過去に根管治療した左下6番の歯を1/2抜歯すべきかどうか

相談者: 50さん (44歳:男性)
投稿日時:2010-07-17 19:20:08
こんにちは

今どうすべきか?悩んでいるので相談させていただきます。


左下7番は、以前根管治療したがすぐ再発した為抜歯
(8年前)

半年前より歯茎に紫様の内出血の痕?があり、今回左下6番の歯茎に白いものを見つけ膿だと思い歯科を受診。



3年前に6番の根治療法を実施済みの再発例です。

レントゲンで6番の根管の一方に黒い影あり(感染している)

炎症は、歯の根元の二股の元にもあるといわれていたかも?



治療:レーザーで歯茎に穴を空け排膿抗生剤で様子を見る。

1週間後受診するが歯茎を目視して膿が残っているので今後の治療を提示。

根管治療した左下6番の歯を1/2の分割し、掃除をしやすくする。


ただし歯の根管がぐらつく場合片方のみを抜歯し5番と6番(1/2)でブリッチで補強。

このままだと感染が広がり6番すべてを抜歯しないといけない。



できれば、根管治療を再度して欲しいことともう一度レントゲンをとって感染部位がどうなっているのかを教えて欲しい。

以前7番を抜歯したため食事がしにくくなり、できれば抜歯を回避したいと考えています。
違う歯科へ受診も検討しています。


ちなみに、現在は痛みはありません。

宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-07-17 19:29:06
こんにちは左下の歯が大きく無くなりそうで不安になってしまいますね。。。

結論から言えば根の治療が得意な歯科医院などに一度相談に行かれた方がいいと思います。


>治療:レーザーで歯茎に穴を空け排膿抗生剤で様子を見る。

これは根本的な原因の除去にはなりません。
しばらくすれば再発することが殆どです。


根に問題があれば根の治療をして貰った方がいいと思いますよ。

抜いてからでは根の治療もできませんから^^;



>ちなみに、現在は痛みはありません。

痛みがなければ数日を争う必要はありませんから、週末にネットなどで相談先を探してみてください。
ただ1ヶ月は期間を開けない方がいいと思います。


なんとか歯が残るといいですね^^

おだいじに
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-07-18 18:31:50
50 さんこんにちは

根管治療の技術は日々進化していますので、井野先生がおっしゃられるように、専門の先生に一度相談してみられたらいかがでしょうか。

7番がなくなってしまっているため、6番を残すのにお金と時間をかける価値はあると思います。


根管処置の専門家ならば、インプラントもされているので、どちらがよりよいか一緒に相談されるとよいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 50さん
返信日時:2010-07-18 20:13:10
井野先生・深見先生アドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。


そこで、もう1つ質問なのですが、根管治療の専門医を探すには機材でマイクロスコープ等を設置している歯科を探す?

または、ホームページ上に根管治療について説明している等を確認することが良いのでしょうか?

または、このホームページで歯科医院の専門検索するのが正解?でしょうか?


よくわりませんので宜しくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-07-19 00:04:56
50 さんこんばんは

マイクロスコープはあったほうがよりよいですね。
医院のホームページなどで根の治療を熱く語っている医院は良いのではないでしょうか?


神経の処置について技術研磨をしている学会として、日本歯内療法学会があります。

http://www.jea.gr.jp/index2.html

認定医や指導医も掲載されていますので参考にされてみてはどうでしょうか?

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-07-19 04:30:13
こんばんは。

根管治療も良いのですが、保存、抜歯の両面から、冷静な判断を必要とする様に思います。

歯科の専門分野で言うと、

歯内療法(根管治療、歯根端切除術意図的再植術
歯周病根分割術ヘミセクション歯周外科
補綴インプラント部分床義歯

ぐらいの、3分野は最低絡んできていますので、理想を言えばこの全てに(自分でされないにしても)精通している方が良いです。



根管処置の専門家ならば、インプラントもされているので、

とは思いませんし、ハードルはかなり高いと思います。

参考⇒ヘミセクションの予後、成功率



男性で7番欠損、最後方臼歯が今の状態となると、正直なところ保存はウルトラCかと。。

乱暴な予測をすると、保険治療限定なら、もう抜歯された方が良いかも知れません。


歯内療法的アプローチがうまく行ったとしても、ヘミセクション(1/2抜歯)が絡むとしたらこれも中期的には持たないと思います。

根分割術でうまく行っても中期的になんとか・・まさに「延命処置」になるかと思います。

7番欠損のままでは、こちらで思い切り咬む様なことは難しいでしょうね。



私も個人的には保存にチャレンジしたいところなのですが、固執しすぎない方が結果は良いかも知れませんね。

お大事にして下さい。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-07-20 20:35:58
僕もノア先生同様

「個人的には保存にチャレンジしたいところなのですが、固執しすぎない方が結果は良いかも知れませんね。」

と考えます。

 7番が無い
 根端病変がある
 分岐部にも病変がある

と言う事は6番にとっては3重苦ですからね…。
乗り越えなければならないハードルがあり過ぎるようにも思います。


もちろん「ダメモト」と諦められるのであればトライする事は良い事だとは思います。
(僕ならチャレンジングケースとしてトライさせてもらうとは思いますが…)


根管処置の専門家ならば、インプラントもされているので

これは…どうなんでしょう?

少なくとも僕が「根管治療専門医」と勝手に思い込んでいる先生には根管治療とインプラントを行っている先生はいらっしゃいませんが…(^_^;)。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-07-20 21:50:50
ノア先生と同意見です。


特に

>ただし歯の根管がぐらつく場合片方のみを抜歯し5番と6番(1/2)でブリッチで補強。

という治療計画


この6番のために5番を削ってのブリッジは、5番にとって悲しすぎる気がします。

タイヨウ先生のおっしゃる「ダメモト」チャレンジもありですが、5番に迷惑をかけない範囲までとしてほしいと思います(5番がすでに冠なら別)。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-07-21 11:47:44
>5番に迷惑をかけない範囲までとしてほしいと思います(5番がすでに冠なら別)。

あ、コレ重要ですね。

5番と連結してまで使おうとは考えない方がよろしいかと思います。
(すでに抜髄済みなら話は別)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 50さん
返信日時:2010-07-25 17:20:56
返信が遅くなりました。
渡辺先生・タイヨウ先生・杉原先生どうもありがとうございました。


渡辺先生がおっしゃられているように、保存に固執しずきないように考えたいと思います。

ただチャレンジして自分自身納得したうえで結果を受け入れとたいと考えます。



多くの先生方の意見を参考にさせていただき、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。



タイトル 過去に根管治療した左下6番の歯を1/2抜歯すべきかどうか
質問者 50さん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
歯根分割(ルートセパレーション)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい