歯が元気になるカルシウムは、どんな食べ物で摂れますか
相談者:
はみがきこさん (26歳:女性)
投稿日時:2010-07-24 19:44:53
参考:過去のご相談
歯の神経は、露出した時点で死なせなきゃダメですか(フランス)
他
来週の虫歯の再治療を予約しているんですが、それまでに歯とその神経を今より元気にしたいです。
カルシュームは効きますか。
どう摂ればいいのでしょうか。
ほかにも方法はありますか。
いろんなアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
歯の神経は、露出した時点で死なせなきゃダメですか(フランス)
他
来週の虫歯の再治療を予約しているんですが、それまでに歯とその神経を今より元気にしたいです。
カルシュームは効きますか。
どう摂ればいいのでしょうか。
ほかにも方法はありますか。
いろんなアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-07-24 19:52:02
焦っていらっしゃるのは理解できますが、スレッドの乱立は(管理者の田尾先生にはコストが発生するので)できればお控えください。
残念ながら歯の内面から歯を強くするようなカルシウムの摂取の仕方はありません。
それが有効なのはお母さんのお腹にいる時から永久歯が生えきるまでの間だけです。
外側から歯を強くする方法としては
1 キシリトール
2 ポスカム
3 リカルデント
をガム、飴、ジェルなどで補給する事です。
しかし、即効性はありませんので過剰な期待は禁物です。
残念ながら歯の内面から歯を強くするようなカルシウムの摂取の仕方はありません。
それが有効なのはお母さんのお腹にいる時から永久歯が生えきるまでの間だけです。
外側から歯を強くする方法としては
1 キシリトール
2 ポスカム
3 リカルデント
をガム、飴、ジェルなどで補給する事です。
しかし、即効性はありませんので過剰な期待は禁物です。
相談者からの返信
相談者:
はみがきこさん
返信日時:2010-07-24 20:07:55
田尾先生へ
コストのこと知りませんでした、お許しください。
以降、できる限り少ないスレッドで質問させていただきます。
ここの掲示板は本当にすばらしいです。
出会ってから、いろいろと勉強させていただいています。
患者になったんですが、先生方とのコミュニケーションは、重い気持ちを和らげてくれています。
これからも利用させてください。
コストのこと知りませんでした、お許しください。
以降、できる限り少ないスレッドで質問させていただきます。
ここの掲示板は本当にすばらしいです。
出会ってから、いろいろと勉強させていただいています。
患者になったんですが、先生方とのコミュニケーションは、重い気持ちを和らげてくれています。
これからも利用させてください。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-07-25 06:04:22
はみがきこさまおはようございます。
むし歯が出来てしまって歯と神経を強化するためにカルシュームが効くかとの事ですね。
唾液はそもそもカルシュームの飽和溶液だといわれています、敢えて摂取する必要は無いと考えています、また摂取しても効果は望めないでしょう。
一番確実な方法は間食を一切やめてしまうことです、むし歯は出来なくなるでしょう。
しかし現実問題としてむし歯が出来ているわけですから甘党だと思います、甘党の方にとってお菓子をやめてしまうことはかなり困難な事だと思います。
しからばどうするかということになりますがむし歯を作らない範囲でお菓子を楽しむすべを学習することになります。
即ちお菓子は一日一種類一個にする、二つ食べたら翌日は休甘日、ただし特別なハレの日、誕生日やクリスマス、お正月は例外。
このようなお菓子との付き合い方がいいと考えています、もうひとつ磨こうと思えば磨ける歯磨き技術の習得ということになるでしょう。
参考になれば幸いです。
お砂糖3本分クイズ
・http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
毛先磨き
・http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
むし歯が出来てしまって歯と神経を強化するためにカルシュームが効くかとの事ですね。
唾液はそもそもカルシュームの飽和溶液だといわれています、敢えて摂取する必要は無いと考えています、また摂取しても効果は望めないでしょう。
一番確実な方法は間食を一切やめてしまうことです、むし歯は出来なくなるでしょう。
しかし現実問題としてむし歯が出来ているわけですから甘党だと思います、甘党の方にとってお菓子をやめてしまうことはかなり困難な事だと思います。
しからばどうするかということになりますがむし歯を作らない範囲でお菓子を楽しむすべを学習することになります。
即ちお菓子は一日一種類一個にする、二つ食べたら翌日は休甘日、ただし特別なハレの日、誕生日やクリスマス、お正月は例外。
このようなお菓子との付き合い方がいいと考えています、もうひとつ磨こうと思えば磨ける歯磨き技術の習得ということになるでしょう。
参考になれば幸いです。
お砂糖3本分クイズ
・http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
毛先磨き
・http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
相談者からの返信
相談者:
はみがきこさん
返信日時:2010-07-29 21:24:14
タイヨウ先生へ
外部からの補給は期待できないということですね。
わかりました。
山田先生へ
先生からのアドバイスを読んで、甘いものを控えようと思いました。
それで気づいたんですが、お菓子だけでなく、普段食べているものの中には、甘いものがたくさんありました。
そして、「唾液はカルシュームの飽和溶液」というのがヒントになって、食後、歯をなめました。
すると、歯は、食べた後、甘くなっていることに気づきました。
これだから虫歯になるんですね。
毛先磨きのページも拝見させていただきました。
歯ブラシに何もつけないで磨くんですね。
あまりなれていませんが、試してみました。
先生方、ありがとうございました。
外部からの補給は期待できないということですね。
わかりました。
山田先生へ
先生からのアドバイスを読んで、甘いものを控えようと思いました。
それで気づいたんですが、お菓子だけでなく、普段食べているものの中には、甘いものがたくさんありました。
そして、「唾液はカルシュームの飽和溶液」というのがヒントになって、食後、歯をなめました。
すると、歯は、食べた後、甘くなっていることに気づきました。
これだから虫歯になるんですね。
毛先磨きのページも拝見させていただきました。
歯ブラシに何もつけないで磨くんですね。
あまりなれていませんが、試してみました。
先生方、ありがとうございました。
タイトル | 歯が元気になるカルシウムは、どんな食べ物で摂れますか |
---|---|
質問者 | はみがきこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。