治療した歯が多くて将来が不安です

相談者: こなつさん (30歳:女性)
投稿日時:2011-04-26 21:39:37
いつも拝見させております。

今回の質問はタイトル通りなのですが、私は治療した歯が全体の2/3を占めております。

先日、出産後1年振りに定期検査に行きましたところ、左上1・2の間にC2の虫歯が見つかり治療をしてきました。

毎晩フロスを使いしっかり歯を磨いているつもりなのに、虫歯が出来てしまい、かなりショックを受けてしまいました。
(確かに産後、不規則に飲食をしていたので、それも原因かなとは思うのですが。)

それ以来ダラダラ食べるのを控え、気休めかもしれませんがキシリトール100%のガムを噛み、歯磨きは鏡を見てしっかり磨くように心掛けています。

しかし、今更頑張っても意味が無いのではと不安になっています。
1度治療した歯は、時期が来れば詰め替えしないといけないし、健康な歯に比べて圧倒的に弱いです。
と言う事はいずれ、治療した歯は駄目になってしまうのでしょうか?

もしくは、地道に頑張れば(ブラッシングや定期検査など)、今の状態をキープする事は可能なのでしょうか?

つまらない質問ですが、真剣に悩んでおりますので宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-04-26 21:57:54
>1度治療した歯は、時期が来れば詰め替えしないといけないし、健康な歯に比べて圧倒的に弱いです。

そうですね、天然歯に比べて歯は削れば削るほど不利になります。
しかしその状態でも、定期的にメンテナンスをして、食習慣を改めるetcによってその状態を長くキープできます。

信頼する主治医を見つけて、2人3脚でで進むつもりで頑張って下さい。

回答 回答2
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-04-26 22:16:49
>と言う事はいずれ、治療した歯は駄目になってしまうのでしょうか?
>もしくは、地道に頑張れば(ブラッシングや定期検査など)今の状態をキープする事は可能なのでしょうか?

可能だと思います。

ライフステージに合わせたメンテナンスの受け方や、治療が必要になることと思います。
その上でセルフケア、プロフェッショナルケアをしてご自分を管理することが大切だと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-26 22:23:20
>地道に頑張れば(ブラッシングや定期検査など)今の状態をキープする事は可能なのでしょうか?

僕も可能だと思います。

ただし、ご自身の努力だけで遂行できるモノでも無いと思います。

お二人の先生方が書かれているように

「信頼する主治医を見つけて2人3脚」
「セルフケア、プロフェッショナルケアをしてご自分を管理すること」

です。

当サイトの山田先生が良く書かれておりますが、

 「腕の良い歯科医を見つける事も寿命のうち」

だと思います。


頑張ってください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-04-26 23:55:18
こんばんは。


>地道に頑張れば(ブラッシングや定期検査など)今の状態をキープする事は可能なのでしょうか?


頑張らなくては!と思い過ぎなくていいと思います。
〜しなければならない!と思うのは禁物です。

でも地道に続けることは大切だと思います。
「継続は力なり」です。

続けていればそれが当たり前になりますし、だんだん当たり前のレベルも上がってきます。

そうすれば今の状態をキープするだけではなく、今よりももっと良い口腔内環境にすることも十分可能だと思います。


頑張りすぎず、且つ、今の気持ちを持ち続けて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こなつさん
返信日時:2011-04-28 21:52:26
返信が遅くなってしまい申し訳ございません。

4人の先生方、丁寧なアドバイスありがとうございます。
特に池原先生の頑張りすぎずにという言葉に、少し気持ちが楽になりました。

虫歯になった事を悔やむより、今ある状態をキープしていく事を頑張ろうと思います。

ありがとうございました。



タイトル 治療した歯が多くて将来が不安です
質問者 こなつさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
歯磨きに関する疑問
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい