どんなに子供の仕上げ磨きを頑張っても、染め出し液で染まってしまう

相談者: これから歯は大切にしますさん (33歳:女性)
投稿日時:2010-02-09 23:38:09
参考:過去のご相談
6歳。歯ブラシで奥の歯茎を傷つけてしまい深い溝が出来てしまった


いつも大変お世話になります。
虫歯の進行を抑制と予防をしたいんですが、分からないことがいろいろあるので質問させて下さい。
お忙しい中大変申し訳ありませんが、どうかご回答よろしくお願い致します。


歯垢の赤い染め出し液を2週間程前に買って、夜に一日一回、使い始めました。
 
磨き残しがないかチェックのためにを一度磨いてから使い、染め出してから残りの歯垢を落としてから寝ています。

私は、主に歯と歯の間の歯茎近くに全体的に毎日赤く染まります。

六歳と二歳の子供の奥歯も、夜の仕上げ磨きの時に、日によって仕上げをする前や仕上げ後に使っています。
仕上げ後に塗っても、二人共毎日必ずDE8本の噛み合わせ面の深い溝に赤い色が付きます。

私の仕上げ磨きが上手くなったら、使うのを一週間に一回くらいにしたいと思って始めたんですが、毎日必ず赤く染まるので、次の日も、磨き残しが心配で、なかなか毎日使うのをやめられません。

この仕上げ磨きした後に残る歯垢はどうしたらいいんでしょうか?
プラークは二日は酸を出さないと書いてあったと思いますが、二日経つと酸を出すので、やっぱり二日に一回は染め出しをして取るべきでしょうか?

全部落とそうと思うと結構時間がかかります。


面倒ですが、この残った歯垢を私が落してあげなきゃ子供が虫歯になると思うと、なかなか染めだし液を使うのがやめられません。

また、歯の磨きすぎでエナメル質がはがれてしまうのも心配です。

液のケースには2〜3日に一回と書いてあるんですが、歯垢が残っていてもそれくらいは大丈夫なんでしょうか?

夜寝る前の仕上げ磨きの後に、ミラノールフッ素洗口を始めましたが、歯垢が残っていたら、その下には浸透しないんでしょうか?
歯垢の下にも浸透して歯が強くなる効果は期待できそうですか?
それなら、多少歯垢が残っていても安心できそうです。

私が先日歯の検診に行った時、行く前に染めだし液で染めて、きれいに落としてから行ったんですが、検診の時染めたらまた歯茎近くの歯に全体的に染まりました。

びっくりして話したら、

大分時間が経ったから、プラークがまた繁殖してきた。」

と言われました。
一時間くらいで増えるものですか?
よくわかりませんが、赤い色は磨き残しがなくてもプラークにもつくんですか?

私は全体的に歯と歯の間の歯茎近くに色が付きますが、そこは歯茎が下がってきてはいますが、虫歯にはなっていません。

多少赤く染まっても、歯のメンテナンスに行く3か月くらいだったら虫歯にならないものでしょうか?

この赤く染まったものが、3ヶ月くらい残っていても大丈夫なくらいのものなのか、毎日か二日置きくらいに落とさないと虫歯になるようなものなのか分かりません。

どうしたらいいんでしょうか?

赤い染めだし液は、今まで一度も家で使ったことはなかったのに、六歳の子はまだ虫歯があると言われていません。
きっと磨き残しがあっただろうに不思議です。

それとも、まだ虫歯と言われないけれども、エナメル質が少しずつ溶けては来ているのかもしれません。

年末に二歳の子の虫歯を発見してから、歯の予防を頑張ろうと思って、食生活を改めたり、キシリトールガムを噛んだり、メンテナンスに行ったり、フッ素洗口を始めたり、染めだし液も使っていますが、どれくらい歯を磨いたらいいか分かりません。

歯医者でもらったパンフレットに、歯は食事前に磨くとプラークがなくなっているから虫歯になりにくいと書いてありました。

読んだ最初は食前も磨いていましたが、疲れたので食前は磨くのをやめました。
食後だけです。
どちらかというと、食後に磨いた方がいいのでしょうか?

キシリトールガムですが、食前と食後とどちらがいいんでしょうか?

食後は酸性になるから、唾液を出すために、食後に噛むといいとどこかで読んだ気がしますが、食前に噛んだら、プラークがキシリトールを取り込んでくれて弱ってくれそうな気がしますが、食後に噛んでもプラークはキシリトールを取り込んでくれるんでしょうか?

二歳の子が奥歯のあちこちにC0(C1くらいかも知れない)の虫歯があちこちの溝にあるので、どうにかして進行しないように頑張りたいんですが、効果的に予防が出来ているのかよく分かりません。

二歳の子はガムを飲み込んだら心配なので、タブレットやキシリトールの粉をインターネットで買いました。

キシリトールの粉は、プラークに取り込んでもらって減らそうと思って、ほんの少し水に溶かして口に入れようと思っていますが、あんまり摂取しすぎても心配なので、効率のいい時に使いたいと思っています。

食前か食後の歯磨き後かいつが効果的ですか?
こうする意味はありそうですか?
タブレットかガムの方が唾液も出るし効果的でしょうか?
タブレットは食べても、その後に歯を磨かなくてもいいんでしょうか?

どこかで、キシリトールガムを一日3回噛むと三ヶ月でプラークが10分の1になると読んだので、なんとかキシリトールと歯磨きでプラークを減らしたいです。
食生活も気をつけなければなりませんが。

虫歯なんですが、COやC1のエナメル質の虫歯だと、脱灰や穴が開いてきている状態だと思いますが、その部分にはプラークが沢山くっついている状態なんでしょうか、ただ歯が溶けている状態なんでしょうか?
そこのプラークは歯ブラシでこすっても取れないんでしょうか?

COやC1の虫歯はの部分は食べ残しや歯垢が残っていなくても、毎日赤く染まるんでしょうか?
虫歯は柔らかいようですが、あんまり歯ブラシで擦らないほうがいいんでしょうか?
虫歯が進行しないように、溝をよく磨いても逆に歯が削れて虫歯が進行しないか心配です。
どうなんでしょうか?
 

二歳の子はまだ治療がなかなか難しいですし、もし神経までいってしまったらもっと治療が大変ですし、これ以上虫歯が進行しないように、できる限り適切な予防がしたくて、いろいろ疑問を書いてしまいました。

お忙しい中本当にすみませんが、ご回答どうぞよろしくお願い致します。

年始に一本C2のひどい虫歯があって治療したのに、痛かったはずなのに痛いと言っていなくて、全然気づいてあげられなくてつらい思いをさせていたので、もう悪化させたくないです。

私がよかれと思って磨いていて、逆に悪化させていたら大変なので、よろしくお願い致します。 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-10 01:39:30
こんばんは。

ちょっと読みかえすのが大変なので、大体の回答を書きますね・・。
少し落ち着いて下さい。

虫歯の予防方法ですが、そもそも虫歯の原因になるものが色々ありますから、あれもこれも徹底しなくてはと、思いつめない方がいいと思います。

お子さんの口腔衛生状態に夢中になる余り、精神衛生状態が悪化しないかが心配です。

それと、無作為に歯科医に「予防法を教えて」と言うと、それぞれの先生が少しずつ違うことを言います。

参考⇒〔写真あり〕虫歯予防のセルフケアについて(フッ素、キシリトールなど)

出来ればネットではなくて現実世界で相談出来る方を見つけた方が良いと思いますよ。




いくつか気になった点について。



かみ合わせ面の磨けないところについては、担当の先生と相談して下さい。
処置が可能で、有効性があると判断されれば、乳歯でもフィッシャーシーラントをされるかも知れません。

そうでなければ、もうそれ以上どうしようもないですから、定期的に歯科医院でチェックをうけて、虫になったらその時処置を受けて下さい。



これはあまり書くと誤解を招くかも知れませんが、プラークが残っている状態でフッ素を使っても、それはそれで効果的です。

プラークがフッ素イオンをチャージしてくれますので、ある意味助かります。(もちろん多すぎてはダメですよ)

またプラーク中の虫歯菌の活性を抑えてくれる様な働きもあると考えられていますので、少々磨き残ってたって大丈夫です。



ただし、量について、幼いお子さんの場合には少しだけ注意が必要になります。
限度量が先生によって微妙に意見が異なるので、これも信頼出来る担当医に確認して下さい。

2歳の子にフッ素洗口とかさせて、きちんと飲み込まずに吐き出せていますでしょうか・・。
ミラノールのキャップに目盛りがついていますから、同じ量吐き出してるかは最低限チェックしないといけませんよ。



あとキシリトールは無駄です。
有効とされる報告自体に疑問もあるのですが、有効とされる量を幼いお子さんが使用するとなると、胃腸に悪影響があるのではないか心配です。
やめておかれた方がいいのではないかと、個人的には思いますよ。

参考⇒虫歯予防に効果的な歯磨き粉やフッ素ジェル、ガムなどについて



セルフケアは期待出来ないのが当たり前のお子さんのことですから、お母さんだって大変ですし、食事内容で注意してあげた方が、少ない労力で高い効果を期待出来るのではないかなーと思います。

砂糖絶食!とは言いませんが、和食中心にして砂糖の摂取量や間食の与え方に気を配ってあげることの方が現実的の様な気がします。

フッ素とか、キシリトール、完璧な仕上げ磨き・・と難しいものを足していくよりも、お砂糖を減らしたりする方が楽ではないですか?



とにもかくにも実際に予防のことを相談出来るネットの世界じゃない専門家を確保されて下さいね。

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-02-10 11:31:51
僕も正直言って「やりすぎなのでは?」と心配になってしまいます。
もう少し、大らかで良いのでは?

それと、染めだし液は何を使われていますか?

プロ用の物だと、「これでもか!」と言うくらい染まってしまう物も中にはありますよ。

ご家庭で気軽に使うには「歯磨き上手(丹平製薬)」くらいの物でも良いのでは?と思う事があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: これから歯は大切にしますさん
返信日時:2010-02-10 12:19:17
渡辺先生、お忙しい中ご回答どうもありがとうございました。

いろいろ渡辺先生に教えて頂くことができ、フッ素で少しは磨き残しがあっても効果がありそうなのが分かって安心しました。
どうもありがとうございました。
 
添付して頂いた情報も全部読みました。
とても参考になり、助かりました。自分で探せればよかったです。
お手数をかけてすみません、どうもありがとうございました。

歯医者で、二歳の子のシーラントは、三歳くらいになって口がしばらく開けれるようになったらできると言われており、なんとかそれまで進行を抑えれたらなと思っていました。

小児歯科衛生士の方に、キシリトールガムはまだ無理だから、タブレットを薦められました。

でも添加物も入ってますし、100パーセントの粉ならいいかと思いましたが、唾液が出ないので意味がなさそうですね。
お腹を壊すかもしれないし。教えて頂きありがとうございました。

ミラノールも小児歯科の衛生士の方に、2歳の子だけうがいが出来ないなら、夜一回歯ブラシに少しつけて塗るといいと教えてもらいました。(書かずにすみません)
染めだし液も使うと磨き残しもなくなると薦めてもらいました。
砂糖や食事の時間帯のことも教えて下さいました。
  
砂糖は虫歯を発見してから取らないようにして(渡辺先生のおっしゃる通り一番簡単です)、食事や間食の時間も時間帯も気をつけ、夕食の時間帯も早めて6時以降は食べないようにしています。

フッ素を塗るよりも、まず1日一回でいいから寝る前に汚れをしっかり落とすことが大切と言われていたので、そうしようと思うんですが、仕上げを頑張っても仕上げ後に染めると毎日赤く染まってしまって、どうしらた全部汚れが落ちるんだろう、一体何が赤く染まっているんだろうと途方にくれました。

全部汚れをとろうと思ったらなかなか上手く出来ないか、出来てもすごく大変でした。
そこまで磨く意味があるのかも疑問に思えてきて、逆に悪化させていないかも心配になってきました。

教えてもらったことも上手く出来ないし、それも医者に相談に行くべきなのか、これ以上行ってもいいのか、私がもっと頑張るべきなのかも分からなくて困りました。

おっしゃる通り、また検診に行った時、相談してみます。
普通の方は、初めからきちんと頑張られているんだろうなと思うと情けないです。
 
虫歯が進行してまた子供に痛い思いをさせると申し訳ないし、それもこれも私の子育てがしっかりしていなかったせいで虫歯にしてしまったのが始まりで、申し訳ないなと思っており、出来る限りやってあげたいと思っていました。

でもやっぱりこれ以上どうしようもなさそうなので、渡辺先生の話して下さるように、定期的に歯科医院でチェックをうけて、虫歯になったらその時処置を受けようと思うことで、少し落ち着きました。 
 
フッ素など予防のこと教えて頂き助かりました。

渡辺先生、診療時間外なのに、ご迷惑をおかけして、本当にどうもすみません。

ご回答して頂き、とても感謝しております。
本当にどうもありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: これから歯は大切にしますさん
返信日時:2010-02-10 12:58:15
タイヨウ先生、ご回答どうもありがとうございました。

虫歯になるまで、予防をあまり気をつけれていなく、気楽すぎたので、これからはもっと気を引締めようと思っていました。

歯磨き上手を使っています。
私の歯磨きが下手なのかも知れません。

乳歯の虫歯は進行が早いと言うし、食事は気をつけても、食後には食べかすが残るので、もう虫歯の人はどこまで磨いたらいいか、進行は防げているのか分からず、こうしている間にもが溶け続けていないか心配で、気が滅入っていました。
 
とにかく汚れが落ちてしまえば安心できましたが、今度はやりすぎも気になってきていて、どうしていいか分からなくなっていました。

歯磨きはやりすぎのようなので、教えて頂けてよかったです。

渡辺先生にも食事の方で気をつけて、全部を頑張らなくても良さそうだと教えて頂けたので、食事は改善しているので、それに期待して、もうリラックスしたいなと思いました。

どこまで歯磨きしたらいいか限度がわからなかったので、教えて頂き助かりました。

タイヨウ先生、ご回答本当にありがとうございました。



タイトル どんなに子供の仕上げ磨きを頑張っても、染め出し液で染まってしまう
質問者 これから歯は大切にしますさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい