骨が溶けている7番を残したいが隣歯のインプラントに悪影響がある?
相談者:
みーみーさん (42歳:女性)
投稿日時:2010-06-13 11:13:20
こんにちは、以前、
・右上6・7番抜歯。6番にインプラント、7番は放置という選択
で質問させていただきました、みーみーです。
その節は色々アドバイスして下さりありがとうございました。
その後、6番インプラント、7番は抜歯する事になりましたが手術予定日までまだ2ヶ月以上あるので、歯ちゃんねるなどで毎日勉強させてもらっています。
最初は諦めて抜歯を覚悟してましたが、色々な相談や回答を見る度に抜歯予定の右上7番を残せないか?と思う様になりました。
7番の歯は567のブリッジの支台になっており、根が短く骨も溶けてきているので、このままでは5番の歯に負担がかかるから、ブリッジをやめてインプラントということでしたが、結局私の希望でインプラントは6番のみになり、5番は単冠で被せなおしをする事になったので、7番の負担はなくなる事になり、もしかしたら治療でなんとか延命できるのではないか?と・・・・
先生の話では、7番は根が短く、そこに太い金属が入っているので取るのは難しい・・ブリッジの中って清掃が難しいし・・・仕方ないんだよね〜みたいな説明です。
骨が溶けてるのは、歯周病?根官の治療が必要?の質問にも・・
う〜ん・・両方というか・・・そのどちらでもないというか・・・
根の先の骨が溶けてるから・・と、今ひとつはっきりしません。
ちなみに7番は歯痛、歯茎の炎症や動揺などもないので余計に諦めがつきません。
根が短くて、弱っているのにブリッジを支える負担で骨が溶けていくって事もあるのでしょうか?
先日、インプラントの件でセカンドオピニオンに行った歯科でも7番は骨がだいぶ溶けているとの事でした。
(インプラント前提の相談なので7番を治療の件は話していません)
もし少しでも治療で残る可能性があるなら、治療にトライしたいのですが長期化すると、隣のインプラント治療に影響しますか?
この場合、抜いてしまった方が良いのでしょうか?
インプラントの手術の際に7番を抜歯して膿などを取り除いた方が良いのでしょうか?
また、もし7番を治療するとしたら根の治療専門の先生にかかりたいのですが、インプラントの1次手術後、歯が入るまでの6ヶ月間の間に7番の治療を開始しても良いものでしょうか?
色々聞いて申し訳ありませんが、よきアドバイスをお願いします。
・右上6・7番抜歯。6番にインプラント、7番は放置という選択
で質問させていただきました、みーみーです。
その節は色々アドバイスして下さりありがとうございました。
その後、6番インプラント、7番は抜歯する事になりましたが手術予定日までまだ2ヶ月以上あるので、歯ちゃんねるなどで毎日勉強させてもらっています。
最初は諦めて抜歯を覚悟してましたが、色々な相談や回答を見る度に抜歯予定の右上7番を残せないか?と思う様になりました。
7番の歯は567のブリッジの支台になっており、根が短く骨も溶けてきているので、このままでは5番の歯に負担がかかるから、ブリッジをやめてインプラントということでしたが、結局私の希望でインプラントは6番のみになり、5番は単冠で被せなおしをする事になったので、7番の負担はなくなる事になり、もしかしたら治療でなんとか延命できるのではないか?と・・・・
先生の話では、7番は根が短く、そこに太い金属が入っているので取るのは難しい・・ブリッジの中って清掃が難しいし・・・仕方ないんだよね〜みたいな説明です。
骨が溶けてるのは、歯周病?根官の治療が必要?の質問にも・・
う〜ん・・両方というか・・・そのどちらでもないというか・・・
根の先の骨が溶けてるから・・と、今ひとつはっきりしません。
ちなみに7番は歯痛、歯茎の炎症や動揺などもないので余計に諦めがつきません。
根が短くて、弱っているのにブリッジを支える負担で骨が溶けていくって事もあるのでしょうか?
先日、インプラントの件でセカンドオピニオンに行った歯科でも7番は骨がだいぶ溶けているとの事でした。
(インプラント前提の相談なので7番を治療の件は話していません)
もし少しでも治療で残る可能性があるなら、治療にトライしたいのですが長期化すると、隣のインプラント治療に影響しますか?
この場合、抜いてしまった方が良いのでしょうか?
インプラントの手術の際に7番を抜歯して膿などを取り除いた方が良いのでしょうか?
また、もし7番を治療するとしたら根の治療専門の先生にかかりたいのですが、インプラントの1次手術後、歯が入るまでの6ヶ月間の間に7番の治療を開始しても良いものでしょうか?
色々聞いて申し訳ありませんが、よきアドバイスをお願いします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-06-13 11:53:49
>骨が溶けてるのは、歯周病?根官の治療が必要?
根が短ければ、年令から負担過重による骨吸収も有ります。
>インプラントの手術の際に7番を抜歯して膿などを取り除いた方が良いのでしょうか?
本当に化膿している状態であれば、手前に植立するインプラントは失敗する確率が相当上がります。
>7番の治療を開始しても良いものでしょうか?
ダメモトの気持ちですれば良いと思いますが、たぶん無理なような気がします。
費用対効果も考える必要が有ります。
確実なのは7番部もインプラントをする事だと思います。
さらなるセカンドオピニオンをもとめるのが良いかも知れません。
根が短ければ、年令から負担過重による骨吸収も有ります。
>インプラントの手術の際に7番を抜歯して膿などを取り除いた方が良いのでしょうか?
本当に化膿している状態であれば、手前に植立するインプラントは失敗する確率が相当上がります。
>7番の治療を開始しても良いものでしょうか?
ダメモトの気持ちですれば良いと思いますが、たぶん無理なような気がします。
費用対効果も考える必要が有ります。
確実なのは7番部もインプラントをする事だと思います。
さらなるセカンドオピニオンをもとめるのが良いかも知れません。
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2010-06-13 11:57:53
私も松山先生に同じです。
今はその7番に限局してこだわるのではなく、右上の1ブロックが将来長く良い状態でいられるように考えるべきと思われます。
今はその7番に限局してこだわるのではなく、右上の1ブロックが将来長く良い状態でいられるように考えるべきと思われます。
回答3
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2010-06-14 14:31:49
インプラントが後々問題を起こす大きな原因として隣の歯が病巣を抱えていることが、世界の学会でも定説です。
その事を了解した上で残す治療をどうしても考えると言うのでしたら、治療をされるしかないと思います。
その場合、やはり抜歯になっても仕方がなかった、と了解できるどうか、の問題ではないでしょうか。
手術まで2ヶ月も空いていると言うのが気になりますので、歯周病の状態等が悪くならないように何回かクリーニングをされることを強くお勧めします。
クリーニングの最重要課題は単なる歯石取りだけではなく、歯根の周囲ポケットの中の徹底したプラーク等の除去による口腔内の細菌コントロール、炎症のコントロールです。
ブリッジ部の場合、患者さん自身では綺麗に仕切ることはかなり困難です。
それをチャンとしながらオペに入られるように強く勧めます。
インプラントは一生涯の問題です。
女性の場合、90歳までと考えるべき時代ですから、この機会に口腔内のメインテナンスを重視されるようにお勧めします。
お大事に。
その事を了解した上で残す治療をどうしても考えると言うのでしたら、治療をされるしかないと思います。
その場合、やはり抜歯になっても仕方がなかった、と了解できるどうか、の問題ではないでしょうか。
手術まで2ヶ月も空いていると言うのが気になりますので、歯周病の状態等が悪くならないように何回かクリーニングをされることを強くお勧めします。
クリーニングの最重要課題は単なる歯石取りだけではなく、歯根の周囲ポケットの中の徹底したプラーク等の除去による口腔内の細菌コントロール、炎症のコントロールです。
ブリッジ部の場合、患者さん自身では綺麗に仕切ることはかなり困難です。
それをチャンとしながらオペに入られるように強く勧めます。
インプラントは一生涯の問題です。
女性の場合、90歳までと考えるべき時代ですから、この機会に口腔内のメインテナンスを重視されるようにお勧めします。
お大事に。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-06-15 10:58:30
歯科医師の立場で考えると諸先生方の意見に同意です。
しかし、
>歯予定の右上7番を残せないか?
>もし7番を治療するとしたら根の治療専門の先生にかかりたい
と言う事であれば、話は別だと思います。
僕なら、言ったん治療計画を白紙に戻して、インプラントオペは中止し、根管治療専門医に紹介します。
専門医の治療が終わった段階か、または専門医でも「抜歯」と言う判断が下った段階でインプラントの治療計画を立て直すと思います。
事を急がないのであれば、担当の先生に「7番を残せないかどうか、根管治療の専門医を紹介してほしい」と率直に申し出られてはいかがでしょうか?
しかし、
>歯予定の右上7番を残せないか?
>もし7番を治療するとしたら根の治療専門の先生にかかりたい
と言う事であれば、話は別だと思います。
僕なら、言ったん治療計画を白紙に戻して、インプラントオペは中止し、根管治療専門医に紹介します。
専門医の治療が終わった段階か、または専門医でも「抜歯」と言う判断が下った段階でインプラントの治療計画を立て直すと思います。
事を急がないのであれば、担当の先生に「7番を残せないかどうか、根管治療の専門医を紹介してほしい」と率直に申し出られてはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
みーみーさん
返信日時:2010-06-17 10:03:39
タイトル | 骨が溶けている7番を残したいが隣歯のインプラントに悪影響がある? |
---|---|
質問者 | みーみーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 根管治療の治療法 根管治療の専門医 インプラント治療法 インプラントその他 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。