1歳半、虫歯はないが歯石を取ったほうがいいか?

相談者: mokiさん (1歳:女性)
投稿日時:2010-11-13 15:47:59
参考:過去のご相談(ご自身の相談)
潔癖症のため虫歯治療等での感染が心配



子供の1歳半健診時に歯科検診を受けました。

歯石ができやすいみたいだけど、だからといって虫歯になるわけでもないというようなことを言われました。
健診では虫歯はありませんでした。


歯科に行って歯石(白いものと、少し茶色ぽいものがあります)を取ってもらったほうがいいですか?


また、後日カリスタット検査?の結果郵送で届き、が2番目によくない結果だったのですが、検査自体がどのようなものでどういう場合にそのような結果が出るのかいまいちよくわかりません。

この検査がどのようなものなのか、教えてください。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-11-14 07:20:48
moki さまおはようございます。

1歳半のお子さんの歯石ですね、個人的には放っておきます。

先ずお口を開けてくれません、また歯石はむし歯の原因にはなりません、しかし親御さんとしては大変気になさいます。

したがって3歳位になってお口を開けてくれるようになってから取ることにしています。



カリオスタットの検査はプラークを採取してどれ位むし歯が出来やすいか調べるものです、私も昔々少しやったことがありましたが信頼性に劣る事とすぐに結果が出ないので今は全くやりません。

それよりお口の中を見ればどれ位むし歯になりやすいか判ります、この方がインタビューをしながら出来るので個人的にはこの方が信頼性があると考えています。

カリオスタットは何も食べずに採取したプラークと糖分を摂取した後のプラークとでは結果が違ってきます。

それより3歳まではお菓子を与えない育児をなさったほうが全てうまく行くと考えています、参考になれば幸いです。


むし歯を作らない子育て 
http://yamadashika.jp/prevent.html#01

味覚形成 
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=369

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mokiさん
返信日時:2010-11-20 17:20:12
山田先生

こんにちは。
返信が遅くなってすみませんでした。

詳細なご回答ありがとうございました!
HPも参考になりました。

1歳過ぎたら味のあるものを食べさせた方がいいのかと思っていましたが、まだしばらくは素材の味でいいのですね。
今のうちに勘違いをただせてよかったです。


歯石は数箇所にあったので、取らないといけないのかと心配していましたが、急いで取る必要もないようで安心しました。



カリオスタット検査はそんなに信頼できる検査ではないのですね・・・。

歯科検診もあるというのに、昼食を食べさせて歯磨きをせずに連れていってしまいました・・・。
歯を磨いていたらまた違った結果になっていた可能性もありますよね。


うちの子は今でもよだれがけっこうだらだら出ることがありますが、よだれが多いと歯石ができやすいとかありますか?

また、歯石が歯周病の原因になると最近知ったのですが、親や祖父母などの歯周病菌が子供の口に入ってしまっていたとしても、3歳ころまで取らずにおいても大丈夫でしょうか?


また質問ですみませんがおしえていただけたらありがたいです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-11-20 19:29:58
唾液が多いと歯石が出来やすいのではなくて、プラーク口腔内細菌)が多いので歯石が出来やすいと思われます。

口腔内の細菌数を少なくする為には、細菌にえさを与えない事です。
すなわちお菓子など砂糖の接種を控える事で、口腔内細菌叢を虫歯菌歯周病菌がのさばらないような状態を作る事が出来ると私は考えています。


唾液が多い事は健康な証拠で良い事です。
予防の為には周りの大人がお子さんの前で楽しそうに歯磨きをする姿を見せ、楽しい歯磨きの習慣を作る事が良いと思います。

ある意味歯石の形成はプラークの毒素を歯石という形で害のないものにする、生体防御機能であるとも私は考えておりますので、プラークの量を減らす努力をする事で歯石も減ってくるでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-11-21 00:31:59
mokiさん、今晩は。

歯石がつきやすいということは、歯垢が多いという悪い反面、唾液中のカルシュームが多いということでもあります。

唾液中のカルシュームが多いと虫歯にはなりにくいです。
また唾液が多いということも、むし歯予防にとっては良い方向に働きます。

但し歯垢付いていれば歯肉炎を起こします。
歯周病の原因は、歯石ではなく歯垢ですので、歯磨きをもう少し丁寧にする必要があると思います。

歯肉炎の直接の原因でないにしても、お子様ぐらいの年齢の歯石なら、簡単に取れるので取っておかれても良いかもしれません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-11-21 08:19:13
おはようございます。

歯石歯周病の原因になると最近知ったのですが、

歯周病の原因は歯石ではありません、この点は誤解のないようになさってください。


歯石には歯肉縁上歯石歯肉縁下歯石があります、お子さんに付着したのはおそらく歯肉縁上歯石だと思います。

歯肉縁上歯石はそれほど悪さをすることはありません、歯磨きが出来るようになれば付着しなくなると思います。


一方歯肉縁下歯石は歯周病になって歯肉から出血するようになったときポケット内で付着し始めると考えられています。

したがって歯周病を治してポケットが改善されてきたら歯肉縁上に出てきます、そうすれば簡単に落とす事ができるようになります。


もし歯石が歯周病の原因なら幾ら歯磨きをしてもポケットは改善されることは無いでしょう。



>親や祖父母などの歯周病菌が子供の口に入ってしまっていたとしても、3歳ころまで取らずにおいても大丈夫でしょうか?

診察したわけではないので断定は出来ませんが、お菓子を食べない食生活ならそれほど支障はないように思います。

もう少し大きくなって子どもさんが嫌がらなくなれば取ってやってもいいと思います。


歯肉縁下歯石が出てくる様子 
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1781




タイトル 1歳半、虫歯はないが歯石を取ったほうがいいか?
質問者 mokiさん
地域 非公開
年齢 1歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯その他
小児歯科その他
スケーリング(歯石取り)
子供(子ども)の虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい