歯根のう胞で根の治療中、歯茎に外側に膿のふくらみ

相談者: よししょうさん (39歳:女性)
投稿日時:2009-12-27 12:35:58
参考:前回のご相談
神経近くの大きな歯根のう胞らしきものについて


今は歯科大学病院に治療に行っています。

神経のないの根にのう胞らしきものがあると診断されて、歯を抜歯する話もあったのですが、歯の根の治療をするようになりました。

治療の場所は左下の一番奥の歯です。


歯科大学病院では、今まで歯の根の治療は二回しました。
三回目は、お正月をはさむので、予約は一ヵ月半先です。

ここで問題が出ました。

1週間前から、歯茎の外側がはれて、指で歯茎を押すとブニュブニュ歯茎に膿がたまっています。

膿が出たりはしてません。


歯科大学病院にいくのが、まだ先だし、お正月もあるので、どうすればいいか悩んでいます。

歯茎の膿のふくらみはそのままにしていて平気でしょうか?
そのままにしていると、どうなってしまうか教えてください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-12-27 15:05:36
こんにちは。

状態からはおそらくですが、近々たまっている膿の出口がプチッと出来て、痛みもなく膿が少しずつ出てくるのではないかと思います。

ですが連休を挟む不安もあるかと思いますし、月曜日にでも、担当の先生に電話で対処法を聞いておかれた方が良いと思いますよ。


お大事にされて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よししょうさん
返信日時:2009-12-27 16:37:51
ありがとうございます(*^_^*)

わかりました。

明日、歯科大学の先生に電話してみます。



タイトル 歯根のう胞で根の治療中、歯茎に外側に膿のふくらみ
質問者 よししょうさん
地域 神奈川
年齢 39歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 根管治療の治療法
歯茎の出来物(できもの)
根の病気・異常その他
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中