奥歯(左下6番)を抜歯後1年。そのまま放置しても問題は無い?
相談者:
Rくんさん (50歳:男性)
投稿日時:2009-07-21 08:50:03
いつもお世話様です。
約1年ほど前に、左下の奥歯(後ろから2本目)の歯根が虫歯になったため、抜歯をしました。
参考:過去の相談
〔金属の被せ物をした歯の歯根が虫歯になり、抜歯を薦められた〕
その際、歯科医の先生からはインプラントを薦められましたが、経済的な事もあり即決できず1年が過ぎてしまいました。
以前、入れ歯を作った事もありますが、違和感がありすぐはずしてしまった事もあり、また健康な歯を削るブリッジも行なう気持ちが起きません。
このまま放置しておくと歯肉があがってきてしまい問題になる、という説明を受けていますが、未だに放置したままとなっています。
放置する事でどのようなリスクがあるのか、アドバイスをお願いいたします。
約1年ほど前に、左下の奥歯(後ろから2本目)の歯根が虫歯になったため、抜歯をしました。
参考:過去の相談
〔金属の被せ物をした歯の歯根が虫歯になり、抜歯を薦められた〕
その際、歯科医の先生からはインプラントを薦められましたが、経済的な事もあり即決できず1年が過ぎてしまいました。
以前、入れ歯を作った事もありますが、違和感がありすぐはずしてしまった事もあり、また健康な歯を削るブリッジも行なう気持ちが起きません。
このまま放置しておくと歯肉があがってきてしまい問題になる、という説明を受けていますが、未だに放置したままとなっています。
放置する事でどのようなリスクがあるのか、アドバイスをお願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-07-21 13:38:13
過去の相談より
「左は今回抜いた下6番だけでなく上の6番7番がありません」
と言う事を踏まえて、どのようなリスクがあるか‥
全体的には「咬み合わせが悪くなる」と言うことなのですが‥
1 右で咬む事が多くなり、筋肉の付き方(顔つき)が変わってくる(左右非対称になる)
2 後ろの7番が倒れてくる(使い物にならなくなる)
3 手前の5番の負担が大きくなり、将来的にはダメになる(割れる?)
4 前歯がダメになる → フレアーアウトを起こす
などなど‥。
まあ、放置していて良い事は無いですね。
御自身の体の事ですから、「経済的な事」が解決できるのであればインプラントなどの治療を早めにされる事を奨めます。
もし、インプラントをご希望されたとしても「長期に放置された場合‥」
5 骨が痩せてインプラントが出来なくなる
と言う事もリスクの一つに加えておきます。
脅してばかりでスミマセン‥。
「左は今回抜いた下6番だけでなく上の6番7番がありません」
と言う事を踏まえて、どのようなリスクがあるか‥
全体的には「咬み合わせが悪くなる」と言うことなのですが‥
1 右で咬む事が多くなり、筋肉の付き方(顔つき)が変わってくる(左右非対称になる)
2 後ろの7番が倒れてくる(使い物にならなくなる)
3 手前の5番の負担が大きくなり、将来的にはダメになる(割れる?)
4 前歯がダメになる → フレアーアウトを起こす
などなど‥。
まあ、放置していて良い事は無いですね。
御自身の体の事ですから、「経済的な事」が解決できるのであればインプラントなどの治療を早めにされる事を奨めます。
もし、インプラントをご希望されたとしても「長期に放置された場合‥」
5 骨が痩せてインプラントが出来なくなる
と言う事もリスクの一つに加えておきます。
脅してばかりでスミマセン‥。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-07-21 13:40:12
Rくんさん、こんにちは。
左下の奥歯を抜歯したまま放置しているとのことですが、後ろから2番目と言うと6番(第一大臼歯)ということで回答させてもらいますね。
まず、抜けたままにしておくと隣の歯が寄ってきてしまいます。特に後ろの歯が前に倒れるように寄ってきて、歯を作るスペースが徐々になくなってくるでしょう。
そして、もう一つはなくなった歯に相対する上の歯が下に降りてくる可能性もあります。
このような状態になってからでは、無くなったところに歯を入れたくても入れられない状況になる可能性も高いです。
もしできたとしてもかなり大変な治療になるでしょう。
できればせめて義歯を入れることをおすすめします。
良く担当の先生とご相談ください。
左下の奥歯を抜歯したまま放置しているとのことですが、後ろから2番目と言うと6番(第一大臼歯)ということで回答させてもらいますね。
まず、抜けたままにしておくと隣の歯が寄ってきてしまいます。特に後ろの歯が前に倒れるように寄ってきて、歯を作るスペースが徐々になくなってくるでしょう。
そして、もう一つはなくなった歯に相対する上の歯が下に降りてくる可能性もあります。
このような状態になってからでは、無くなったところに歯を入れたくても入れられない状況になる可能性も高いです。
もしできたとしてもかなり大変な治療になるでしょう。
できればせめて義歯を入れることをおすすめします。
良く担当の先生とご相談ください。
回答3
中山歯科医院(石川県金沢市)の中山です。
回答日時:2009-07-21 16:28:56
野生動物が死ぬときってどんなときでしょうか??
戦いに敗れ怪我をしたとき。
食べ物が食べられなくなったとき。
老衰。
この3つくらいですかね?
歯がない。
というのは、野生動物の世界では死を意味します。
話は変わって、認知症の方の統計を取ると歯が無くて、噛み締めることが出来ない方が多くなっています。
奥歯があって噛めると言うことは、脳の活性に大きな役割を果たすと言われています。
さて、Rくん様は、どのような人生を送っていきたいとお考えですか??
奥歯があった方が良いのか?
無くてもいいのか?
それは、我々、歯科医が歯科医学的にお話しすることは簡単ですが、大事なのはRくん様ご自身が、ご自身の将来、ご家族の将来をお考えになって、その上で、ご選択されることです。
どうでも良ければ、わざわざ高いお金を払ってリスクもあって痛い思いをして、インプラントをする必要はないかもしれませんし。
まだまだ元気で自分の楽しみや、ご家族にとって、ご自身がまだまだ健康で生きていきたいと言うことであれば、インプラントは決して高いものではないと思いますし、リスクを冒す価値は十分にあると思います。
戦いに敗れ怪我をしたとき。
食べ物が食べられなくなったとき。
老衰。
この3つくらいですかね?
歯がない。
というのは、野生動物の世界では死を意味します。
話は変わって、認知症の方の統計を取ると歯が無くて、噛み締めることが出来ない方が多くなっています。
奥歯があって噛めると言うことは、脳の活性に大きな役割を果たすと言われています。
さて、Rくん様は、どのような人生を送っていきたいとお考えですか??
奥歯があった方が良いのか?
無くてもいいのか?
それは、我々、歯科医が歯科医学的にお話しすることは簡単ですが、大事なのはRくん様ご自身が、ご自身の将来、ご家族の将来をお考えになって、その上で、ご選択されることです。
どうでも良ければ、わざわざ高いお金を払ってリスクもあって痛い思いをして、インプラントをする必要はないかもしれませんし。
まだまだ元気で自分の楽しみや、ご家族にとって、ご自身がまだまだ健康で生きていきたいと言うことであれば、インプラントは決して高いものではないと思いますし、リスクを冒す価値は十分にあると思います。
タイトル | 奥歯(左下6番)を抜歯後1年。そのまま放置しても問題は無い? |
---|---|
質問者 | Rくんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) その他(歯科治療関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。