歯茎から少しだけ顔を出している親知らずの抜歯をすすめない歯医者

相談者: 蟻さん (25歳:女性)
投稿日時:2010-11-01 19:43:54
参考:過去のご相談
親知らず抜歯のための口腔外科選び、大学病院か個人の診療所か



お世話になります。

先生方よりご回答いただき、一部だけ歯茎から見えている親知らずの抜歯をしようと決めたのですが、かかっている歯科の再診では抜歯しなくてもよいと言われ、再び迷っている状況です。

初診では、衛生士さんから

「うちでは抜歯できないので、抜歯希望の場合大学病院などを紹介します」

と言われていました。

二度目の診療(歯石取り)で、前回撮ったレントゲンを見せていただきました。
親知らずは変な方向には生えていなかったみたいです。

先生は、

「まだ抜かなくてもいいと思いますよ」

とおっしゃいました。

窪みになっているところに食べかすがたまりやすく、虫歯になるのが心配と話したところ、

「それは、そうだけど…このままでもいいんじゃないかな〜」

といったニュアンスの回答でした。

実際に診察した先生がそう判断したのなら、そういうものなのでしょうか?

それとも…
歯茎から少しだけ顔を出している親知らずは抜歯するべきですか?」で相談した際、田中先生より

>不安定な状態で保存する事は、歯科医は皆おすすめはしない事が多いでしょう。

とご回答いただきましたので、たまたまかかった先生が「不安定な状態での保存をおすすめする」ほうの少数派の先生だったと考えたほうがよいのでしょうか?

2度目の診察で、口腔外科への紹介状を書いてもらうつもりでしたが、結局そのままになってしまいました。

次に行くときに、是非抜歯したいので紹介状を書いてほしいと強く希望したほうがよいでしょうか?
それとも、別の歯科にかかったほうがよいでしょうか?

お忙しい中、ご覧くださいましてありがとうございます。
お手数おかけしますが、アドバイスをいただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-11-01 19:51:24
担当の先生に、なぜ「まだ抜かなくてもいいと思います/このままでもいいんじゃないかな」と判断されたかを、伺ってみたら如何でしょうか?

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-01 23:00:38
一部だけ生えている親知らずは、腫れる原因になる事が多いです。
そして腫れた時はその時には抜けません(消炎してからが望ましい)。
一度腫れた親知らずは必ず又腫れてきます。

私の場合、女性には妊娠した時などに腫れやすいので、早めに抜歯する事をお勧めします。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-11-02 00:21:08
こんばんは。

私も患者さんに、細見先生とほとんど同じ説明をします。
さらに、

>「まだ抜かなくてもいいと思いますよ」

この意味のお話があったとしたら、藤森先生が言われたように理由を伺ってみるのも良いと思います。

個人的な意見になりますが、「いずれ抜歯が必要ならば、若いうちに抜いたほうが良い」と思っています。
抜いた後の治癒力に差があるからです。

10〜20代で抜歯すると、「そこに親知らずがあったこと」がにわかには信じられないほど綺麗に治癒します。
しかし、40〜50台では歯周病などの影響がでてきて、そうもいかないことも多いです。

つまり私の説明では(虫歯などの場合は別にして)

「早く抜いたほうが良い歯」
「ずっと抜かなくても良い歯」

はありますが、

「まだ抜かなくても良い歯」

はないことになります。

少しアバウトな話ですが、多少でも参考になればと存じます。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-11-02 09:00:28
おはようございます。

迷いますよね。。。。

親知らずの生え方にもよると思われますが、今後おいといて痛み等をもたらしそうな場合は、抜いたほうがいいのでは。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-11-02 12:35:50
細見先生が書かれた事への追加です。

蟻さんの年齢性別などから、早めに抜いた方がいいと思います。

妊娠出産育児でかなり長い期間、抜歯しづらい状況になる可能性があるからです。

あくまで親知らずの生え方や口腔内清掃の状況などに左右されますので、必ずこの期間に痛くなるという訳ではなく、もし痛くなったときに対応に苦労するかもしれないという理由です。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-11-02 19:26:23
多分、もう少し頭が出てからでも遅くはないと判断したと思われます。

7番に引っかかっていないのなら、もうすこし歯の形が分かるようになってから抜くことは私もします。
その方が楽に抜けると考えるからです。

参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 蟻さん
返信日時:2010-11-04 09:34:00
先生方
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。

次の診療で理由を尋ねてみようと思います。
私としては今のうちに抜歯する方向へ気持ちが傾いているので、再度希望を伝えようと思います。

ここ数日、気にしすぎなのか、親知らずが時折わずかに痛む気がします。

実は、ここ2年ほど右下の奥のほうの歯の根のあたりが、少しだけ痛むような感じがする時がたまにですがあります。

7番がごく初期の虫歯(数年前、削らないほうがいいレベルと診断され手入れに念を入れていました)だからか?
もしくは、6番のインレーの下で虫歯が侵攻しているのか?と心配していたのですが、今回の歯医者さんでは、衛生士さんによる検査+レントゲン撮影を経て、「虫歯なし」と診断されました。

私が6・7番の虫歯を心配しすぎる余り痛むような気がするだけなのでしょうか?

それとも、その奥の親知らずの痛みなのでしょうか?

また、レントゲンや検査でも見つけきれない虫歯、二次カリエスもあり得るのでしょうか?

付け加えの相談になってしまい、申し訳ありませんが、この件に関してご返答頂けましたら幸いです。

お手数おかけしまして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-11-04 09:44:22
こんにちは、親知らずは積極的に抜く派の井野です^^;

親知らずの取り扱いには先生毎マチマチで、もし抜歯を考えられているようでしたら直接先生に言ってもらった方がいいと思います。


>私が6・7番の虫歯を心配しすぎる余り痛むような気がするだけなのでしょうか?
>それとも、その奥の親知らずの痛みなのでしょうか?

これはちょっと分りませんね^^;



レントゲンや検査でも見つけきれない虫歯、二次カリエスもあり得るのでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=ovJNPYxLij0

銀の下の虫歯は、レントゲンでも分らないことが多いです。


銀の詰め物(メタルインレー)
平均使用年数(何らかのトラブルが起こるまでの年数)   ・・・5.4年。

ともあります。

一度治療してもいつか再治療が必要になる場合が大半なので、あまり気になられれば6・7を含め相談を受けられてくださいね。

 
おだいじに
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 蟻さん
返信日時:2010-11-08 17:34:53
井野先生

ご返答ありがとうございます。

かかっている歯科の先生は、あまり積極的に抜こうとしないタイプだったようですが、希望を伝えて大学病院を紹介していただくことになりました。

かすかな痛み…は、おそらく親知らずが生えてくる時の痛みだろうということでした。



タイトル 歯茎から少しだけ顔を出している親知らずの抜歯をすすめない歯医者
質問者 蟻さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい