味覚異常は耳鼻科?それとも口腔外科ですか?

相談者: aitanさん (54歳:女性)
投稿日時:2010-10-23 17:57:32
参考:過去のご相談
線維筋痛症の疑い。原因不明の歯痛との関連、歯科医の認知度は?



7月末より突然味覚がおかしくなりました。

特に酸味と辛味を強く感じ、何を食べても本来の味がしません。
特の醤油系の味が駄目です。



取り合えず耳鼻科を受診してみたのですが、

「舌の先が赤くなってるから」

と言われ、ビタミンB2、うがい薬、ステロイド口腔用軟膏を処方されて、3ヶ月近く経ちましたが何の進展もありません。
(確かに最初は舌の先がピリつくような感じはありましたが・・)


ネットで検索して亜鉛不足かも?と2週間前より亜鉛のサプリメントも摂り始めました。



受診しても何の検査をするわけでも無く、軟膏を塗って薬を処方されて終わりです。
口腔外科を受診するべきでしょうか?

舌に当てて反応を見る機械がある事も知ったのですが、何処で検査が受けられますか?


ちなみに発症当時服用していた薬は、睡眠剤2種類、抗鬱剤1種類、吐き気止め、漢方薬です。
味覚異常が始まってから直ぐに抗鬱剤、吐き気止めは止めています。

線維筋痛症を罹患していますが、関係はなさそうです。
また石灰沈着性腱板炎の為、現在は消炎鎮痛剤、睡眠剤、漢方薬、を服用しています。


宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-10-24 01:32:25
こんにちは。

味覚の検査として、ろ紙ディスク法や電気味覚計による検査があります。

このような機械はどこの病院にあるわけではなく、大学病院や総合病院の味覚異常外来などを受診する必要があります。
味覚異常外来は耳鼻咽喉科や口腔外科で開設されていますが、耳鼻咽喉科の方が数が多いです。

味覚障害は嗅覚障害と関連している場合もあり、嗅覚の検査は耳鼻咽喉科で受けることができます。

従って、しっかりと検査も受けようと思われるなら、耳鼻咽喉科の方が適当です。


味覚検査はともかくとして、治療を受けるのなら口腔外科でも対応しています。
薬物療法なら内科などでも受けることができます。


味覚障害の原因はさまざまですが、ドライマウス、薬の副作用、心理的な問題、舌炎などが考えやすいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: aitanさん
返信日時:2010-10-28 15:26:17
お返事が遅くなり、申し訳ありませんでした。

>ドライマウス、薬の副作用、心理的な問題、舌炎・・・・・

全部あるかもしれません。
質問させて頂いた後も服薬は続けていますが、症状は変わりません。


市内には総合病院が2箇所しかありませんんが、上記でお答え頂いた検査が出来るかどうか聞いてみたい。と思います。

有難うございました。



タイトル 味覚異常は耳鼻科?それとも口腔外科ですか?
質問者 aitanさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中