[写真あり] 無髄歯を差し歯にするかどうか

相談者: ハッピタンさん (29歳:女性)
投稿日時:2010-09-01 12:49:34
現在 左上2番から右上3番まで差し歯を入れ替えている途中です。
すべて根管治療を完了し、土台にファイバーコア、最終的にはメタルボンドを入れる予定です。


今回ご相談したいのは右上4番です。
2年程前に見た目はなんともない歯だったのですが、叩くと響くということで根管治療をしました。
(しかし良くはなりませんでした)


今の病院にうつり 無髄歯なので他の5本と同時に差し歯にしたほうがよいと言われました。
無髄歯は枯木の様にポキッと歯が折れてしまう可能性があるからとの理由です。

折れてしまったら前の歯を削って?連結しないといけなくなったりするから、お金と時間と費用がかかりますよ。との話でした。

しかし、差し歯が増えることで費用がかさむこと。
差し歯の下で自分の歯が虫歯になる可能性があるのではないかという心配です。
被せなければ虫歯になっているか分かるし、変色したとしても人からは見えにくいです。


差し歯にはできればしたくないのですが、自分の歯の寿命、もしくは今後の事を考えるとどちらがいいのか分かりません。


かみ合わせとして 鏡で見た感じでは4番と下の歯は噛み合っていません。
使われていないとまではいかないと思うのですが、刺激が少ない分長持ちするのではないかな?と素人考えでいます。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-09-01 13:40:08
無髄歯でも咬合や残存歯質によっては被せにしないで処置する場合もあります。

担当医と相談してみて下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-09-01 13:56:09
こんにちは。

確かに根管処置をされた歯は有髄歯とは違います。
しかし残っている歯質の厚みや量によっては、レジンによる充填処置でももつ場合も多々あります。

また歯質の量があっても歯並び歯軋り・食いしばり等様々要件が関与しますので、一概に大丈夫とも言えないのが実際でしょう。


もしこのような接着修復によって大丈夫と判断されても、そうなると術者の接着に関する知識・テクニックに左右される事となりますので、そのような術式に長けた所でご相談という手もあるでしょう。



しかし、実際にはそのようにしてみても割れてきたりしたケースも多く見られるのも事実でしょう。
そういった経験からおかかりになっている医院でもそのようなご意見なのだと思います。


咬み合せについても見た目判断は何の確証も得られませんので、何とも判断は出来ないと思います。
全く咬んでいない歯でも、食べ物が介在すれば力は加わります。

>2年程前に見た目はなんともない歯だったのですが、叩くと響くということで根管治療をしました。
>(しかし良くはなりませんでした)

この事を考えると、症状が現れたのには何かしらの原因があるはずですので、これも含めて想像すると詰め物だけで果たしてどうなのかという事は不明です。



個人的には私でも、歯の状態によって差し歯にもしますし充填で経過を診てゆく場合もあり、どちらが多いともいえません。


このような点を踏まえて、現在治療中の歯を先に進めていただき、その間にもう一度よくお考えになってみてはいかがでしょうか。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-09-01 13:56:13
こんにちは、この質問は多いですよ^^;

同じような質問だと、
無髄歯(神経を抜いた歯)の寿命について
神経のない歯は神経のある歯よりも脆い?(4番インレー素材の悩み)


私は抜髄しても歯質が多くのこっている場合には詰め物だけで終わることがあります。

http://eedental.fine.to/eeblog/2010/08/post-133.html



「割れないか?」と言う疑問が出ると思いますが、治療に際して割れないようには配慮しますが、割れる時には健康な歯でも割れてきます。

開業してまだ4年目ですが、今までにハイブリットアンレーが1つ大きく割れました。
メタルコアメタルボンドで1本歯根破折を起こしました。

この2ケースが折れてきたケースです。

技術がない私は、被せても、詰めても割れ・折れてきました。


一概に被せないといけない、詰め物だけで済むなどは患者さんの口の中を診てみないとなんとも言えませんが、
私の口の中であればなるべく削らないように治療を考えると思います。


もし詰め物で済ますなら
強すぎる噛合せで神経が死んでしまった歯の今後の問題点と対処

を読んでみてください。




「枯れ木」
http://www.google.co.jp/search?q=%8C%CD%82%EA%96%D8&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS

調べると沢山でてきますよ^^


おだいじに
  

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-09-01 22:55:41
こんばんわ

ご質問拝見させていただきました。

そうですね・・  僕も諸先生方と同じ意見ですね。


今の歯の状態を診ていないので推測で回答させていただきますが、残っている歯の状態にもよりますが、僕も詰めもので治せるときは治しますし、かぶさないと駄目な場合は、かぶせます。

もし悩んでられるのであれば、もう一度自分の気持ちを相談してみてはいかがでしょうか?


がんばって通院してくださいね。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-09-01 23:12:29
こんばんは。

すでに回答されている先生方の意見と同じですね。


現状でレジンを詰めてあるのであれば、わざわざ大きく削ることは私だったら避けようと思うでしょうね。

歯が欠けたりした場合は、その時に被せれば良いかな・・・と。
(それだけの力が働くなら、被せてても何か問題が起きそうですけどね)


いずれ被せる予定ということで「ガバッと削って根管治療」というのと「できるだけ歯を残して根管治療」というのでは、治療のやりやすさが違います。

歯を残すことにこだわって、根管治療がうまくいかなければ、それはそれで問題だとは思います。


難しいところだとは思いますが、担当医とよく相談してください。

お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハッピタンさん
返信日時:2010-09-02 00:48:11
先生方々、たくさんの回答ありがとうございますTT

「被せないといけない場合は被せるが、そうでない場合はレジンで終える。」というのが、先生方のお返事でしたね。

となると、担当の医者が被せたほうがよいというのであれば、なんらかの理由が(折れる以外に)あるのかもしれませんね。
そこら辺の話はしていないので、今度はその話をしてみます。

あとやっぱり出来れば自分の歯でいたい。っていう希望も。



前に「出来れば被せ物はしたくない。」と希望は話したのですが、折れやすいからやった方がよい。」と説明を受けました。
折れやすい状況って事は、歯の残りがあまりないのでしょうか?

今は「結局どうするか決めて」と決断に迫られており 大変 悩んでおります。
他の歯の治療はほぼ全て終え、5日後までに決めないといけないと思うと余計困惑しちゃいます。


現在の歯の状況で被せ物をしないといけないのであれば、してもらって、まだしばらく自分の歯でいけそうなら歯を残して欲しい。ともう一度伝えてみます。


ちなみに、歯が折れた場合はその時に1本だけ被せれたりできるんですか?
折れ方によるかもしれませんが、折れた時はほぼ抜歯になり大変だよ と聞きました。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-09-02 02:14:32
>折れやすい状況って事は、歯の残りがあまりないのでしょうか?

かも知れないですが、実際のところはどうかは分かりません。


>まだしばらく自分の歯でいけそうなら歯を残して欲しい。ともう一度伝えてみます。

まずは、そこからだと思いますよ。


>歯が折れた場合はその時に1本だけ被せれたりできるんですか?
>折れた時はほぼ抜歯になり大変だよ と聞きました。

根が無事なら(歯冠部が折れただけなら)被せられます。
パックリ縦に割れちゃった場合は、残すことが難しくなります。

たとえば、こんなカンジになっちゃうと厳しいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=Ycnky48EMr0

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハッピタンさん
返信日時:2010-09-02 12:59:55
お返事ありがとうございます。

画像も拝見させていただきました。
生々しくて正直こういうの見ると怖いですねTT
治療を受けてる時も想像しちゃいそうです。

やっぱり「自分の歯でいけるならお願いします。」と伝えてみます。


ちなみにですが、コアを入れて詰物なんて事は可能なのでしょうか?
つまり補強して詰めるだけです。
コアを入れたら必ず差歯になるんですか?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-09-02 13:59:26
色々悩んでしまいますね^^;

>ちなみにですが、コアを入れて詰物なんて事は可能なのでしょうか?
>つまり補強して詰めるだけです。
>コアを入れたら必ず差歯になるんですか?

こういうことですよね!?
http://www.eedental.jp/buildup.html

これも先生次第なので相談してみてください。


私は今日も1件ビルドアップレジンで詰めるだけ)で終わらせましたが、この辺は担当の先生の考え方によりますからここでいくら悩んで相談しても・・・


先生次第です^^;


おだいじに
 

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハッピタンさん
返信日時:2010-09-02 23:10:58
お返事ありがとうございます!

土台に詰め物も可能なんですね!
自分の歯を残しつつ、かつ補強できるのは患者として大変うれしい事です。

ですが 先生次第というのは?あまり行われていない?治療法だからでしょうか?
または 出来る人が限定される、歯の状態によってという事でしょうか?
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-09-03 00:29:04
こんばんは。

>先生次第というのは?あまり行われていない?治療法だからでしょうか?
>または 出来る人が限定される、歯の状態によってという事でしょうか?

んー・・全部・・でしょうか。

何が正しいということでもないのですが、同じ歯科医という肩書きでも、知識レベルや技術レベル、あと考え方はそれぞれですので、治療方針や診断でさえも、実際はバラバラです。

ですので、担当医になる可能性のない第三者に一般論はともかくとしてあまり具体的なことまで相談しても意味がないと言うか・・まずは担当の先生に率直な気持ちを相談してみて下さい。



↓井野先生もリンクを貼られていますが・・読んでみて下さいね。

参考⇒神経のない歯は神経のある歯よりも脆い?(4番インレー素材の悩み)



お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハッピタンさん
返信日時:2010-09-03 13:02:37
お返事ありがとうございました。

全部総合して 「先生次第」 という事なんですね!


ここでいろんなご意見伺えてよかったです。
担当の先生にひつこいと思われちゃうかもしれませんが(^^;

次に行った時には「やっぱり自分の歯をなるべく残したい」の気持ちを伝えてみます。
そしてどんな治療方針で行くのかを考えてもらおうと思います。


あとサイトも拝見いたしました。
同じ悩みをもっておられる方はたくさんいるんですね。

勇気をもらいました!どうもありがとうございます。



タイトル [写真あり] 無髄歯を差し歯にするかどうか
質問者 ハッピタンさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 詰め物、インレーその他
クラウン(差し歯・被せ)その他
補綴関連
その他(写真あり)
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい