磨り減った下前歯の表面が、一部分だけ茶色になっています
相談者:
mocchiさん (48歳:女性)
投稿日時:2010-03-16 00:57:44
参考:過去のご相談
※消炎鎮痛剤は処方された分をすべて服用しなければなりませんか?
他
前歯のステインを除去してもらいましたが、下1番の上の部分(上の歯とあたる部分)に 1ミリ弱ほどの丸い薄茶色が残っています。
コーヒーや紅茶をたくさん飲むため、表面と同様の汚れかと思っていたところ、上の部分の色素はステインではなく、エナメル質が削れて中の色が見えていて汚れではないので取れない と言われました。
痛みやしみる等の不快感はなく、そのままでも問題ないようですが、なんとなく その歯だけ表面の色もくすんでいるように感じますし、見た目が気になるので、修復できるのであればなんとかしたいと思います。
ホワイトニングをしても無理なのでしょうか?
よい方法があればアドバイスをお願い致します。
※消炎鎮痛剤は処方された分をすべて服用しなければなりませんか?
他
前歯のステインを除去してもらいましたが、下1番の上の部分(上の歯とあたる部分)に 1ミリ弱ほどの丸い薄茶色が残っています。
コーヒーや紅茶をたくさん飲むため、表面と同様の汚れかと思っていたところ、上の部分の色素はステインではなく、エナメル質が削れて中の色が見えていて汚れではないので取れない と言われました。
痛みやしみる等の不快感はなく、そのままでも問題ないようですが、なんとなく その歯だけ表面の色もくすんでいるように感じますし、見た目が気になるので、修復できるのであればなんとかしたいと思います。
ホワイトニングをしても無理なのでしょうか?
よい方法があればアドバイスをお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-03-16 06:07:06
mocchiさま、おはようございます。
ステインを除去したが、下顎切歯の切端に丸い薄茶色の部分が残っていて気になっているようですね。
拝見していないので断定は出来ませんが、おそらくエナメル質が咬耗して、内部の象牙質が露出しているものと考えられます。
歯牙硬組織の宿命みたいなもので、エナメル質がなくなれば必然的に内部の象牙質が露出してくるのは避けられません。
基本的には問題はないので触らないほうがいいと思います、どうしても気になるのなら一時しのぎになるとは思いますが、象牙質を削ってCR充填をすることになるでしょう。
しかし人間毎日食事の際に物を咬むので、いずれ磨り減って取れてしまうと思います。
そのようなことの繰り返しになってしまいますが、それでもいいのなら考えられてもいいとは思います。
参考になれば幸いです。
ステインを除去したが、下顎切歯の切端に丸い薄茶色の部分が残っていて気になっているようですね。
拝見していないので断定は出来ませんが、おそらくエナメル質が咬耗して、内部の象牙質が露出しているものと考えられます。
歯牙硬組織の宿命みたいなもので、エナメル質がなくなれば必然的に内部の象牙質が露出してくるのは避けられません。
基本的には問題はないので触らないほうがいいと思います、どうしても気になるのなら一時しのぎになるとは思いますが、象牙質を削ってCR充填をすることになるでしょう。
しかし人間毎日食事の際に物を咬むので、いずれ磨り減って取れてしまうと思います。
そのようなことの繰り返しになってしまいますが、それでもいいのなら考えられてもいいとは思います。
参考になれば幸いです。
回答2
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2010-03-16 07:25:35
おはようございます。
>ホワイトニングをしても無理なのでしょうか?
>よい方法があればアドバイスをお願い致します。
噛み合わせの状況にもよりますが、山田先生がお書きのように、CR(プラスチック)充填ができるかもしれません。
参考になさってください。
>ホワイトニングをしても無理なのでしょうか?
>よい方法があればアドバイスをお願い致します。
噛み合わせの状況にもよりますが、山田先生がお書きのように、CR(プラスチック)充填ができるかもしれません。
参考になさってください。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-03-16 08:21:31
ご相談ありがとうございます。
山田先生と同意見です。
その部分をプラスチックできれいに詰めることができます。
審美的な治療ですが、時間もかからず簡単にしかもダメージをほとんだ出さずにすることもできます。
確かにすり減る部分であり、何年か後で取れることもありますが、その場所はとても丈夫ですから、何回詰め直しても普通は特に異常は出ません。
ただ、噛み合わせに異常があったり、歯周病やむし歯のリスクが高いなどの場合は総合的な判断が必要です。
ご担当の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
山田先生と同意見です。
その部分をプラスチックできれいに詰めることができます。
審美的な治療ですが、時間もかからず簡単にしかもダメージをほとんだ出さずにすることもできます。
確かにすり減る部分であり、何年か後で取れることもありますが、その場所はとても丈夫ですから、何回詰め直しても普通は特に異常は出ません。
ただ、噛み合わせに異常があったり、歯周病やむし歯のリスクが高いなどの場合は総合的な判断が必要です。
ご担当の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-03-16 13:57:51
諸先生方の意見と同じです。
しかし、原因が歯ぎしりや食いしばりなどの場合、原因が解決されないとレジン充填をしてもいずれまた取れてしまします。
ブラキシズムがあれば対策されておいた方が良いと思います。
参考⇒ブラキシズム
しかし、原因が歯ぎしりや食いしばりなどの場合、原因が解決されないとレジン充填をしてもいずれまた取れてしまします。
ブラキシズムがあれば対策されておいた方が良いと思います。
参考⇒ブラキシズム
回答5
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2010-03-16 19:35:03
こんばんは。
諸先生方と同じ意見です。
タイヨウ先生が書かれていますが、力が加わりやすいのでチッピングを起こしやすい事も事実です。
参考にしてください。
諸先生方と同じ意見です。
タイヨウ先生が書かれていますが、力が加わりやすいのでチッピングを起こしやすい事も事実です。
参考にしてください。
相談者からの返信
相談者:
mocchiさん
返信日時:2010-03-16 22:29:18
山田先生、宇藤先生、さがら先生、タイヨウ先生、田部先生
ご回答いただき本当にありがとうございました。
やはり 中の象牙質が見えていて 詰め物をしない限り白くする事は難しいのですね・・・
実は最近になって、歯ぎしりや食いしばりがあることに気付きました。
意識してみると、就寝時や仕事中に歯を食いしばっています。
先日、差し歯に炎症が起きて痛みや腫れが出たのも、どうやら咬合的外傷のようです。
このような状態では、充填しても取れてしまいますよね?
さわらずにいた方が良いかなとは思いつつ、どうしても気になってしまいます。
さらに質問で恐縮ですが、
?この歯だけ表面の色も、他と比べてくすんでいるように見えます。
上部のエナメル質が磨り減っていることと、何か関係はありますか?
?充填する際、歯を削るとしみたり、虫歯になる可能性はありますか?
?市販されている歯磨きで<エナメル質を修復する>と書いてるものがありますが・・・、これ以上磨り減らないために、少しでも効果はあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
ご回答いただき本当にありがとうございました。
やはり 中の象牙質が見えていて 詰め物をしない限り白くする事は難しいのですね・・・
実は最近になって、歯ぎしりや食いしばりがあることに気付きました。
意識してみると、就寝時や仕事中に歯を食いしばっています。
先日、差し歯に炎症が起きて痛みや腫れが出たのも、どうやら咬合的外傷のようです。
このような状態では、充填しても取れてしまいますよね?
さわらずにいた方が良いかなとは思いつつ、どうしても気になってしまいます。
さらに質問で恐縮ですが、
?この歯だけ表面の色も、他と比べてくすんでいるように見えます。
上部のエナメル質が磨り減っていることと、何か関係はありますか?
?充填する際、歯を削るとしみたり、虫歯になる可能性はありますか?
?市販されている歯磨きで<エナメル質を修復する>と書いてるものがありますが・・・、これ以上磨り減らないために、少しでも効果はあるのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
回答6
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-03-17 03:33:50
こんばんわ。
>?この歯だけ表面の色も、他と比べてくすんでいるように見えます。
>上部のエナメル質が磨り減っていることと、何か関係はありますか?
おそらく無関係だと思います。
>?充填する際、歯を削るとしみたり、虫歯になる可能性はありますか?
ほとんどないように思います、しかし今後も磨り減りは避けられないので敢えて削ることはないと思いますよ。
>?市販されている歯磨きで<エナメル質を修復する>と書いてるものがありますが・・・、これ以上磨り減らないために、少しでも効果はあるのでしょうか?
全く効果はないと考えます。
何も咬まなければ磨り減ることはありませんが、それは現実的ではありません、おそらく一生このままで何もしなくてもも大きな問題はでないように思います。
個人的には気になさらないのが一番いいと思いますが、気になるのならリスクを理解なさったうえで納得が出来る方法で対処なさってください。
お大事になさいませ。
>?この歯だけ表面の色も、他と比べてくすんでいるように見えます。
>上部のエナメル質が磨り減っていることと、何か関係はありますか?
おそらく無関係だと思います。
>?充填する際、歯を削るとしみたり、虫歯になる可能性はありますか?
ほとんどないように思います、しかし今後も磨り減りは避けられないので敢えて削ることはないと思いますよ。
>?市販されている歯磨きで<エナメル質を修復する>と書いてるものがありますが・・・、これ以上磨り減らないために、少しでも効果はあるのでしょうか?
全く効果はないと考えます。
何も咬まなければ磨り減ることはありませんが、それは現実的ではありません、おそらく一生このままで何もしなくてもも大きな問題はでないように思います。
個人的には気になさらないのが一番いいと思いますが、気になるのならリスクを理解なさったうえで納得が出来る方法で対処なさってください。
お大事になさいませ。
相談者からの返信
相談者:
mocchiさん
返信日時:2010-03-18 03:01:50
タイトル | 磨り減った下前歯の表面が、一部分だけ茶色になっています |
---|---|
質問者 | mocchiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯の変色・着色 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。