歯槽骨の吸収があっても経過観察を勧められ不安 (香港)

相談者: 歯痛さん (38歳:女性)
投稿日時:2010-10-14 01:09:25
参考:他のご相談
根管治療後から治らないフィステル、手術すべき? (香港)


抜髄済みで根管治療済みの下7番(隣の親知らず抜歯済み)について、根管治療もかむ時の痛みとフィステルのようなものと膿がずっとあり、数ヶ月おきにレントゲン撮影してきたが、担当医は常に

「根には異常なし。」

先週になって

「根は異常なしだが、フラップオペをして歯を貼る手術」

を勧められました。



「歯を貼る手術」の意味が分からなかったので今日再度受診すると、一転、

「根は異常なしだが、歯槽骨の吸収が5mmあるから、フラップオペをして人口骨に替える手術をしようと思っていた。」

との説明でした。


先週撮ったレントゲンは、薬を詰めた根は先まで真っ白で(素人目には)綺麗なのですが、そういわれてみると、歯の根の二股の間の真ん中の空間(歯槽骨の辺り)は黒っぽく見えました。

過去の質問でも出てくる、典型的な残念なケースのようです。
根管治療後1年で歯槽骨がかなり溶けて歯周病と言われた



その先生は、

?(8月は6mmだった歯周ポケットが)「今日計ったら歯周ポケットは4mmだから歯茎はよくなっている。」


?「通常フラップオペをして人工骨を入れるのは、歯の揺れがあって、歯槽骨の吸収がもっとすすんでからだから、今手術をする必要は本当はないから勧めない。」


?「このままあなたがプラークコントロールできれば、歯槽骨の吸収は5mmのままにできる。半年後レントゲンを撮って、歯槽骨の吸収が大きくなっていなければプラップ手術は不要」

といわれました。



質問?歯チャンネルを色々調べましたら、6mm以上の歯周ポケットが自然治癒することは考えられないようでしたが、
歯周ポケットが6mmありますが、どうやって歯を磨けば良いですか?


スケーリングは3ヶ月前に一度、歯周ポケットの洗浄は一年前に一度くらいだけで、2ヶ月で2mmも小さくなることなどあるのでしょうか?
(歯周ポケットのメモリは私の目では確認できなかったので。)




質問?もし、努力と管理でなんとかなるのであれば、是非頑張ってみたいのですが、こちらの山田先生などが推奨されているような、歯間ブラシ縦入れなどは、ひとりでやっては危険でしょうか?

現在海外在住で、色々調べているのですが日本のように、予防や、歯周病治療が得意な先生がいらっしゃらないようなので、指導してくださる先生もみつけられないのですが、何とか方法はないでしょうか?



質問?「骨の吸収が起こると抜歯した後の処置が難しくなる」と歯チャンネルには書いてあるので、このままこの先生のおっしゃるように経過観察をしても、デメリットの方が大きくなるのではないかと心配です。

経過観察はせず、抜歯していただいたほうが良いのでしょうか?




?それとも、根には問題がないということだったので、歯周外科治療だけをした方が良いのでしょうか?


ご意見をお聞かせ頂けますと幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-10-15 14:09:00
回答
1:あなたの口の中の清掃度が分かりませんし、どのようなスケーリングを受けているのか?どのようなメンテナンスを受けているのか?分からないので2ヶ月で2ミリと言われても、そのようなこともあれば、そうでないこともあります。

歯周病が原因なのか?それとも 咬合が原因なのか? その辺りも調べないと一概には言えませんが、担当医がそういうのでしたらそうなのでしょう。



2:これは山田先生に聞いてください。
私には分かりません



3:抜歯の判断は非常に難しいです。
余地性を考えて、将来的に”長く保たない”歯を積極的に抜いて骨を温存する方法もあれば、”行けるところまで行く”方法もあります。

その辺りは、その歯科医師の考え方と、患者が何を重視するのか?によって異なってきます。



4:そんなことは文章だけでは分かりません。




タイトル 歯槽骨の吸収があっても経過観察を勧められ不安 (香港)
質問者 歯痛さん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病その他
歯周外科治療(フラップ手術)
香港
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい