根管治療が終了した後、何度も再発する根の膿の原因は?

相談者: がすさん (28歳:女性)
投稿日時:2010-03-24 23:48:57
今、歯の被せがかなりあり、根の部分が全て膿がある状態です。
根幹治療をして新しい被せをしても、1〜2年で膿んでしまいます。

痛みは体調の良くない時に出るぐらいですが、違和感が常にあり歯をギリギリしてしまいます。

膿みやすい体だからしょうがないと言われた事もあり(金属アレルギーが原因?)半ば諦めてますが、何度も根幹治療を繰り返し、歯が無くなるのは避けたいです。

現在治療中の根幹治療は中に膿が残ってる状態ですが、このまま最後の薬を入れて痛みが出なければ、被せていくと言われ、不安です。
治療途中ですが転院も考えてます。

完全に根が無菌状態になれば再度膿まなくなりますか?

それともこのまま治療していっても大丈夫なんでしょうか?

そもそも、何度も1〜2年で膿んでしまうのはなんででしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-03-25 02:22:06
がすさま、こんばんわ。

根尖病巣がたくさんあって、膿やすい体質だから仕方がないと言われたわけですね。

個人的には根管治療がうまく出来ていないために、根尖病巣が出来たのだと思います、再治療がうまく出来れば根尖病巣は治ってしまうと思います。

>完全に根が無菌状態になれば再度膿まなくなりますか?

無菌状態になっているか検査したことはありません、しかし臨床症状がなくなっていれば根管充填しても問題ないと考えています。

>それともこのまま治療していっても大丈夫なんでしょうか?

診察したわけではないので判りかねます。

>そもそも、何度も1〜2年で膿んでしまうのはなんででしょうか?

一連の根管治療がうまく出来ていれば、根尖病巣はレントゲン的に消失していくのが確認できます、1〜2年で膿んでくるというのは、根管治療がうまく出来ていないと考えるのが妥当だと思います。

参考になれば幸いです。

歯根嚢胞? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=103
歯根端切除 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=150

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-03-25 10:16:05
山田先生に同意です。

部位はどこでしょうか?

ケースによって、非常に根管治療が難しい場合があります。

根管治療の得意な先生に診てもらう必要があるかもしれませんね。


おだいじにされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: がすさん
返信日時:2010-03-25 13:52:26
お忙しい中回答ありがとうございます。

現在根幹治療をして被せてる歯は、左上が5,6と右上が6と、左下が6,7と右下が6,7です。

レントゲンで見ると全て黒く写っており、膿んでいると言われました。

もともと同じ病院で全て根幹治療してもらったんですが、何本かは、違う病院で再度根幹治療をしてもらって、現在に至ります。

金属アレルギーがあり(白金、パラジウム)メタルフリーに変えようと思ってるんですが、根がまたすぐ膿んでしまうのなら、金銭的な事もあり歯の寿命も心配で悩んでいます。

根幹治療の得意な先生を探すのは、マイクロスコープを使ってる先生を目安に探すといいんでしょうか?

現在、自覚症状がない歯も金属アレルギーがあるのでやはり、メタルフリーにしたほうがいいんでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-03-25 23:52:02
金属アレルギーに関しては、日本の2つの大学の皮膚科から興味深い研究が発表されています。

金属アレルギーで、テストの結果も陽性、口腔内の金属をすべてはずした結果、3−4割の人は症状が改善しなかったか、より悪化したという報告があります。


症状の重症度にもよりますが、費用もかかることですので、治療を急がずよく考えられたほうがいいかもしれません。

しばらくプラスチックの仮歯で様子を見るという手もあると思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-03-26 11:25:45
根幹治療の得意な先生を探すのはマイクロスコープを使ってる先生を目安に探すといいんでしょうか?


歯医者さん探しと言うのは本当に難しいですよね。

ちょうど似たような相談がありましたので、参考にされてください。

参考⇒マイクロを使っている歯科医院(保険)だが、ラバーダムを使用しない

参考⇒根管治療の専門医を探すには?


根管治療の得意な先生を探すには保存学会や歯内療法学会の認定医や専門医と言うのも目安になるかもしれません。

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jscd/member/ninteiimeibo.html
http://www.jea.gr.jp/index2.html

「学会に所属しているから確実」とは言い切れませんが、少なくとも認定医や専門医になるためにはその分野においてそれなりの研鑽を積まれている証しだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: がすさん
返信日時:2010-03-30 14:39:24
ありがとうございました。

まずは根幹をきちんとしてもらえる、病院を探して金属を取り替えていこうと思います



タイトル 根管治療が終了した後、何度も再発する根の膿の原因は?
質問者 がすさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
根管治療に関するトラブル
歯科金属アレルギー
痛みがある状態での治療終了
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中