半年に3回も根の炎症で激痛。飲み薬で散らすしかないと言われます‥

相談者: 花花さん (41歳:女性)
投稿日時:2009-06-18 18:18:05
全く噛めない激痛と腫れに苦しんでいます。
左も2本抜歯した直後で食事も出来ず夜も眠れません。
今年になってもう3度目の発症です。

前回前々回に続いて、鎮痛剤(カロナール)と抗生物質(サワシリン)の投与で散らすとのことでした。

「今回は?線は撮ってませんが、前回同様根の先の炎症でしょう」

、と。

「この鎮静剤は効かないのでもっと効くのが欲しい」

と受付嬢に頼んだのですが、ウチはこれしか出せないと断られました。
3日経ちましたが一向によくなりません。


そこで伺いたいんですが。

歯科医師は、

「神経のないで、またいじるとモロくなってるので割れる恐れがある。だからまた散らすだけで放っておくか抜歯してブリッジするかのどちらか」

と言います。
半年で3回も炎症起こしてるのだから、散らしてごまかすのは得策じゃないと思うのですが?
開けて再治療は無理なのでしょうか。

また、3日分の投薬をされましたが、変化はありません。
次回予約は2週間も先です。
このまま2週間も我慢しなければならないですか?
とりあえず、以前整形外科でもらったボルタレンでいくらかしのいでますが・・。

正直、医師に疑問を持っています。
が。
左側の入れ歯を作り始めたので、他に行くこともできませんよね。

今、どうしたらラクになるか。
今後の処置はどうするのがベストなのか。

是非、ご意見を聞かせてください。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-06-18 18:31:45
冷やすと余計痛くなりますよとしか、思いつきません。
どのか、歯髄の生死等の状況がわかりませんもの。

下顎は神経炎に近い激痛もあります。
「安静、休息、睡眠、栄養を摂る」でがんばるしかありません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-06-18 20:13:50
そうですね。

実際に拝見していないので正確な事は解りませんが、


>今回は?線は撮ってませんが、前回同様根の先の炎症でしょう

おそらくは現状の腫れは根の炎症なのでしょう。

しかし、その根本原因は?

歯根破折
根尖病変
歯周病
咬合性外傷
ブラキシズム

できればしっかりレントゲン(可能であれば歯科用CT)を撮り、診診査してもらう事をお勧めします。


>半年で3回も炎症起こしてるのだから、散らしてごまかすのは得策じゃないと思うのですが?

その通りですね。


>開けて再治療は無理なのでしょうか。

レントゲンを見なければ解りません。


>このまま2週間も我慢しなければならないですか?

担当の先生が診てくれないのであれば、他の先生に診てもらうしかありませんよね。
痛くて腫れているのですから、我慢する必要はありませんよ。


>正直、医師に疑問を持っています。
>が。
>左側の入れ歯を作り始めたので、他に行くこともできませんよね。

担当の先生としっかり相談される事をお勧めしますが、聞きいっていただけないようであれば、転院もアリかと思います。



お大事にされてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-06-18 22:53:16
痛みが辛い事をお話して、早急に対応していただくようにお願いされて下さい。

それで駄目な場合は、他で臨時で見ていただくか、転院するかだと思います。

とにかく実際に拝見していただいて、出来る限りの事をしていただく他ないと思います。

お大事に。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-06-19 05:25:22
花花さまおはようございます。

3回も同じような激痛がでてきてお困りな様子ですね、拝見していないので断定は出来ませんが可能性として一番高いのは感染根管急性炎症だと思います。

私なら再根管治療を試みると思います、右下の5番とのことなので通常単根管ですからそれほど困難だとは思えません。

根管治療を引き受けていただける歯科医を捜して治療してもらうのが一番いいようにもいます。

抗生剤で押さえた所で根本的な解決にはならないでしょう。

お大事になさいませ。

感染根管 http://yamadashika.jp/infection.html




タイトル 半年に3回も根の炎症で激痛。飲み薬で散らすしかないと言われます‥
質問者 花花さん
地域 神奈川
年齢 41歳
性別 女性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療の治療法
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中