セラミックを被せた後に痛みがあり、咬合調整をしても改善しない

相談者: トゥリーさん (30歳:女性)
投稿日時:2009-07-31 20:56:24
こんばんは。
いつも歯チャンネル拝見させていただいております。

参考:過去の相談
虫歯治療後にセラミックを詰めたが噛み合せを調整しても噛むと痛む


6月の始めに一番奥の虫歯を削りセラミックを被せました。

固いものを噛むと痛みがあり先生に相談したところ

噛み合わせが高いからです」

とのことで噛みあわせの調整をしていただきました。

その後、痛みが消えないので何度も調整してもらってますが痛みが消えません。


虫歯の深さは被せ物をする際、空気が当たるだけで痛む程の深さです。
なので麻酔をして被せました。


このような痛みは神経が原因でしょうか?
冷たいものは多少しみますが熱いものがしみたり、ずきずきといったようなことはないです。

先生は神経ではないと言います。
また私は食いしばりが強いので、それが原因ではないか?とおしゃってました。


以上が今の現状なのですが、考えられる原因を教えていただけたらと思います。

よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-01 06:54:16
トゥリーさまおはようございます。

奥歯セラミックを被せてその後咬合時に痛みがあったために咬合調整をしたにもかかわらず、症状が続いていて心配なさっているのですね。

実際のお口の中を拝見したわけではないので難しいところですが、咬合が原因なら対合歯と全く当たらないよう削ってしまえば症状はなくなるように思います。


雰囲気的には歯髄に何らかの炎症が起こっているような感じがするのですが・・・。

もう少し経過を見ればはっきりするように思います、それまで我慢できるかどうかということになると思います。



お大事になさいませ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-01 10:47:16
そうですね‥。

僕も
 削った事による歯髄との距離の問題
 ブラキシズムによる問題
の二つを考えます。

「まずは咬合調整を行い、最長で3カ月程度の様子見」

と言うのが僕のスタイルです‥(もちろんケースバイケースですよ)。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トゥリーさん
返信日時:2009-08-01 20:29:51
こんばんは。
山田先生、タイヨウ先生ご回答いただきどうもありがとうございました。


もう一つご相談があります。
もし歯髄炎症がある場合、神経を抜くようになりますよね?
神経を抜かない方法はありますか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-02 09:24:56
クラウンを外し、咬まない状態にして、症状が無くなるのであれば抜髄の必要は無いと思います。

しかし、それでも症状か改善されないとすれば、神経にはもう、回復する力は残っていないので、残念ながら抜髄する必要があると思います。

神経を取らない方法と言うのは思いつきません。


死んでしまった(回復力の無くなった)神経をそのままにしておくと壊死を起こします。
壊死を起こした神経をそのままにしておくと根尖病変に移行します。
そうすると、抜髄処置よりも厄介な事になります。

神経がダメだと判断された時は、早めに治療された方がいいと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: トゥリーさん
返信日時:2009-08-02 14:26:18
こんにちは。
タイヨウ先生度々ご回答いただきありがとうございます。


今回いただいたアドバイスを参考に担当の先生へ相談しながら、今後神経の治療が必要ならすすめていきたいと思います。


ありがとうございました。



タイトル セラミックを被せた後に痛みがあり、咬合調整をしても改善しない
質問者 トゥリーさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウンを被せた後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい