8番の抜歯窩治癒不全の掻爬は痛いか?それ以外の治療でも治るのか?
相談者:
pina25さん (40歳:女性)
投稿日時:2010-08-25 20:54:29
参考:過去のご相談
左下水平埋伏智歯抜歯後の歯と顎表面の痺れ
他
先日、左下8番の親知らずを抜歯し痺れの質問をした者です。
再度宜しくお願いします。
抜歯後、一週間経ち23日月曜日に糸を抜きました。
口腔外科の担当医からも痺れの問題以外は何も言われませんでした。
翌日あたりから口の中が膿が出たような口臭があり、痛みも月曜日よりも強いように感じました。
口腔外科への予約は2週間後でしたので、紹介元のかかりつけの歯科を本日受診しました。
結果は
「ドライソケットほどではないが、抜歯窩治癒不全である」
と言われました。
食塩水で洗い、お薬を入れていただき、また3日後に来るようにとのこと。
痛みにかなり弱いので
「口腔外科を受診するとまた痛い処置をするか」
と質問すると
「本来ならばソケットをソウハして悪い感染組織を除去する」
と言われましたが、そこではその方法をとらずに治療して下さるようです。
前置きが長くなりましたが、
?ソウハしての処置はかなり痛みを伴いますか?
?また、それ以外の治療法でも大丈夫ですか?
?以前処方された抗生剤を飲んでる方がいいですか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
左下水平埋伏智歯抜歯後の歯と顎表面の痺れ
他
先日、左下8番の親知らずを抜歯し痺れの質問をした者です。
再度宜しくお願いします。
抜歯後、一週間経ち23日月曜日に糸を抜きました。
口腔外科の担当医からも痺れの問題以外は何も言われませんでした。
翌日あたりから口の中が膿が出たような口臭があり、痛みも月曜日よりも強いように感じました。
口腔外科への予約は2週間後でしたので、紹介元のかかりつけの歯科を本日受診しました。
結果は
「ドライソケットほどではないが、抜歯窩治癒不全である」
と言われました。
食塩水で洗い、お薬を入れていただき、また3日後に来るようにとのこと。
痛みにかなり弱いので
「口腔外科を受診するとまた痛い処置をするか」
と質問すると
「本来ならばソケットをソウハして悪い感染組織を除去する」
と言われましたが、そこではその方法をとらずに治療して下さるようです。
前置きが長くなりましたが、
?ソウハしての処置はかなり痛みを伴いますか?
?また、それ以外の治療法でも大丈夫ですか?
?以前処方された抗生剤を飲んでる方がいいですか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2010-08-25 21:05:33
こんばんは、柴田です。
お痛みは中のほうで鈍い痛みでしょうか?
大変ですね。
あくまでもネットでの相談に対する回答ですので申し訳ないです。
?についてですが抗生剤は飲んだり飲まなかったりすると効きが悪くなることがありますので、腫れと痛みが今日の受診前よりひどくなければ飲まずに明日かかりつけ医にお電話をされて状況を相談されるのがいいかもしれません。
お痛みは中のほうで鈍い痛みでしょうか?
大変ですね。
あくまでもネットでの相談に対する回答ですので申し訳ないです。
?についてですが抗生剤は飲んだり飲まなかったりすると効きが悪くなることがありますので、腫れと痛みが今日の受診前よりひどくなければ飲まずに明日かかりつけ医にお電話をされて状況を相談されるのがいいかもしれません。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-08-25 23:53:17
pina25さまこんばんわ。
ドライソケットとの診断でその治療に痛みが伴うのか心配なさっているようですね。
個人的にはドライソケットならTCパスタをたっぷり詰め込んでおけばそのうち治ってしまうと考えています。
これなら痛いことはありません、御安心下さい。
ドライソケットとの診断でその治療に痛みが伴うのか心配なさっているようですね。
個人的にはドライソケットならTCパスタをたっぷり詰め込んでおけばそのうち治ってしまうと考えています。
これなら痛いことはありません、御安心下さい。
回答3
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2010-08-26 09:06:23
おはようございます。
ご質問拝見させて頂きました。
実際に診たわけではないので推測でお答えさせて頂きますね。
>?ソウハしての処置はかなり痛みを伴いますか?
麻酔が切れた後に少しは痛みますが、ドライソケットの痛みより全然、楽だと思います。
痛み止め等のんで頂ければさほど痛くないと思いますよ。
>?また、それ以外の治療法でも大丈夫ですか?
それ以外の方法ですと、洗浄して様子を見ていく方法が多いですが治ればこの方法が悪いとかありませんので大丈夫だと思います。
>?以前処方された抗生剤を飲んでる方がいいですか?
内服に関してはネット相談であり、実際に診ていないのでこの問題に関してはすいません、抜いてくださった先生に聞かれるほうが、ベストですね。
親知らずを抜いたあとの痛みの質問は、このサイトに沢山寄せられてますので、そちらも参考にしていただければ幸いですね。
時間が薬で、解決していくこと願いますね。
ご質問拝見させて頂きました。
実際に診たわけではないので推測でお答えさせて頂きますね。
>?ソウハしての処置はかなり痛みを伴いますか?
麻酔が切れた後に少しは痛みますが、ドライソケットの痛みより全然、楽だと思います。
痛み止め等のんで頂ければさほど痛くないと思いますよ。
>?また、それ以外の治療法でも大丈夫ですか?
それ以外の方法ですと、洗浄して様子を見ていく方法が多いですが治ればこの方法が悪いとかありませんので大丈夫だと思います。
>?以前処方された抗生剤を飲んでる方がいいですか?
内服に関してはネット相談であり、実際に診ていないのでこの問題に関してはすいません、抜いてくださった先生に聞かれるほうが、ベストですね。
親知らずを抜いたあとの痛みの質問は、このサイトに沢山寄せられてますので、そちらも参考にしていただければ幸いですね。
時間が薬で、解決していくこと願いますね。
回答4
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2010-08-26 15:19:39
ご相談ありがとうございます。
>?ソウハしての処置はかなり痛みを伴いますか?
評判ではかなり痛いようです。
一回では終わらないこともあるようです。
そうではない先生もいるかもしれません。
>?また、それ以外の治療法でも大丈夫ですか?
個人的には、大学病院で習いました。
それとは全く違う治療方法だけをしていますが大丈夫です。
それはユージノール液をとても柔らかい基材に混ぜて、そっと中に入れて固めるだけです。
後で自然に押し出されるか、取り出します。
麻酔は無し、2・3分で終わり、即効性がありすぐに痛みは消えていきます。
何十年間と大学でも、開業してから個人的にもこの方法で効果が出なかったことは一度もありません。
もちろん、本当に感染した骨があるとしたら削り取る必要もあると思います。
しかし、そのようなことは単なる親不知の抜歯では、ふつう起こりにくいことだとは考えています。
もぐっている状態にはほとんど関係がありません。
>?以前処方された抗生剤を飲んでる方がいいですか?
これはご担当の先生が診断をされることですから、直接お尋ねになると良いでしょう。
>?ソウハしての処置はかなり痛みを伴いますか?
評判ではかなり痛いようです。
一回では終わらないこともあるようです。
そうではない先生もいるかもしれません。
>?また、それ以外の治療法でも大丈夫ですか?
個人的には、大学病院で習いました。
それとは全く違う治療方法だけをしていますが大丈夫です。
それはユージノール液をとても柔らかい基材に混ぜて、そっと中に入れて固めるだけです。
後で自然に押し出されるか、取り出します。
麻酔は無し、2・3分で終わり、即効性がありすぐに痛みは消えていきます。
何十年間と大学でも、開業してから個人的にもこの方法で効果が出なかったことは一度もありません。
もちろん、本当に感染した骨があるとしたら削り取る必要もあると思います。
しかし、そのようなことは単なる親不知の抜歯では、ふつう起こりにくいことだとは考えています。
もぐっている状態にはほとんど関係がありません。
>?以前処方された抗生剤を飲んでる方がいいですか?
これはご担当の先生が診断をされることですから、直接お尋ねになると良いでしょう。
相談者からの返信
相談者:
pina25さん
返信日時:2010-08-26 18:24:21
柴田先生、山田先生、北野先生、さがら先生
この度はご回答ありがとうございました。
昨日処置していただいてから痛みが取れました。
ソウハしなくても薬で治療できることを再確認でき、安心いたしました。
いつもすぐにご回答いただけることに心から感謝いたします。
お忙しいところ有難うございました。
この度はご回答ありがとうございました。
昨日処置していただいてから痛みが取れました。
ソウハしなくても薬で治療できることを再確認でき、安心いたしました。
いつもすぐにご回答いただけることに心から感謝いたします。
お忙しいところ有難うございました。
タイトル | 8番の抜歯窩治癒不全の掻爬は痛いか?それ以外の治療でも治るのか? |
---|---|
質問者 | pina25さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。