3度目の歯根のう胞の術後不良。疼痛、腫れを除去する手立てがあるのか?
相談者:
yosieさん (62歳:女性)
投稿日時:2010-02-03 01:32:01
前回のご相談
3度目の歯根のう胞の手術。術後不良で痛みが強くなりました
再度投稿させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
経過を簡単に再掲します。
20年程前に、右上1番、虫歯で歯が欠損。
差し歯をする前に、歯根のう胞摘出歯根端切除をしました。
10年程前に、再発のため二度目の施術。
今年の1月20日、レントゲンで黒い影が見られ三度目の施術をしました。
前二回の施術は歯茎切開でしたが、今回の医院は歯肉剥離、歯肉包帯をしました。
術後不良で、腫れ、痛みが治まらず、29日に切開排膿処置、抗生剤を服用していますが疼痛、腫れが治まりません。
そこでお尋ねします。
?術前は、歯茎を押さえると多少の違和感はありましたが疼痛も
腫れもなく何の支障もありませんでした。
手術をすべきではなかったのでしょうか?
?排膿処置をしても疼痛が治まらないのはどうしてでしょうか?
手術によって逆に病巣を広げ悪化を促進させたということでしょうか?
?現在の腫れや疼痛を除去する手立てはあるのでしょうか
?今後、早急に何らかの処置をすべきでしょうか?
その際、どのような処置が必要になるのでしょうか?
?もはや、根治は不可能でしょうか?
?歯根のう胞手術の得意なお医者様に診察をお願いしたいのですがどのような手段で得意なお医者様に診て頂くことができますのでしょうか。
残念ながら素人が、足を運んでも、人柄はともかく、技術を見抜く力はありません。
東京、東京の近県でご存知でしたら、お教え願えませんでしょうか。
東京、東京の近県以外でもとんで行きます。
不整脈、偏頭痛、強度のアレルギー、眼の疾患、不眠症など、持病を抱えていますので、毎日、不安と恐怖に押しつぶされそうです。
どうぞ、お助けください。
よろしくお願いいたします。
3度目の歯根のう胞の手術。術後不良で痛みが強くなりました
再度投稿させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
経過を簡単に再掲します。
20年程前に、右上1番、虫歯で歯が欠損。
差し歯をする前に、歯根のう胞摘出歯根端切除をしました。
10年程前に、再発のため二度目の施術。
今年の1月20日、レントゲンで黒い影が見られ三度目の施術をしました。
前二回の施術は歯茎切開でしたが、今回の医院は歯肉剥離、歯肉包帯をしました。
術後不良で、腫れ、痛みが治まらず、29日に切開排膿処置、抗生剤を服用していますが疼痛、腫れが治まりません。
そこでお尋ねします。
?術前は、歯茎を押さえると多少の違和感はありましたが疼痛も
腫れもなく何の支障もありませんでした。
手術をすべきではなかったのでしょうか?
?排膿処置をしても疼痛が治まらないのはどうしてでしょうか?
手術によって逆に病巣を広げ悪化を促進させたということでしょうか?
?現在の腫れや疼痛を除去する手立てはあるのでしょうか
?今後、早急に何らかの処置をすべきでしょうか?
その際、どのような処置が必要になるのでしょうか?
?もはや、根治は不可能でしょうか?
?歯根のう胞手術の得意なお医者様に診察をお願いしたいのですがどのような手段で得意なお医者様に診て頂くことができますのでしょうか。
残念ながら素人が、足を運んでも、人柄はともかく、技術を見抜く力はありません。
東京、東京の近県でご存知でしたら、お教え願えませんでしょうか。
東京、東京の近県以外でもとんで行きます。
不整脈、偏頭痛、強度のアレルギー、眼の疾患、不眠症など、持病を抱えていますので、毎日、不安と恐怖に押しつぶされそうです。
どうぞ、お助けください。
よろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-02-03 03:27:56
yosieさまこんばんわ。
歯根端切除の結果が思わしくないため困っていらっしゃるようですね。
実際に拝見してみないことにはその原因については判りかねます。
おそらく何らかの感染が有るものと思います。
それを排除できれば治癒すると思います。
出来るか否かについては何ともいえないと思います。
歯根端切除の結果が思わしくないため困っていらっしゃるようですね。
実際に拝見してみないことにはその原因については判りかねます。
おそらく何らかの感染が有るものと思います。
それを排除できれば治癒すると思います。
出来るか否かについては何ともいえないと思います。
回答2
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2010-02-03 06:33:22
おはようございます。
術後の経過が思わしくなく不安なことと思います。
>?術前は、歯茎を押さえると多少の違和感はありましたが疼痛も腫れもなく何の支障もありませんでした。
手術をすべきではなかったのでしょうか?
拝見していませんのでなんともいえません。
ただ、手術したほうがメリットが大きいとの判断でしたと思うのですが。
>?排膿処置をしても疼痛が治まらないのはどうしてでしょうか?
手術によって逆に病巣を広げ悪化を促進させたということでしょうか?
術後2週間たっていますので、感染を起こしている、病巣が完全に取れていないなどが考えられます。
>?現在の腫れや疼痛を除去する手立てはあるのでしょうか
原因が何かを特定しなければなりません。
>?今後、早急に何らかの処置をすべきでしょうか?
その際、どのような処置が必要になるのでしょうか?
上記のとうりです。
>?もはや、根治は不可能でしょうか?
手術は回数を重ねるごとに条件は悪くなります。
根切を3回というのはまれなケ−スであるといえます。
そういう意味ではかなり厳しいかなという印象を受けます。
>?歯根のう胞手術の得意なお医者様に診察をお願いしたいのですがどのような手段で得意なお医者様に診て頂くことができますのでしょうか。
残念ながらこのサイトで直接紹介することはできません。
歯内療法専門医、大学病院の歯内療法科、根管治療の得意な先生などを検索して探すと良いと思います。
辛いですが1日も早く痛みから解放されることを祈っています。
どうぞお大事になさってください。
術後の経過が思わしくなく不安なことと思います。
>?術前は、歯茎を押さえると多少の違和感はありましたが疼痛も腫れもなく何の支障もありませんでした。
手術をすべきではなかったのでしょうか?
拝見していませんのでなんともいえません。
ただ、手術したほうがメリットが大きいとの判断でしたと思うのですが。
>?排膿処置をしても疼痛が治まらないのはどうしてでしょうか?
手術によって逆に病巣を広げ悪化を促進させたということでしょうか?
術後2週間たっていますので、感染を起こしている、病巣が完全に取れていないなどが考えられます。
>?現在の腫れや疼痛を除去する手立てはあるのでしょうか
原因が何かを特定しなければなりません。
>?今後、早急に何らかの処置をすべきでしょうか?
その際、どのような処置が必要になるのでしょうか?
上記のとうりです。
>?もはや、根治は不可能でしょうか?
手術は回数を重ねるごとに条件は悪くなります。
根切を3回というのはまれなケ−スであるといえます。
そういう意味ではかなり厳しいかなという印象を受けます。
>?歯根のう胞手術の得意なお医者様に診察をお願いしたいのですがどのような手段で得意なお医者様に診て頂くことができますのでしょうか。
残念ながらこのサイトで直接紹介することはできません。
歯内療法専門医、大学病院の歯内療法科、根管治療の得意な先生などを検索して探すと良いと思います。
辛いですが1日も早く痛みから解放されることを祈っています。
どうぞお大事になさってください。
回答3
森永歯科医院(千葉県安房郡鋸南町)の森永です。
回答日時:2010-02-03 07:44:01
yosieさま、おはようございます。
大変お辛い状況ですね。
現在一番の問題である?と?についてですが、
?現在の腫れや疼痛を除去する手立てはあるのでしょうか
内服薬はアレルギーをお持ちの場合、「私はこれなら大丈夫」というものがおありでしょうか?
抗生剤でも鎮痛剤でも、もしあれば担当医に伝えた方が良いと思います。
腫れているからといって氷水などで極端に冷やすのは避けた方が良いです。
却って循環障害を起こします。
?今後、早急に何らかの処置をすべきでしょうか?
その際、どのような処置が必要になるのでしょうか?
拝見していないので確定的なことは言えませんが、上下の歯がかみ合ったときに強く当たったりしている場合は応急的に固定をする、などの処置が可能な場合があります。
ご相談されてみてください。
はやく治まると良いですね、お大事にどうぞ。
大変お辛い状況ですね。
現在一番の問題である?と?についてですが、
?現在の腫れや疼痛を除去する手立てはあるのでしょうか
内服薬はアレルギーをお持ちの場合、「私はこれなら大丈夫」というものがおありでしょうか?
抗生剤でも鎮痛剤でも、もしあれば担当医に伝えた方が良いと思います。
腫れているからといって氷水などで極端に冷やすのは避けた方が良いです。
却って循環障害を起こします。
?今後、早急に何らかの処置をすべきでしょうか?
その際、どのような処置が必要になるのでしょうか?
拝見していないので確定的なことは言えませんが、上下の歯がかみ合ったときに強く当たったりしている場合は応急的に固定をする、などの処置が可能な場合があります。
ご相談されてみてください。
はやく治まると良いですね、お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
yosieさん
返信日時:2010-02-03 16:10:10
早速のご回答ありがとうございました。
いろいろ、大変参考になりました。
過去、大学病院の口腔外科で診察をお願いしたところ、どの先生もなぜか及び腰でした。
歯根のう胞の手術が相当厄介なものなのなんだな〜と改めて痛感しております。
高度な技術をもってしても、根治は難しいようです。
かかりつけのお医者様は、技術人柄、申し分なく、大変信頼申し上げているのですが、ただひとつ残念なのは歯内療法の専門医ではいらっしゃらないので、一度、専門医に診察して頂こうかなと思っております。
先生方のご親切なアドバイスを、心より感謝いたします。
ありがとうございました。
今後、また、お世話になると思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
いろいろ、大変参考になりました。
過去、大学病院の口腔外科で診察をお願いしたところ、どの先生もなぜか及び腰でした。
歯根のう胞の手術が相当厄介なものなのなんだな〜と改めて痛感しております。
高度な技術をもってしても、根治は難しいようです。
かかりつけのお医者様は、技術人柄、申し分なく、大変信頼申し上げているのですが、ただひとつ残念なのは歯内療法の専門医ではいらっしゃらないので、一度、専門医に診察して頂こうかなと思っております。
先生方のご親切なアドバイスを、心より感謝いたします。
ありがとうございました。
今後、また、お世話になると思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
タイトル | 3度目の歯根のう胞の術後不良。疼痛、腫れを除去する手立てがあるのか? |
---|---|
質問者 | yosieさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 62歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療後の痛み 根管治療その他 口腔外科関連 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。