毎年膿む右上5番〜7番の治療と費用について

相談者: ゆいたんけんたんさん (27歳:女性)
投稿日時:2011-02-10 22:18:49
はじめて投稿します。
よろしくお願いします。

質問が何点かあります。


1.根の治療について 
右上5番〜7番(さし歯)の根に膿み溜まります。
治療をしても、1年くらいで全く同じ場所に膿みがたまります。

10年前には、歯茎を切って膿みを取り除いた事もあります。

根の治療をしても治らないものなのでしょうか?

痛む度に根の治療と薬もつめてもらうのですが、歯磨きがよくないのでしょうか?
自分で予防できる方法があれば教えてください



2.費用について
初めて通う歯科医院で、すごく混んでいて、1時間ほど待たされました。

ようやくレントゲンを撮ったのですが、まだ診察までに1時間ほどかかると言われ、その日は診察を受けずに帰ることにしました。
しかし、料金が3730円でした。

家に帰り明細を見ると、検査250点となっていましたが、歯科医師さんに診てもらったわけでもなく、処置もされていないのに、検査のお金はとられるものなのでしょうか?

また医学管理費250点というのも発生していました。
(その日は衛生士さんとカウンセリングしたのとレントゲンをとっただけです) 


ちなみに、根の治療がはじまりましたが金額が4080円でした。
麻酔は使ってません)


毎年、いろいろな歯医者で根の治療をしてきましたが、こんなに高くとられたのがはじめてで、自分の知らないところで医療費が値上がりしていたのか、妥当な金額なのか、高いのかよくわかりません。

一般的な根の治療の金額を知りたいです。



3.さし歯について

その歯科医院ではさし歯が1本7500円(保険適用価格)でした。
妥当でしょうか?



要点をまとめたつもりですが、わかりにくかったらすみません。
ぜひご回答お願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-10 23:03:52
同じような質問が多数ありますので詳しくは割愛しますが、基本的に何を行って何を請求したかは実際に診療に携わったものしか判りません。

担当医にお尋ねになるのが一番の近道だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-02-11 00:18:18
こんばんは。

根の治療をしても治らないものなのでしょうか?

治せるものと、難しいものがあります。



>自分で予防できる方法があれば教えてください

感染根管に関しては、直接的な予防法はないと思います。
他の歯を同じ運命に遭わせないで済むようにするのが良いと思います。



>自分の知らないところで医療費が値上がりしていたのか

もし、そんなことがあったら行政の問題になりますね。

治療費に関しては細見先生が書かれたように「実際のカルテおよび請求内容」を確認するしかありません。

医院の会計窓口でお尋ねください。

保険での治療費は全国統一の公定料金なので、どこでも基本は同じです。


参考までに

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-02-11 00:24:29
こんばんは。

お金に関することは細見先生のおっしゃる通りですね。

文面からは不自然な印象は確かに受けますが、ゆいたんけんたんさんの記載がどこまで正確なのか知る良しもありませんからね。
直接ご確認下さい。

また差し歯の値段の相場?(というか保険診療は相場というよりも定価)も当サイトにまとめてあります。




あと根管治療がなかなかうまく行かない様ですが、ご自身で出来る唯一のことは、良い先生を探すことですね。

参考:地方での、根管治療が得意な歯科医院の探し方



頑張って下さい。
お大事にどうぞ。




タイトル 毎年膿む右上5番〜7番の治療と費用について
質問者 ゆいたんけんたんさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の治療費・費用
治療費・費用
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい