外すと楽になる感覚があったのですが、今回は、全く変化を感じないので、かえってよくないのかなぁと思ったりします。
ソレトンは、頓用ですが、炎症を抑えるといった観点からは、我慢できる痛みであっても、ある程度内服した方が症状は改善されますか?
2.歯茎の腫れや口腔内の違和感が気になるため、頻繁に舌で触れたりしてしまうのですが、こういったことも刺激になり、炎症を助長してしまいますか?
3.右側全体の炎症として感じるせいか、右上の歯茎辺りの違和感としても症状を感じることがあります。この症状も、この歯の影響によるものと考えられますでしょうか?
4.この症状はどのくらい続くのでしょうか?
←こればっかりは、私の体調や歯の状態とは思いますが、もし目安ができると頑張れそうな気がするので(笑)
以上よろしくお願いいたします。
たびたび申し訳ありませんが、ご相談させてください。
【過去のご相談】
・妊娠希望中、根管治療に3mixを使用しても胎児に影響は無いのか?
現在、右下7番の根管治療中です。
3回目くらいには、だいぶきれいになっていたようなのですが、右頬全体に及ぶ違和感などが残っていたため(根管治療中に1度も激痛などはありません)、もう少し掃除を続けますとのことで続けてきました。
しかし、5回程、根管の消毒、リーマーでのお掃除をしていただいたあたりから、歯茎の腫れ、頬内側全体の腫れ感(しびれやふやけた時の感覚に近い)などの急性症状が出現しています。
また、頬内側の腫れのため、誤って粘膜を噛んでしまいそうです。
現在、クラリス(200)分2、ソラトン頓用で処方されていますが、3日内服した現在も上記症状の軽快は見られていません。
我慢できないほどの激痛といった症状はありませんが、常に違和感や腫れぼったい感覚が続き、苦痛です。
数日受診できないことが予想されたため、本日、我慢できない程ではなかったのですが、歯茎の腫れ感が強くなったので、予約外で受診し、いつもと同様に、リーマーでのお掃除、カルシぺックスの充填をしていただき、クラリスの追加処方をしていただきました。
現在の症状に対する対応方法について、先生方に質問があります。
1.我慢できる程の症状であれば、抗生剤の内服で経過を見ておいた方がよいのでしょうか?
リーマーなどでの外的刺激はかえってよくないのでしょうか?
以前、根管治療した際には、蓋を外すと楽になる感覚があったのですが、今回は、全く変化を感じないので、かえってよくないのかなぁと思ったりします。
ソレトンは、頓用ですが、炎症を抑えるといった観点からは、我慢できる痛みであっても、ある程度内服した方が症状は改善されますか?
2.歯茎の腫れや口腔内の違和感が気になるため、頻繁に舌で触れたりしてしまうのですが、こういったことも刺激になり、炎症を助長してしまいますか?
3.右側全体の炎症として感じるせいか、右上の歯茎辺りの違和感としても症状を感じることがあります。この症状も、この歯の影響によるものと考えられますでしょうか?
4.この症状はどのくらい続くのでしょうか?
←こればっかりは、私の体調や歯の状態とは思いますが、もし目安ができると頑張れそうな気がするので(笑)
以上よろしくお願いいたします。
回答1
回答日時:2009-06-16 11:46:33
ここなっつさん、こんにちは。
1.について
薬剤の用法用量は担当医の指示を守るようにしてください。
頓服薬は、飲まなくて良いなら、飲まなくて良いでしょう。
2.について
あまり影響ないと思います。
3.について
資料がないので回答しづらいですが、関連はあるかも知れません。
4.この症状はどのくらい続くのでしょうか?
資料を持った担当医に聞くのが筋だと思いますよ〜。
もう少し担当医とのコミュニケーションを意識されることを勧めます。
お大事にされてください。
1.について
薬剤の用法用量は担当医の指示を守るようにしてください。
頓服薬は、飲まなくて良いなら、飲まなくて良いでしょう。
2.について
あまり影響ないと思います。
3.について
資料がないので回答しづらいですが、関連はあるかも知れません。
4.この症状はどのくらい続くのでしょうか?
資料を持った担当医に聞くのが筋だと思いますよ〜。
もう少し担当医とのコミュニケーションを意識されることを勧めます。
お大事にされてください。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-06-16 12:00:33
非常に丁寧に治療されているような印象は受けますが、もしかしたら難しい根管なのかも知れませんね‥。
1〜4のご質問に関しては、さすがに判断する資料がありませんので、担当の先生に直接聞くしか無いと思います。
場合によっては根管治療の得意な先生に診てもらうのも手かも知れません。
お大事にされてください。
1〜4のご質問に関しては、さすがに判断する資料がありませんので、担当の先生に直接聞くしか無いと思います。
場合によっては根管治療の得意な先生に診てもらうのも手かも知れません。
お大事にされてください。
回答3
佐藤歯科医院(大阪市北区)の佐藤です。
回答日時:2009-06-16 12:45:25
お二人のご意見に同意です。
ややこしい雰囲気だとすぐに専門医受診というのは、日本中の先生がたにお叱りをうけそうですが、キチンとした手順で専門医診て頂くのはアリだとは思います。
ご質問の内容のほとんどは、治療中の主治医とコミュニケーションが十分に取れたら簡単に解決する範疇なんですよ。
実際に診察していない我々には、全く解らないこともありますので、ご理解下さいね。
赤字の治療をキチンとされているとしたら、非常にいい先生のように私は感じます。
無事治療終了されますよう、ご祈念申し上げます。
ややこしい雰囲気だとすぐに専門医受診というのは、日本中の先生がたにお叱りをうけそうですが、キチンとした手順で専門医診て頂くのはアリだとは思います。
ご質問の内容のほとんどは、治療中の主治医とコミュニケーションが十分に取れたら簡単に解決する範疇なんですよ。
実際に診察していない我々には、全く解らないこともありますので、ご理解下さいね。
赤字の治療をキチンとされているとしたら、非常にいい先生のように私は感じます。
無事治療終了されますよう、ご祈念申し上げます。
回答4
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2009-06-16 13:11:09
本当に佐藤先生と同感です。
色々なご質問を見ていて、中には知識もそこそこ豊富そうで、ウデも悪くなさそうなのに・・・どうも患者さんとのコミュニケーションがとれておらずに、逆に揉め事ににまでなっていそうなお話を見ていると、どうもいたたまれない気持ちになります。
少なくとも今の医院での処置や対応は、そう道から外れているとは思えません。
症状が出てしまった事は残念ですが、どなたにも可能性のあることです。
それに対する対応処置も問題をあまり感じませんので、今の先生のご指示通りでよいのではないでしょうか。
通常は数日で症状は引いてくると思うのですがね。
まだまだおかしいようでしたらまた再びご質問下さいませ。
色々なご質問を見ていて、中には知識もそこそこ豊富そうで、ウデも悪くなさそうなのに・・・どうも患者さんとのコミュニケーションがとれておらずに、逆に揉め事ににまでなっていそうなお話を見ていると、どうもいたたまれない気持ちになります。
少なくとも今の医院での処置や対応は、そう道から外れているとは思えません。
症状が出てしまった事は残念ですが、どなたにも可能性のあることです。
それに対する対応処置も問題をあまり感じませんので、今の先生のご指示通りでよいのではないでしょうか。
通常は数日で症状は引いてくると思うのですがね。
まだまだおかしいようでしたらまた再びご質問下さいませ。
回答5
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-06-16 14:43:50
馬鹿の一つ覚えになりますが、込み入った感じになってしまっている根管治療でしたら、歯科用CT撮影での精密検査をお勧めします。
見付からない根管が写る場合もありますので。
但し、見えるから必ず治せる、出来る、ではない事もご了承下さい。
お大事に。
見付からない根管が写る場合もありますので。
但し、見えるから必ず治せる、出来る、ではない事もご了承下さい。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
ここなっつさん
返信日時:2009-06-18 18:47:28
先生方、ご回答ありがとうございます。
先生方のおっしゃるとおり、まず、担当の先生とお話をさせていただくことが大切だと思いました。
担当の先生は、とても親切な先生なのですが、症状が強く出てしまったので、よくなるかどうか心配になってしまって・・・。
先生とよく相談し、治療に励みたいと思います。
ありがとうございました。
先生方のおっしゃるとおり、まず、担当の先生とお話をさせていただくことが大切だと思いました。
担当の先生は、とても親切な先生なのですが、症状が強く出てしまったので、よくなるかどうか心配になってしまって・・・。
先生とよく相談し、治療に励みたいと思います。
ありがとうございました。
タイトル | 右下7番の根管治療中の腫れや痛みに対しての処置について |
---|---|
質問者 | ここなっつさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療中の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ 歯医者への不信感 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。