上6番を抜歯後に放置したら隙間がなくなってきた。ブリッジにしたくない・・
相談者:
ゆり0026さん (22歳:女性)
投稿日時:2009-10-28 12:18:07
はじめまして。
2年ほど前、A歯科医院で左上6番を抜歯しました。
その後、ブリッジも義歯も入れることなく違う歯の治療に移り、その抜けた部分は放置のままでした。
そして全ての虫歯の治療が終わったので、一旦区切るということで治療終了となりました。
その後、痛い歯や欠けた歯の治療のため何度か通いましたが、その部分には触れられず今まできました。
そして今日、違う歯が気になり友人が「上手いよ」と紹介してくれたB歯科医院に初診でかかったところ
「左上6番、どうして放置していたのですか?
ブリッジにしましょう」
と指摘されました。
ですがこの歯は2年も放置していたので、7番がかなり寄ってきており、その奥には親知らずまで生えてきています(他の3箇所は生えていない)。
そしてこれは私の希望なのですが、5番、7番は神経を取っていない健康な歯なので、削ってブリッジにしたくないのです。
しかも5番は銀だと目立つのが嫌ということで、少し前にA歯科医院で保険の白いインレーを入れてもらったばかりなのです。
ですがこの歯はブリッジにするしかないのでしょうか?
かなり7番が寄ってきており、部分入れ歯や(←抵抗がありますが)、親知らず移植、インプラント等が入るような物理的なスペースが無いのです。
この場合やはりブリッジしか無いのでしょうか?
健康な両隣の歯を削るのにとても抵抗があるし、正直「A歯科医院でも2年間も放置していたのだからこのままで良いのではないか」とか、「もっと7番と一番奥の親知らずが寄ってちょうど良くなるのでは」とか考えています。
希望としては
?放置
?部分入れ歯orインプラント
?ブリッジ
なのですが、放置するのは良くないですか?
入れ歯やインプラントが可能かどうかも含めて、ご回答お願いいたします。
2年ほど前、A歯科医院で左上6番を抜歯しました。
その後、ブリッジも義歯も入れることなく違う歯の治療に移り、その抜けた部分は放置のままでした。
そして全ての虫歯の治療が終わったので、一旦区切るということで治療終了となりました。
その後、痛い歯や欠けた歯の治療のため何度か通いましたが、その部分には触れられず今まできました。
そして今日、違う歯が気になり友人が「上手いよ」と紹介してくれたB歯科医院に初診でかかったところ
「左上6番、どうして放置していたのですか?
ブリッジにしましょう」
と指摘されました。
ですがこの歯は2年も放置していたので、7番がかなり寄ってきており、その奥には親知らずまで生えてきています(他の3箇所は生えていない)。
そしてこれは私の希望なのですが、5番、7番は神経を取っていない健康な歯なので、削ってブリッジにしたくないのです。
しかも5番は銀だと目立つのが嫌ということで、少し前にA歯科医院で保険の白いインレーを入れてもらったばかりなのです。
ですがこの歯はブリッジにするしかないのでしょうか?
かなり7番が寄ってきており、部分入れ歯や(←抵抗がありますが)、親知らず移植、インプラント等が入るような物理的なスペースが無いのです。
この場合やはりブリッジしか無いのでしょうか?
健康な両隣の歯を削るのにとても抵抗があるし、正直「A歯科医院でも2年間も放置していたのだからこのままで良いのではないか」とか、「もっと7番と一番奥の親知らずが寄ってちょうど良くなるのでは」とか考えています。
希望としては
?放置
?部分入れ歯orインプラント
?ブリッジ
なのですが、放置するのは良くないですか?
入れ歯やインプラントが可能かどうかも含めて、ご回答お願いいたします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-10-28 12:53:21
そうですか‥。
実際に拝見しないと何とも言えません。
どの程度寄ってきているのか?
どの程度スペースが空いているのか?
骨の状態は?
などなど‥。
確かに
>5番、7番は神経を取っていない健康な歯なので、削ってブリッジにしたくない
ですよね。
7番ならいざしらず、6番の場合「そのまま放置」と言うのはあまり良い事とは言えないように思います。
僕なら
出来れば「インプラント」。
場合によっては「矯正」(+インプラント?)。
を考えます。
ただし、当然保険適応外の治療法になりますので、治療に当たっては慎重に担当医を選ぶ必要があるかと思います。
参考にされてください。
実際に拝見しないと何とも言えません。
どの程度寄ってきているのか?
どの程度スペースが空いているのか?
骨の状態は?
などなど‥。
確かに
>5番、7番は神経を取っていない健康な歯なので、削ってブリッジにしたくない
ですよね。
7番ならいざしらず、6番の場合「そのまま放置」と言うのはあまり良い事とは言えないように思います。
僕なら
出来れば「インプラント」。
場合によっては「矯正」(+インプラント?)。
を考えます。
ただし、当然保険適応外の治療法になりますので、治療に当たっては慎重に担当医を選ぶ必要があるかと思います。
参考にされてください。
回答2
歯科医師の野田です。
回答日時:2009-10-28 13:00:30
ゆり0026さん、こんにちは。
文面のみから推測出来る状況で、放置するのはあまり良くないと思います。
7番が寄ってきているとの事ですが、たいていは寄ってくる際に斜めに倒れながら寄ってきますので、高さが低くなってしまいます。
それに伴い顎の位置がずれてしまう可能性があり、顎関節症の症状が出てくる可能性があります。
ブリッジは避けたいとの事ですので、必然的に?の部分入れ歯やブリッジの選択になると思いますが、スペースが足りないのであれば親知らずを抜歯し、矯正で7番を元の位置に戻す事でスペースを確保すれば、入れ歯やインプラントが可能ではないかと推測します。
担当の先生と良く相談なさって下さい。
お大事に。
文面のみから推測出来る状況で、放置するのはあまり良くないと思います。
7番が寄ってきているとの事ですが、たいていは寄ってくる際に斜めに倒れながら寄ってきますので、高さが低くなってしまいます。
それに伴い顎の位置がずれてしまう可能性があり、顎関節症の症状が出てくる可能性があります。
ブリッジは避けたいとの事ですので、必然的に?の部分入れ歯やブリッジの選択になると思いますが、スペースが足りないのであれば親知らずを抜歯し、矯正で7番を元の位置に戻す事でスペースを確保すれば、入れ歯やインプラントが可能ではないかと推測します。
担当の先生と良く相談なさって下さい。
お大事に。
回答3
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-10-28 13:42:24
放置は良くないです。
インプラントを私は勧めます。
7番がよってきているということですが、その移動量が小さいときは、インプラントをしてから仮歯を入れ、矯正する方法も有ります。
その方が矯正しやすいので、移動量が小さいときは、好んでこの方法に、私はしています。
インプラントの器具、インプラント自体が入らないほど狭まって入るときは、簡易矯正を先にしています。
親知らずがしっかりしているならば、順送りに手前に移動させる矯正治療も有ります。
親知らずがしっかりしているならば、むしろこちらを勧めたいのですが、そんなに有るわけではないと言うのが私が感じているところです。
インプラントを私は勧めます。
7番がよってきているということですが、その移動量が小さいときは、インプラントをしてから仮歯を入れ、矯正する方法も有ります。
その方が矯正しやすいので、移動量が小さいときは、好んでこの方法に、私はしています。
インプラントの器具、インプラント自体が入らないほど狭まって入るときは、簡易矯正を先にしています。
親知らずがしっかりしているならば、順送りに手前に移動させる矯正治療も有ります。
親知らずがしっかりしているならば、むしろこちらを勧めたいのですが、そんなに有るわけではないと言うのが私が感じているところです。
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-10-28 13:56:55
ゆり0026さん、こんにちは。
確かにブリッジが一番手っ取り早いのですが、隣の歯を削るリスクがありますので、おすすめできません。
私も矯正とインプラントをお勧めすると思います。
時間はかかりますがきちんと治したほうが良いと思います。
参考にしてください。
確かにブリッジが一番手っ取り早いのですが、隣の歯を削るリスクがありますので、おすすめできません。
私も矯正とインプラントをお勧めすると思います。
時間はかかりますがきちんと治したほうが良いと思います。
参考にしてください。
相談者からの返信
相談者:
ゆり0026さん
返信日時:2009-10-29 09:46:20
おはようございます。
沢山のご回答ありがとうございました。
タイヨウ先生
>どの程度寄ってきているのか?
>どの程度スペースが空いているのか?
>骨の状態は?
もうかなり寄ってきており、噛み合わせ面(?)では5番と7番のすき間は2ミリ程しかありません。
根元のほうでも3〜4ミリといったところです。
やはり放置は良くないですよね。
インプラント、すごく興味があります。
歯チャンネルを見て、歯の大切さに気付きどうしても健康な歯を削るのに抵抗があります。
今通っている歯医者さんはインプラントも取り扱っているので、一度相談してみます。
野田先生
放置しておくと顎関節症まで引き起こすのですね!
ちょっと歯並びが悪くなったり、食べづらくなるくらいだと思ってたのでビックリです。
矯正で元に戻すことで噛み合わせは正しくなりそうですが、親知らずを抜歯するのが不安な気がします。
(ただでさえ1本欠損なので減らしたくないのと、将来7番がダメになったとき使えるのではないかとか考えてます。)
どうしても抜歯は必要ですか?
松山先生
やはりインプラントが一番のようですね。
でも私の場合、元の歯の1/3のスペースも残っていないので、おそらく矯正が先になるでしょうね。
>親知らずがしっかりしているならば、順送りに手前に移動させる矯正治療
ということは、矯正で7番を下6番の対合歯として使えるということでしょうか?
これだと残っている歯を全て有効に使え、手術もせずに済みますね!(時間と費用はかかるでしょうが)
親知らずがしっかりしているとはどういう事でしょうか?
歯質ですか?
畑田先生
矯正とインプラント、こちらはまだまだ田舎で身近に経験者がおらず費用の面でも不安なのですが、歯は一生使うものだし一度削ったり抜いたりした歯はどんなにお金を使っても戻ってこないので、今ある歯を最大限大切にしたいと考えてます。
沢山のご回答ありがとうございました。
タイヨウ先生
>どの程度寄ってきているのか?
>どの程度スペースが空いているのか?
>骨の状態は?
もうかなり寄ってきており、噛み合わせ面(?)では5番と7番のすき間は2ミリ程しかありません。
根元のほうでも3〜4ミリといったところです。
やはり放置は良くないですよね。
インプラント、すごく興味があります。
歯チャンネルを見て、歯の大切さに気付きどうしても健康な歯を削るのに抵抗があります。
今通っている歯医者さんはインプラントも取り扱っているので、一度相談してみます。
野田先生
放置しておくと顎関節症まで引き起こすのですね!
ちょっと歯並びが悪くなったり、食べづらくなるくらいだと思ってたのでビックリです。
矯正で元に戻すことで噛み合わせは正しくなりそうですが、親知らずを抜歯するのが不安な気がします。
(ただでさえ1本欠損なので減らしたくないのと、将来7番がダメになったとき使えるのではないかとか考えてます。)
どうしても抜歯は必要ですか?
松山先生
やはりインプラントが一番のようですね。
でも私の場合、元の歯の1/3のスペースも残っていないので、おそらく矯正が先になるでしょうね。
>親知らずがしっかりしているならば、順送りに手前に移動させる矯正治療
ということは、矯正で7番を下6番の対合歯として使えるということでしょうか?
これだと残っている歯を全て有効に使え、手術もせずに済みますね!(時間と費用はかかるでしょうが)
親知らずがしっかりしているとはどういう事でしょうか?
歯質ですか?
畑田先生
矯正とインプラント、こちらはまだまだ田舎で身近に経験者がおらず費用の面でも不安なのですが、歯は一生使うものだし一度削ったり抜いたりした歯はどんなにお金を使っても戻ってこないので、今ある歯を最大限大切にしたいと考えてます。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-10-29 11:01:02
>5番と7番のすき間は2ミリ程しかありません。
>根元のほうでも3〜4ミリといったところです。
であれば、矯正で寄せきってしまい、微妙な咬み合わせは咬合調整で‥と言うのがシンプルなような気もしますが‥。
(自分では矯正をしないので好き勝手言ってます)
一度、矯正の先生に相談されてはいかがでしょうか?
>根元のほうでも3〜4ミリといったところです。
であれば、矯正で寄せきってしまい、微妙な咬み合わせは咬合調整で‥と言うのがシンプルなような気もしますが‥。
(自分では矯正をしないので好き勝手言ってます)
一度、矯正の先生に相談されてはいかがでしょうか?
回答6
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-10-29 12:06:32
>ということは、矯正で7番を下6番の対合歯として使えるということでしょうか?
そうです。
>親知らずがしっかりしているとは、どういう事でしょうか?
>歯質ですか?
歯全体が特に歯根が十分な長さと太さを有して入る、ということです。
そうです。
>親知らずがしっかりしているとは、どういう事でしょうか?
>歯質ですか?
歯全体が特に歯根が十分な長さと太さを有して入る、ということです。
相談者からの返信
相談者:
ゆり0026さん
返信日時:2009-10-29 16:07:29
返信ありがとうございます。
タイヨウ先生
>矯正で寄せきってしまい、微妙な咬み合わせは咬合調整で‥と言うのがシンプルなような気もしますが‥。
私としてもこれが一番希望です。
ただ、いろいろネットで検索してみましたが、このような矯正を実際行っている例がほとんど無いようなので、あまり行われてない治療法なんでしょうか?
私の通っている歯医者さんで可能かどうかが問題ですね。
松山先生
>歯全体が特に歯根が十分な長さと太さを有して入る、ということです。
これは歯医者さんでないと解りませんね。。
私の親知らずが、この治療に耐えうる歯をしていればいいのですが。
もう一点質問なのですが、この治療法はどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
それぞれの歯医者さんによって大きく違うでしょうが、一般的な(20万くらいなのか100万以上かかるのか)金額を教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
タイヨウ先生
>矯正で寄せきってしまい、微妙な咬み合わせは咬合調整で‥と言うのがシンプルなような気もしますが‥。
私としてもこれが一番希望です。
ただ、いろいろネットで検索してみましたが、このような矯正を実際行っている例がほとんど無いようなので、あまり行われてない治療法なんでしょうか?
私の通っている歯医者さんで可能かどうかが問題ですね。
松山先生
>歯全体が特に歯根が十分な長さと太さを有して入る、ということです。
これは歯医者さんでないと解りませんね。。
私の親知らずが、この治療に耐えうる歯をしていればいいのですが。
もう一点質問なのですが、この治療法はどれくらいの費用がかかるのでしょうか?
それぞれの歯医者さんによって大きく違うでしょうが、一般的な(20万くらいなのか100万以上かかるのか)金額を教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
回答7
回答日時:2009-10-29 16:42:54
遅ればせながら・・
直接拝見していないので責任は持てませんが、私なら放置もアリと、判断しそうな気がしますよ。
当然ながらこれは、少数派の意見として聞いておいて下さい。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
参考⇒3年前に右6番抜歯。抜歯跡の歯肉から骨のようなものが出てきた
矯正をして元に戻して、インプラントなりブリッジなりももちろんアリだと思います。
放置することも含めて、どれにもメリットデメリットがありますからね、よく話し合われて下さいね。
直接拝見していないので責任は持てませんが、私なら放置もアリと、判断しそうな気がしますよ。
当然ながらこれは、少数派の意見として聞いておいて下さい。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
参考⇒3年前に右6番抜歯。抜歯跡の歯肉から骨のようなものが出てきた
矯正をして元に戻して、インプラントなりブリッジなりももちろんアリだと思います。
放置することも含めて、どれにもメリットデメリットがありますからね、よく話し合われて下さいね。
タイトル | 上6番を抜歯後に放置したら隙間がなくなってきた。ブリッジにしたくない・・ |
---|---|
質問者 | ゆり0026さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) ブリッジその他 部分矯正・限局矯正(MTM、LOT) 歯並びが悪くなってきた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。