保険中心の医院で、すべての処置を歯科医師にお願いするのは無理?

相談者: 倫子さん (27歳:女性)
投稿日時:2009-07-02 22:10:41
私はとても親切な先生に出会いました。
だけど、気になるのは歯科衛生士です。


良い点:
そこの歯科保険ですが、ラバーダムや隔壁、拡大鏡を使用してくれる。
マイクロもありますが、マイクロは使ってません。
保険外治療の時、土台を形成するときにチョコチョコーっと使ってました。

根の治療の時に機械を使う(ピーピーって鳴ります)←これは何ですか?

先生は後ろの患者が待っていてもたくさん説明して、質問すると答えてくれる。


悪い点:
一人ひとり丁寧なんですが予約をしていても待つ。
(長いときは40分くらい)

衛生士に任せることが多いので不安(仮詰めや仮蓋)

待つのはいいのですが、歯科衛生の人の治療が荒い時があるので嫌です。
先生に全部してほしいです。

先生は一人で患者を診ていて、歯科衛生士は3人います。
(3人の内の一人が勉強してないみたいで嫌。神経の治療時の仮詰めがきちんとできていなかった時がありました)

やはり保険上先生が全て診ることは不可能なのですか?
とても丁寧なんですが...
(技術は別として)


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-07-02 22:26:01
こんにちは。

まずは気に入る先生が見つかって良かったですね。
特にこのサイトを見ていると、なかなか・・
(そういう方が中心で集まってくるサイトですからね^^;)



>やはり保険上先生が全て診ることは不可能なのですか?

無理です。

数字で説明してもいいのですが・・もう明らかに無理ですね。

望みすぎだと思いますよ。

いやな部分については、お願い出来そうな範囲で相談してみて下さいね。



因みにピーピー言う機械は、根管の長さを測る機械です。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-07-02 23:01:02
>>やはり保険上先生が全て診ることは不可能なのですか?
>無理です。

に1票です。

久々に即答できる質問でしたね^^;


>先生は後ろの患者が待っていてもたくさん説明して、質問すると答えてくれる。
>一人ひとり丁寧なんですが予約をしていても待つ。

これある意味矛盾していませんか!?
では、待ち時間なしで全く質問が出来ない環境であればどうでしょう!?
これも「嫌」と言われますよね!?
あなたが治療後に先生に質問することにより次の患者さんはさらに待ち時間が長くなりますがそのようなことは考えていますか!?

ご自身の主張ばかりされていますが、日本の医療は医療従事者の犠牲の上に成り立っていることはご存じでしょうか。
医療とは限られた財源の中でみなで支え合っているものです。

ご自身だけあれもこれも望むのであれば、保険から離れて自費専門の歯科医院などにかかられた方がいいでしょう。
ただ、そのような歯科医院でも完全な満足は得られないと思います。


>良い点:
>そこの歯科は保険ですが、ラバーダムや隔壁、拡大鏡を使用してくれる。
>マイクロもありますが、マイクロは使ってません。
保険外治療の時、土台を形成するときにチョコチョコーっと使ってました。

これ以上の歯科医院となると、はっきり言えば、ないですよ。


>望みすぎだと思いますよ。

私も今回の質問は望みすぎだと思います。
 

かなり理想的な先生のようですから、一度冷静になって考えてみてください。
たぶん他の歯科医院に行けばもっと???
になると思いますよ。


お大事に
 

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-07-02 23:03:46
倫子さん、こんばんは。

>やはり保険上先生が全て診ることは不可能なのですか?

厳しいと思いますよ〜。

歯科衛生士にある程度、任せている部分があるので「説明する時間を捻出できている」というのが実情だと思います。


>一人ひとり丁寧なんですが予約をしていても待つ。(長いときは40分くらい)

説明の時間を十分取ってくれている副作用ですね。

説明が少し足りないだけで、不安に陥って、ここで相談される方が後を絶たないくらいですから・・・
(他所の医院ですが)そこのところは受け入れて貰いたいところです。

良い先生のような気がします。


>因みにピーピー言う機械は、根管の長さを測る機械です。

です。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 05:23:04
倫子さまおはようございます。

とても親切な先生が見つかってよかったと思っていらっしゃるようですが全てその先生にやってもらえないかと考えているのですね。

それぞれ歯科医院保険診療なら決められた報酬で経営できるよう医療の質と報酬の狭間で大変な努力をしています。

またよりよい医療を目指して質を上げるためにトレーニングを重ねています。

歯科の場合は特定の部分に限って自費診療が認められています。
この部分が経営を支えていることは否めない事実です。

このような状況の中で出来るだけ患者さんの御要望にもお答えする努力をしていると思います。

その中で歯科衛生士が担える部分はやはり衛生士がしないことには経営的にもマンパワーとしても続けていくことが難しいと思います。

これはおそらく医科においても同じことだと思います。

ただ倫子さまが御不満に思われたことについては管理者として何らかの対策はしなければならないと思います。

そのような御要望を如何にして医院側に伝えるかだと思います。
このような作業がいい医療機関を育てていくことになると思うのですが・・・どんなものでしょうか。

参考になさってください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 06:47:30
その衛生士にキチンとクレームを言うべきでしょう。
それも直接にです。

先生に言って伝えて貰おうとかしたら、先生の仕事が又増えてしまいます。

問題があると感じるなら、ご自身で出来る限り解決する方向で行動する。

今必要なのは、問題ある衛生士が改善される事なのでは?

たった一人の為に、大きな問題と感じる必要は全くありません。

言えば良いだけです。

それでその衛生士が気が付いて、良き医療人として目覚めるかも知れません。

患者さんから直接いただく助言ほど、医療人にとって響くものはありません。

伝え方を良く考えて、おりを見てその方に直接話して下さい。

他に関しては、先生方のご意見に全面的に賛成です。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 11:03:08
無理ですね。

意味がありません。

他の職種の人が出来得る仕事はドクターが行うべきではありませんし、そのようにリクエストを出すことはダメなことです。

そういった、ドクターになんでもしてもらう風潮が、急性期病院や小児科、産婦人科の崩壊に拍車をかけている要因のうちの一つです。

松元先生のお書きの様に、歯科衛生士にキチンとクレームは出しましょう。

虎穴に入らずんが虎子を得ずです。

上記の先生方、特に松元先生のご意見に強く賛同致します。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 12:04:10
平均的歯科医院の経営実態 貸借対照表 http://www.breath-design.com/?eid=1435351


文面からして、歯科医師1名の小規模歯科医院だと思います。
だとすると、1人あたりの診察持ち時間は約22分となりました。

この時間は「治療時間」だけではなく、説明の時間なども含まれます。


>他の職種の人が出来得る仕事はドクターが行うべきではありません

という佐藤先生の意見に賛同します。
「役割分担」しないと採算割れしてしまうのが、残念ながら今の日本の保険歯科診療です。


>数字で説明してもいいのですが・・もう明らかに無理ですね。

と、ノア先生が書かれていたので、数字で説明してみました(^^)

参考までに。。。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 12:07:19
●あなたがその医院を気に入っていて
●転院する意思がないのであれば

ぜひ、医院に対していまの不満点をぶちまけてください。

おそらく、改善できる点は改善してくれるでしょうし、改善できない点に関しては説明をしてもらえると思いますよ。

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 13:19:42
吉岡先生へ、
ちょっと視点が違う方向で伝わってしまったようなので、反省してます。

お金の話も当然大事ですけど、プロフェッションとして、それをプロとして生業にしている人がいれば、その人の領域を安易に犯すのは、
自分自身のプロフェッションとして、やってはいけないことだと私は思います。

自分は自分自身のプロフェッションに徹して、他のプロフェッショナルとの協力・連携を図るほうが、より建設的であると私は考えています。

出来るというのと、やってもいいという話は次元が違う話なので、、、、

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 13:21:21
そうですね。
ちょっと「無い物ねだり」のような気もします。


「先生は後ろの患者が待っていてもたくさん説明して、質問すると答えてくれる。」



「悪い点:
一人ひとり丁寧なんですが予約をしていても待つ。(長いときは40分くらい)」

これは完全に相反します。


これと

「そこの歯科保険ですが、ラバーダムや隔壁、拡大鏡を使用してくれる。」
「先生に全部してほしいです。」
歯科衛生士に任せることが多いので不安(仮詰めや仮蓋)」


どれか1個にして欲しいですね(笑)。


科治療の実態を2年以上前に書いたものですが、参考にされてください。

⇒参考:説明があまりないので、不信感がいっぱいです・・・


吉岡先生も書かれているように

「歯科衛生士にある程度、任せている部分があるので「説明する時間を捻出できている」というのが実情だと思います。」

だと思います。

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 13:40:42
佐藤先生>

>その人の領域を安易に犯すのは、自分自身のプロフェッションとして、やってはいけないことだと私は思います。

先生の考え方は、過去の回答で存じ上げているつもりです。
衛生士の業務は衛生士に任せきる!!』
ってことですよね!?

その点も同感です(^^)v

歯科衛生士助手、受付…それぞれの業務をしっかりしてもらえて、うまくコンビネーションが組めれば、良い仕事ができると思います。

ただ、今回は「保険上先生が全て診ることは不可能?」という質問でしたので…
違った視点で引用させてもらっちゃいました。
すみません。

「仕事の領域」と「時間の捻出」は相反しないことだと思っています。
『阿吽の呼吸』というか、良いコンビネーションになるまでは大変なんでしょうけど…。


>3人の内の一人が勉強してないみたいで嫌。

だったので、「先生に…」ということでしたしね。
その衛生士さんには頑張ってもらいたいと思います。

「企業は人なり」といいますが「医療も人なり」ですね。

自分が(色んな意味で)レベルアップしながら、スタッフのレベルアップも助けていかないといけませんから…

これは医院のためにも、スタッフのためにもなりますが、なにより患者さんのためになりますよね?


(…と、佐藤先生の補足にカブっちゃいました)

回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 13:40:58
ちょっと間違った印象を持たれては困りますので、追加訂正。

有資格者として、プロフェッショナルとして働くのであれば、他の人のプロフェッションを侵すようなことはしてはいけません。

ドクターはドクターの仕事を、衛生士は衛生士の仕事を、技工士は技工士の仕事を責任を持って行うべきで、やる資格があるからといって、他者のプロフェッションは侵してはならないと私は考えます。


また、限られた社会資本の有効な活用という点からもドクターでなくてもいい仕事をドクターに行わせるのは単にわがままだけではなく、反社会的な行動であると私は思います。

回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2009-07-03 14:04:10
私個人的には、Drが全てできると思います。
しんどいですが。

ただ現在の先生はすごく臨床的にも熱心さが感じられますし、相性が合うのでしたら、やはり直接先生へご相談されてはいかがですか?

ちなみにピピーは電気的根管長測定装置で根っこの治療をする際によく用いる装置です。
 
歯科衛生士さんもできる人、気が利く人やそうでない人もおられるでしょう、人間ですからね。
違う衛生士さんならもしかしたら相性が合うのかもしれませんしね?
 

一つ気になるのはいつも40分ほど待つ点ですかね〜?

予約は時間を決めてとるから予約なのであって、毎回それがずれるのはどうでしょうか?
その点は医院の改善を望んでも無理ないでしょうね。

この際、患者さん自らがキャンセルを頻繁にされていない、遅刻をしない事が大前提ですけれども。

患者さんにとっても時間を決めてるのに・・・となりますね、自分なら勿論そうですし。
例えば美容院の予約などで待たされたらかなり気が悪いですしね。

タカタ先生同様、合う良い歯科医院に出会われたのですから、全てを院長にご相談し、できることとできないこと、そしてそれはなぜなのかを聞いてそれでも感じよく診療を受けていければ、倫子さんにとってかけがえのない歯科医院となりますね。

そうなることを心より望みます。
 




タイトル 保険中心の医院で、すべての処置を歯科医師にお願いするのは無理?
質問者 倫子さん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科医師関連)
その他(スタッフ関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい