左上6・7の間が化膿。親知らずの移植かインプラントと言われて悩んでいる
相談者:
ソムリエさん (35歳:男性)
投稿日時:2010-05-26 23:22:23
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-05-27 00:53:17
こんにちは、
日本では保険制度が充実しているので、虫歯は1000円程度で治せるのですが、歯が無くなると一気に100倍近く治療費が上がってきてしまいビックリしますよね^^;
さて7番ですが、根の病変が原因になっているのでしょうか!?
はたまた破折!?、歯周病!?
原因によってもコメントが変わってきてしまいます。
痛み、腫れがなければ1〜2週を焦る心配はないので一度他院でもう一度診察してもらった方がいいかもしれませんよ。
もしかしたら根管治療の対象歯になっていて治療出来るかもしれません^^
おだいじに
日本では保険制度が充実しているので、虫歯は1000円程度で治せるのですが、歯が無くなると一気に100倍近く治療費が上がってきてしまいビックリしますよね^^;
さて7番ですが、根の病変が原因になっているのでしょうか!?
はたまた破折!?、歯周病!?
原因によってもコメントが変わってきてしまいます。
痛み、腫れがなければ1〜2週を焦る心配はないので一度他院でもう一度診察してもらった方がいいかもしれませんよ。
もしかしたら根管治療の対象歯になっていて治療出来るかもしれません^^
おだいじに
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-05-27 05:33:11
ソムリエさまおはようございます。
7番の抜歯ですか・・・、井野先生が仰っているように保存の可能性はないのでしょうか。
無ければ仕方が無いのですが・・・・。
35歳という年齢から考えると歯根破折や歯周病の可能性は低そうに思うのですが、感染根管なら根管治療を試みてみるのがいいと思いますがいかがなものでしょうか。
いよいよだめなら意図的再植という方法も無くはないのですが・・・。
いずれにしても引き受けていただけるDrを捜すことにはなります。
参考になさってください。
お大事になさいませ。
7番の抜歯ですか・・・、井野先生が仰っているように保存の可能性はないのでしょうか。
無ければ仕方が無いのですが・・・・。
35歳という年齢から考えると歯根破折や歯周病の可能性は低そうに思うのですが、感染根管なら根管治療を試みてみるのがいいと思いますがいかがなものでしょうか。
いよいよだめなら意図的再植という方法も無くはないのですが・・・。
いずれにしても引き受けていただけるDrを捜すことにはなります。
参考になさってください。
お大事になさいませ。
回答3
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2010-05-27 07:18:28
おはようございます。
>外に方法はありませんか?
抜歯しかなければ他に考えられることは
・抜歯後放置
・一本義歯
・??7延長ブリッジ
になると思います。
実際にはそれぞれの状況によって変わりますので、よく相談して決定すると良いと思います。
参考になさってください。
>外に方法はありませんか?
抜歯しかなければ他に考えられることは
・抜歯後放置
・一本義歯
・??7延長ブリッジ
になると思います。
実際にはそれぞれの状況によって変わりますので、よく相談して決定すると良いと思います。
参考になさってください。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-05-27 18:55:48
諸先生方の書かれている通り7番が今、どのような状況にあるのかが解らないと何とも言えません。
それを無視して勝手に考えると…
1 まずは保存できないかを検討する
2 保存できなければ抜歯するしかない
3 抜歯になった時には
a 放置
b 1本義歯
c 延長ブリッジ
d インプラント
e 移植
と言う方法が思いつく
4 理想的な順番で並べるとすると(私見)
d、a、e、b、c
となりそうな気がする
5 しかし、dとeは予算の面から除外
残りのa、b、cから考える。
6 となると、最も有力なのはaの「抜歯後放置」となる
などと、勝手に推測してみるわけですが、一番大切なのは「保存できないかを検討する」ですからね。
担当の先生と良く相談して、場合によってはセカンドオピニオンを求めるべく、他の先生にも診てもらう必要があるかもしれませんね。
それを無視して勝手に考えると…
1 まずは保存できないかを検討する
2 保存できなければ抜歯するしかない
3 抜歯になった時には
a 放置
b 1本義歯
c 延長ブリッジ
d インプラント
e 移植
と言う方法が思いつく
4 理想的な順番で並べるとすると(私見)
d、a、e、b、c
となりそうな気がする
5 しかし、dとeは予算の面から除外
残りのa、b、cから考える。
6 となると、最も有力なのはaの「抜歯後放置」となる
などと、勝手に推測してみるわけですが、一番大切なのは「保存できないかを検討する」ですからね。
担当の先生と良く相談して、場合によってはセカンドオピニオンを求めるべく、他の先生にも診てもらう必要があるかもしれませんね。
回答5
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-05-27 20:26:03
あらゆる保存治療を試みて、だめなら抜歯する事により多くは、歯が原因であれば化膿は治癒します。
抜歯により歯がなくなったら、その後どうするか考えるだけの事です。
これは化膿の治療では有りません。
変なこというと思われるかもしれませんが、医学的見地から記させてもらいました。
抜歯により歯がなくなったら、その後どうするか考えるだけの事です。
これは化膿の治療では有りません。
変なこというと思われるかもしれませんが、医学的見地から記させてもらいました。
相談者からの返信
相談者:
ソムリエさん
返信日時:2010-05-28 01:47:23
それぞれの先生方の、色々な回答ありがとうございます。
私も、7番の状態まではわかりませんが、6番との間に化膿が見られると言う事で、そのままにして置くと6番までだめになると言う事だけを言われました。
根の病変、破折、歯周病などとは一切言われてはいません。
保存治療で、化膿してるのを治す方法はないのでしょうか?
教えて下さい。
私も、7番の状態まではわかりませんが、6番との間に化膿が見られると言う事で、そのままにして置くと6番までだめになると言う事だけを言われました。
根の病変、破折、歯周病などとは一切言われてはいません。
保存治療で、化膿してるのを治す方法はないのでしょうか?
教えて下さい。
回答6
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-05-28 04:11:31
おはようございます。
>保存治療で、化膿してるのを治す方法はないのでしょうか?
化膿している原因がわかれば保存可能か否か判るように思います。
>6番との間に化膿が見られると言う事で、そのままにして置くと6番までだめになると言う事だけを言われました。
なぜ6番との間が化膿しているのでしょうか、この辺りの原因を探ったほうがいいように思います。
>保存治療で、化膿してるのを治す方法はないのでしょうか?
化膿している原因がわかれば保存可能か否か判るように思います。
>6番との間に化膿が見られると言う事で、そのままにして置くと6番までだめになると言う事だけを言われました。
なぜ6番との間が化膿しているのでしょうか、この辺りの原因を探ったほうがいいように思います。
タイトル | 左上6・7の間が化膿。親知らずの移植かインプラントと言われて悩んでいる |
---|---|
質問者 | ソムリエさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) インプラント治療法 親知らずの移植 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 根の病気・異常その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。