[写真あり] クラウンを被せた後の痛みが増しています
相談者:
Piさん (45歳:女性)
投稿日時:2009-07-01 20:54:38
以前からかぶせていた(神経も取っています)左下の7番の歯です。
【過去のご相談】
・歯茎の下にできた虫歯の治療方法について
半年ほど前に、歯茎より少し下に小さな虫歯ができたので、金属を外して土台から新しく直しました。
かぶせて1〜2ヶ月経った頃に、その歯が噛むと痛くなり、2日間で痛みが急速に進行しました。
じっとしていても痛い、ほんの少し当たっても痛い感じです。
ロキソニンも2時間しか効きません。
それで、歯科に行ったところレントゲンを撮って調べましたが、化膿はしていないとのことでした。
「かぶせたのが高いから、その歯だけに負担がかかって歯茎が炎症を起している」
と言われ、高さを削って様子を見ることになりました。
「高さを削っても痛みが取れないようなら、一度金属を外して痛みが取れるまで待つようにしましょう。
でも金属を作り直す時は保険がききませんから自費になります」
とも言われました。
高い部分を削ってもらって様子を見ていると、2週間ほどで痛みがなくなりました。
今回もやはり左下の7番が噛むと痛く、前回痛くて辛い思いをしたので今回はまだ我慢ができる状態でしたが早めに受診をしました。
歯を指先でトントンと叩くと、歯の前側が一番痛く、ギリギリと歯をこすり合わせてみると高いと感じる場所があったので、今回もまだ噛み合わせが高いんだろうと思いました。
今回はレントゲンを撮らず、高い部分を少し削って様子を見るように言われました。
2日続けて高い部分を削ってもらいましたが、日に日に痛みが増してきて、今はじっとしていてもズキンズキンと痛みます。
歯が浮いている感じがして噛んでももちろん痛いのですが、歯に物が触るだけでも痛く、満足に食事もできません。
ロキソニンも2時間しか効きません。
口が開きにくく、あご下側(歯の根っこのあたり)を触ると、腫れているようにも思えます(痛いです)。
薬はロキソニンを2日分しかもらっていません。
「歯医者だから薬をたくさん出せないんです」
と言われました。
それで市販の鎮痛剤も飲んでいますが効きが悪く、辛いです。
以前は高い部分を削ると日に日に症状は改善したのに、今回は逆で、削っても症状は改善されません。
歯軋りをするようなので、寝ている時に歯軋りをして悪化させているのかもしれませんが・・・
それなら前回は歯軋りをしていても改善したということになるので、納得できません。
数年前から今の先生のお世話になっていますが、先生は金属を入れた時に高さをあわせるのがとても下手なように思います。
もし、このまま症状が改善されなかったら金属を外して痛みが治まるまで待って、作り直すことになると思いますが、またかみ合わせが高くなって同じことの繰り返しになりそうで怖いです。
転院も考えていますが、できれば今の先生のお世話になりたいといおう気持ちもあり、痛くて頭の中が整理できないでいます。
【過去のご相談】
・歯茎の下にできた虫歯の治療方法について
半年ほど前に、歯茎より少し下に小さな虫歯ができたので、金属を外して土台から新しく直しました。
かぶせて1〜2ヶ月経った頃に、その歯が噛むと痛くなり、2日間で痛みが急速に進行しました。
じっとしていても痛い、ほんの少し当たっても痛い感じです。
ロキソニンも2時間しか効きません。
それで、歯科に行ったところレントゲンを撮って調べましたが、化膿はしていないとのことでした。
「かぶせたのが高いから、その歯だけに負担がかかって歯茎が炎症を起している」
と言われ、高さを削って様子を見ることになりました。
「高さを削っても痛みが取れないようなら、一度金属を外して痛みが取れるまで待つようにしましょう。
でも金属を作り直す時は保険がききませんから自費になります」
とも言われました。
高い部分を削ってもらって様子を見ていると、2週間ほどで痛みがなくなりました。
今回もやはり左下の7番が噛むと痛く、前回痛くて辛い思いをしたので今回はまだ我慢ができる状態でしたが早めに受診をしました。
歯を指先でトントンと叩くと、歯の前側が一番痛く、ギリギリと歯をこすり合わせてみると高いと感じる場所があったので、今回もまだ噛み合わせが高いんだろうと思いました。
今回はレントゲンを撮らず、高い部分を少し削って様子を見るように言われました。
2日続けて高い部分を削ってもらいましたが、日に日に痛みが増してきて、今はじっとしていてもズキンズキンと痛みます。
歯が浮いている感じがして噛んでももちろん痛いのですが、歯に物が触るだけでも痛く、満足に食事もできません。
ロキソニンも2時間しか効きません。
口が開きにくく、あご下側(歯の根っこのあたり)を触ると、腫れているようにも思えます(痛いです)。
薬はロキソニンを2日分しかもらっていません。
「歯医者だから薬をたくさん出せないんです」
と言われました。
それで市販の鎮痛剤も飲んでいますが効きが悪く、辛いです。
以前は高い部分を削ると日に日に症状は改善したのに、今回は逆で、削っても症状は改善されません。
歯軋りをするようなので、寝ている時に歯軋りをして悪化させているのかもしれませんが・・・
それなら前回は歯軋りをしていても改善したということになるので、納得できません。
数年前から今の先生のお世話になっていますが、先生は金属を入れた時に高さをあわせるのがとても下手なように思います。
もし、このまま症状が改善されなかったら金属を外して痛みが治まるまで待って、作り直すことになると思いますが、またかみ合わせが高くなって同じことの繰り返しになりそうで怖いです。
転院も考えていますが、できれば今の先生のお世話になりたいといおう気持ちもあり、痛くて頭の中が整理できないでいます。
[過去のご相談]
回答1
回答日時:2009-07-01 23:09:00
こんにちは。
だいぶ強い症状の様ですね。
となると、原因が何もない、様子見でよくなる様なものではなさそうです。
かみ合わせだけの問題でもないでしょうね。
せっかく今の先生に御世話になりたい、とのことなのですが、この文面の情報だけからだと、担当の先生には診断がついてない様に感じます。
ひとつの病気に対して、複数の先生が見れば見つかることなどもたくさんありますので、そこで処置はしないとしても、出来れば別の先生にも一度みて頂くといいのではないかと思いますよ。
参考⇒セカンドオピニオンを求める
小さい問題だといいのですが、、
お大事にされて下さい。
だいぶ強い症状の様ですね。
となると、原因が何もない、様子見でよくなる様なものではなさそうです。
かみ合わせだけの問題でもないでしょうね。
せっかく今の先生に御世話になりたい、とのことなのですが、この文面の情報だけからだと、担当の先生には診断がついてない様に感じます。
ひとつの病気に対して、複数の先生が見れば見つかることなどもたくさんありますので、そこで処置はしないとしても、出来れば別の先生にも一度みて頂くといいのではないかと思いますよ。
参考⇒セカンドオピニオンを求める
小さい問題だといいのですが、、
お大事にされて下さい。
相談者からの返信
相談者:
Piさん
返信日時:2009-07-02 18:02:05
渡辺先生、お返事ありがとうございます。
今日は上を向くとあごの下が痛く、舌で歯茎を触ると広い範囲で腫れているようでした。
ひどく痛むので考えがまとまらずどうしていいのかわからない状態でしたが、先生からお返事をいただいたおかげで決心がつき、他の歯医者さんに行ってきました。
左下の7番は、何度か治療をした歯なのですが、十年以上前(だと思います)に神経を取る時に、十分神経の治療がされていない歯だったということが受診してわかりました。
レントゲンを見ると、歯の上のほうが白くなっているだけでした。
神経の治療が十分されていない歯だと知っていながら、今の先生が半年前に神経の治療をしないままかぶせてしまったことで、歯の根っこが化膿してしまったようです。
今、歯が1ミリくらい揺れているそうです。
「この状態だと抜くかどうか・・・というところです」
「でも、膿が出てしまったら揺れがおさまることもありますから、様子を見ていきましょう」
「もっと早く発見していたら・・・」
・・・と言われました。
今日、土台も取って針のようなもので歯の中を突いて膿を出してくれたそうです。
先生からは、レントゲンで白くなっていない部分を指して
「ココに薬が詰まっていませんでした」
という説明も受けました。
全部膿が出るには何日もかかるそうで、綿のようなもので蓋をされています。
この歯がもう一度かぶせることができるように・・・と願うばかりです。
先生にお返事をいただけたおかげで希望が持てるようになりました。
本当にありがとうございました。
もしもかぶせるようになったとしたら、また質問がありますが・・・
白い歯にしたいのですが、強く歯軋りをする私の場合難しいでしょうか?
金属のほうが無難でしょうか?
今日は上を向くとあごの下が痛く、舌で歯茎を触ると広い範囲で腫れているようでした。
ひどく痛むので考えがまとまらずどうしていいのかわからない状態でしたが、先生からお返事をいただいたおかげで決心がつき、他の歯医者さんに行ってきました。
左下の7番は、何度か治療をした歯なのですが、十年以上前(だと思います)に神経を取る時に、十分神経の治療がされていない歯だったということが受診してわかりました。
レントゲンを見ると、歯の上のほうが白くなっているだけでした。
神経の治療が十分されていない歯だと知っていながら、今の先生が半年前に神経の治療をしないままかぶせてしまったことで、歯の根っこが化膿してしまったようです。
今、歯が1ミリくらい揺れているそうです。
「この状態だと抜くかどうか・・・というところです」
「でも、膿が出てしまったら揺れがおさまることもありますから、様子を見ていきましょう」
「もっと早く発見していたら・・・」
・・・と言われました。
今日、土台も取って針のようなもので歯の中を突いて膿を出してくれたそうです。
先生からは、レントゲンで白くなっていない部分を指して
「ココに薬が詰まっていませんでした」
という説明も受けました。
全部膿が出るには何日もかかるそうで、綿のようなもので蓋をされています。
この歯がもう一度かぶせることができるように・・・と願うばかりです。
先生にお返事をいただけたおかげで希望が持てるようになりました。
本当にありがとうございました。
もしもかぶせるようになったとしたら、また質問がありますが・・・
白い歯にしたいのですが、強く歯軋りをする私の場合難しいでしょうか?
金属のほうが無難でしょうか?
回答2
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2009-07-02 19:33:00
破折していないと良いのですが・・・
どれ位歯質が残存しているのか、根の状態がどうなのか、で将来の見通しはかなり変わってくると思います。
歯質が薄くて脆そうだったら、白い歯で自費にするのは勿体無いかも知れません。
その場合は、歯を長持ちさせたい場合ゴールドとかの方が安全なのでは、と思います。
それよりも歯軋りが強いとの事ですので、ナイトガード等の予防をお勧めします。
どれ位歯質が残存しているのか、根の状態がどうなのか、で将来の見通しはかなり変わってくると思います。
歯質が薄くて脆そうだったら、白い歯で自費にするのは勿体無いかも知れません。
その場合は、歯を長持ちさせたい場合ゴールドとかの方が安全なのでは、と思います。
それよりも歯軋りが強いとの事ですので、ナイトガード等の予防をお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
Piさん
返信日時:2009-07-02 20:12:19
松元先生、お返事ありがとうございます。
先日まで問題なく固いものも噛めていた歯なので、抜くという言葉にとても驚いています。
今は左で物を噛まないように気をつけて、歯の揺れがおさまることを願うばかりです。
歯質によっても違うのですね。
ゴールドは考えたことが無かったのですが、かぶせることができるようになったらゴールドも候補に入れて先生に相談してみます。
ナイトガードは、マウスピースのことでしょうか?
実は、マウスピースについてもご相談したかったんです。
5ヶ月ほど前だったと思いますが、強く歯軋りをするせいで歯が削れて短くなってきているので、先生に相談してマウスピースを作ってもらいました。
http://asahikawa.areablog.jp/page.asp?idx=1000007261&post_idx_sel=10111441
出来上がったものは上記ページのようなマウスピースではなく、入れ歯のようなマウスピースでした。
(画像を添付します。画像は前歯のあたりです。)
歯茎までマウスピースがあり、歯茎に当たって痛いしです。
それと高さが合わず、マウスピースをつけると上下の歯が奥歯の各2本しか当たらず、奥歯にだけ噛む力が加わって朝起きたらあごがだるい時がありました。
マウスピースをして寝るようになって3日目頃、朝起きたらあごが開かなくなってしまってとても怖くなり、それからそのマウスピースをつけていません。
インターネットでマウスピースの画像を見ても、私が持っているような、歯茎までかぶさるようなマウスピースの画像は見当たりません。
歯だけかぶさるもので、つけても全体に噛む力が分散するようなマウスピースなら付けて寝ることができると思いますが、その場合どのように先生に説明をすればいいのでしょうか?
何度も質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願いします。
画像1
先日まで問題なく固いものも噛めていた歯なので、抜くという言葉にとても驚いています。
今は左で物を噛まないように気をつけて、歯の揺れがおさまることを願うばかりです。
歯質によっても違うのですね。
ゴールドは考えたことが無かったのですが、かぶせることができるようになったらゴールドも候補に入れて先生に相談してみます。
ナイトガードは、マウスピースのことでしょうか?
実は、マウスピースについてもご相談したかったんです。
5ヶ月ほど前だったと思いますが、強く歯軋りをするせいで歯が削れて短くなってきているので、先生に相談してマウスピースを作ってもらいました。
http://asahikawa.areablog.jp/page.asp?idx=1000007261&post_idx_sel=10111441
出来上がったものは上記ページのようなマウスピースではなく、入れ歯のようなマウスピースでした。
(画像を添付します。画像は前歯のあたりです。)
歯茎までマウスピースがあり、歯茎に当たって痛いしです。
それと高さが合わず、マウスピースをつけると上下の歯が奥歯の各2本しか当たらず、奥歯にだけ噛む力が加わって朝起きたらあごがだるい時がありました。
マウスピースをして寝るようになって3日目頃、朝起きたらあごが開かなくなってしまってとても怖くなり、それからそのマウスピースをつけていません。
インターネットでマウスピースの画像を見ても、私が持っているような、歯茎までかぶさるようなマウスピースの画像は見当たりません。
歯だけかぶさるもので、つけても全体に噛む力が分散するようなマウスピースなら付けて寝ることができると思いますが、その場合どのように先生に説明をすればいいのでしょうか?
何度も質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願いします。
画像1
回答3
回答日時:2009-07-02 22:03:55
原因が分かって良かったですね。
先に書いた
「小さい問題」
が根尖病変(今の状況)で、
「大きい問題」
は歯根破折です。
前の先生をかばう訳ではないのですが、下顎の7番あたりは骨が厚く、レントゲンでは誤診をしやすい部位ではあります。
また歯根破折も、ないと言い切るのはなかなか大変です。
クラウンについては、様々なことを考慮しなくてはいけないので。
歯ぎしりもそのひとつの要素で、これはセラミックには不向きなポイントにはなるのですが、他にも色々考えないといけません。
やはり担当される先生とよく相談されて下さい。
個人的には・・被せ物にお金をかけるぐらいなら、根管治療にお金をかけられた方が・・と言うのが本音なのですが、根管治療を自費でなおかつ高いレベルでされる先生は全国的にも少ないので、現実的ではないかも知れません。
一応、単純に確率で言うと、半分以上の可能性で再発をすると思います。(今回の様な痛みまでは出ないかも知れませんが。)
そういうことも踏まえてクラウンを選ばれて下さいね。
マウスピースについてですが、
>奥歯にだけ噛む力が加わって朝起きたらあごがだるい時がありました。
と言うことだと、お止めになった方がまだ安全だと思います。
顎関節の靭帯を伸ばしてしまう危険がありますので。
ただ、保険診療の範囲内で作るなら、今お持ちの様なタイプが一般的かとは思います。
理想的にはおそらく、お書きの様に
>つけても全体に噛む力が分散するようなマウスピース
が良いとは思うのですが、保険でこれを作ると赤字覚悟になってしまうので。。
たぶん「スタビライゼーション型」という言い方で良いと思いますよ。
参考⇒スプリント療法(顎関節症治療用マウスピース)
参考⇒顎関節症用のプレート見て下さい、お願いします!
と言って、これも自費で作製されている医院は少ないのではないかと思います。
なんだか身も蓋もない回答になってしまいましたが、、先生とはよく相談しながら進めて下さいね。
痛みからは解放されたのでしょうか?
お大事にして下さいね。
先に書いた
「小さい問題」
が根尖病変(今の状況)で、
「大きい問題」
は歯根破折です。
前の先生をかばう訳ではないのですが、下顎の7番あたりは骨が厚く、レントゲンでは誤診をしやすい部位ではあります。
また歯根破折も、ないと言い切るのはなかなか大変です。
クラウンについては、様々なことを考慮しなくてはいけないので。
歯ぎしりもそのひとつの要素で、これはセラミックには不向きなポイントにはなるのですが、他にも色々考えないといけません。
やはり担当される先生とよく相談されて下さい。
個人的には・・被せ物にお金をかけるぐらいなら、根管治療にお金をかけられた方が・・と言うのが本音なのですが、根管治療を自費でなおかつ高いレベルでされる先生は全国的にも少ないので、現実的ではないかも知れません。
一応、単純に確率で言うと、半分以上の可能性で再発をすると思います。(今回の様な痛みまでは出ないかも知れませんが。)
そういうことも踏まえてクラウンを選ばれて下さいね。
マウスピースについてですが、
>奥歯にだけ噛む力が加わって朝起きたらあごがだるい時がありました。
と言うことだと、お止めになった方がまだ安全だと思います。
顎関節の靭帯を伸ばしてしまう危険がありますので。
ただ、保険診療の範囲内で作るなら、今お持ちの様なタイプが一般的かとは思います。
理想的にはおそらく、お書きの様に
>つけても全体に噛む力が分散するようなマウスピース
が良いとは思うのですが、保険でこれを作ると赤字覚悟になってしまうので。。
たぶん「スタビライゼーション型」という言い方で良いと思いますよ。
参考⇒スプリント療法(顎関節症治療用マウスピース)
参考⇒顎関節症用のプレート見て下さい、お願いします!
と言って、これも自費で作製されている医院は少ないのではないかと思います。
なんだか身も蓋もない回答になってしまいましたが、、先生とはよく相談しながら進めて下さいね。
痛みからは解放されたのでしょうか?
お大事にして下さいね。
相談者からの返信
相談者:
Piさん
返信日時:2009-07-03 02:38:24
渡辺先生、お返事ありがとうございます。
「小さい問題」「大きい問題」・・・
最初から私の問題を渡辺先生はご存知だったんですね。
膿を出してもらったおかげで、痛みは随分楽になりました。
仕事も休んでいたのですが、もう出勤しても大丈夫なくらいの軽い痛みになりました!
今は金属をはずした状態で歯に“高さ”が無いので、噛んだ時どれくらい痛いのかがわからないので破折はとても心配です。
今日ネットでいろいろ調べて、歯について今まで知らなかったことをたくさん知りました。
固いものは噛み放題、歯軋りし放題、集中した時には強く噛みしめて・・・自分の歯を乱暴に扱っていたと反省しています。
これからはもっと自分の歯をいたわりながら使っていきたいと思います。
>個人的には・・被せ物にお金をかけるぐらいなら、根管治療にお金をかけられた方が・・と言うのが本音なのですが、根管治療を自費でなおかつ高いレベルでされる先生は全国的にも少ないので、現実的ではないかも知れません。
このサイトでいろいろ勉強させていただき、私も根管治療にお金をかけたいくらいなのですが、通院できる距離にそのような先生がいらっしゃるかどうか、調べる方法もわからないので渡辺先生がおっしゃるように現実的ではないのかもしれないですね。
マウスピースの件も、相談にのっていただきどうもありがとうございました。
教えてくださったURLのページも読みましたところ、私が感じていたことも書かれていて大変参考になりました。
「スタビライゼーション型」で、できるだけ歯全体に噛む力が分散するように・・・と先生に相談してみます。
丁寧に説明してくださってどうもありがとうございました。
また困った時には来ますので、よろしくお願いします。
「小さい問題」「大きい問題」・・・
最初から私の問題を渡辺先生はご存知だったんですね。
膿を出してもらったおかげで、痛みは随分楽になりました。
仕事も休んでいたのですが、もう出勤しても大丈夫なくらいの軽い痛みになりました!
今は金属をはずした状態で歯に“高さ”が無いので、噛んだ時どれくらい痛いのかがわからないので破折はとても心配です。
今日ネットでいろいろ調べて、歯について今まで知らなかったことをたくさん知りました。
固いものは噛み放題、歯軋りし放題、集中した時には強く噛みしめて・・・自分の歯を乱暴に扱っていたと反省しています。
これからはもっと自分の歯をいたわりながら使っていきたいと思います。
>個人的には・・被せ物にお金をかけるぐらいなら、根管治療にお金をかけられた方が・・と言うのが本音なのですが、根管治療を自費でなおかつ高いレベルでされる先生は全国的にも少ないので、現実的ではないかも知れません。
このサイトでいろいろ勉強させていただき、私も根管治療にお金をかけたいくらいなのですが、通院できる距離にそのような先生がいらっしゃるかどうか、調べる方法もわからないので渡辺先生がおっしゃるように現実的ではないのかもしれないですね。
マウスピースの件も、相談にのっていただきどうもありがとうございました。
教えてくださったURLのページも読みましたところ、私が感じていたことも書かれていて大変参考になりました。
「スタビライゼーション型」で、できるだけ歯全体に噛む力が分散するように・・・と先生に相談してみます。
丁寧に説明してくださってどうもありがとうございました。
また困った時には来ますので、よろしくお願いします。
タイトル | [写真あり] クラウンを被せた後の痛みが増しています |
---|---|
質問者 | Piさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 原因不明の歯の痛み 根管治療の失敗・再治療 クラウンを被せた後の痛み 歯軋り(歯ぎしり) 歯医者への不信感 その他(写真あり) お勧めのクラウン(被せ物・差し歯) 根管開放(J-OPEN) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。