レジン充填、レジンインレー、ハイブリットインレーで虫歯になりにくいのは?

相談者: こたこゆじゅんさん (41歳:女性)
投稿日時:2011-06-27 11:02:13
参考:過去のご相談
他院で自費ブリッジ予定の患者が保険治療を求めて受診したら・・・?


こんにちは。

沢山の過去の投稿を検索しましたが、なかなか思うようなものが見つからなかったので質問お願いたします。

私の上下・左右4・5番には、7年前に銀から入れ変えたハイブリットセラミックインレーが入っています。
全て有髄歯です。

最近、気になるところがあり歯科に行ったところ(転居のため別の歯科です)、何本かの歯には虫歯の可能性があるのでやり替えたほうがよい。
また神経ギリギリまで削って被せているようなので、もしかしたら神経を取らなければならないかもしれない。。と言われました。

とりあえず、一番気になる右上5番を保険内の白いのでお願いしたいと伝えると、衛生士さんが1時間くらいかけて直接詰めてくれたのですが、帰宅後自分でフロスすると引っ掛かるため申し出たところ、今度は先生が30分ほどかけて詰め直してくれヤスリ?でなんとか平らにしてくれました。

でもちょっと‘大丈夫かな〜?’型をとって詰めるインレーの方が安心じゃないのかな〜?とモヤモヤしています。

そこで教えていただきたいのですが

1、レジンでインレーにするより、直接詰めたほうが削る量も少ないなどメリットが多いのでしょうか?

2、レジンで直接詰めるのと、レジンでインレーにするのでは虫歯になる確率に違いはありますか?

3、レジンでの治療とハイブリットセラミックのインレーを入れるのでは、二次カリエスを起こす確率に大差はありますか?

同じ歯科用プラスチックでも、フルクラウンにした方が歯を守るとも聞きましたが、有髄歯にとっては二次カリエスが見つけにくくデメリットになるとも読みました。

そして何より歯を削ると二度と戻らないと言う思いから、綺麗に残っている側面は削りたくないです。。。

このような感じなのですが、どのような治療が一番歯を大事に出来るかアドバイスお願いいたします。
治療後は半年以内の定期検診にも必ず行き、メンテナンスは頑張るつもりです。

よろしくお願いいたしますm(__)m


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-06-27 12:08:42
>1、レジンインレーにするより、直接詰めたほうが削る量も少ないなどメリットが多いのでしょうか?

レジンは練成充填ですので、インレーの様にアンダーカット云々を問いません、その分一般的には歯の削除量は少なくなると思います。


>2、レジンで直接詰めるのと、レジンでインレーにするのでは虫歯になる確率に違いはありますか?

レジンは術者の技量がモロ出ます、上手な人のレジンならそれほど差はないかもしれません。
ただインレーは間接法なので、誰がやっても有る程度のレベルにはなります、その点インレーの方が安心かも知れません。


>3、レジンでの治療と、ハイブリットセラミックのインレーを入れるのでは、二次カリエスを起こす確率に大差はありますか?

これも2に対する回答と同じです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こたこゆじゅんさん
返信日時:2011-06-27 13:34:53
細見先生へ

早々のご回答ありがとうございました。

もし、インレーで治療する場合、レジンで行うのとハイブリッドセラミックで行うのとであれば、二次カリエスを起こす確率の違いはありますか?

保険内か保険外で出費が大きく違ってきますので、さほど違いが無いのであればレジンで良いのかな〜。。。と思うのですが・・・。
やはり保険外なだけあってハイブリット〜(確かグラディア?と聞いています)にしておいた方が無難なのでしょうか・・・?

恐れ入りますがよろしくお願いいたします。m(__)m
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-06-27 22:07:12
こんばんは。

この掲示板の過去のご相談や回答を丁寧に読んでいけば書いてあるのですが、材質よりも技量の差の方が遥かに大きいですね。

レジン充填の質だけで言えば、そういうレベルの衛生士に任せてしまう様な医院はやはりそこまでのレベルだと思います。
(それだけで歯科医院としての良し悪しが決まる訳ではないですので、区別して下さいね)

仮に上手に何でも使いこなす先生であれば、理論上むし歯を1番作らないのはおそらく直接レジン充填だと思いますし、かみ合わせの関係などでインレーを選択してもそれほど大きな差はないかも知れません。

逆に、何でもあまり上手でない先生だとすれば、インレーの方が色んな面で有利かも知れませんね。



インレーを作る場合、精密に作りやすくて2次カリエスを引き起こしにくいのはメタル。
それも出来ればゴールドだと思います。

セラミックハイブリッドセラミックレジンはどれもスカスカになりやすいので細かい工夫や接着剤の工夫で、まさしく「穴を埋める」ことになるのですが、この手間やコストを考えると保険で長持ちするレジンインレーというのは、たぶん非現実的かと思いますね。

・・周りでレジンインレー作る人いないので想像ですが…

あと極端に安い自費診療も同じことだと思います。

高価でも精密に作り、適切なケアの仕方を指導して貰える保証にはなりませんので、やはり材料よりも先生選びの方が重要かと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こたこゆじゅんさん
返信日時:2011-06-27 23:30:32
渡辺先生、ありがとうございます。

過去の分は沢山読ませていただいたので

・材質よりも技量の差の方が遥かに大きいこと、インレーなら銀が一番精密でカリエスを起こしにくいこと。
もっといえばゴールドが硬さも良く歯に馴染みやすいことは学びました。

ただ、同じインレーでもハイブリットレジンを比較した投稿が見つからず。。。
先生の文章も3回読みなおしたのですが・・
レジンで作るインレーとハイブリット(グラディア?)で作るインレーの違いを読み取ることができず・・
レジンでインレーなんて、まず無い話なのでしょうか??(TT)

すいません。。。

想像で構いませんので、レジンのインレーと、ハイブリッドのインレーではカリエスの確率や持ちの善し悪しに違いは結構あると思いますか?

充填の上手、上手でないは私には分からにので、無難にインレーでお願いしようと思いますが(側面は綺麗なので削りたくないため)、どちらの素材を選ぶべきか悩んでいます。

よろしくお願いいたしますm(__)m

* 余談ですが過去の物を色々読んでいると、先生のブログ?に出会いました。
赤ちゃんを抱っこひもで抱っこした写真で、あまりの男前に思わず見とれてしまった私です^^;

ビックリ!!

だってこちらのサイトの顔写真も、芸能人のようですがブログ?の写真は、芸能人を越えているんですもん!!

渡辺先生って男前だったんですね〜〜〜〜〜。

こんな男前の歯科医師なんて見たこと無い!!

なぜ歯科医??と、おばちゃん心丸出しで写真を眺めていた私です!笑
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-06-28 01:06:47
…そういうおもしろコメントは、ブログの方がありがたいですね^^;
ここは色々気を遣ってますので。。



で、えーと、

>レジンで作るインレーと、ハイブリットグラディア?)で作るインレーの違いを読み取ることができず・・
>レジンでインレーなんて、まず無い話なのでしょうか??(TT)

レジンインレーというのは、保険の、型とって作るやつのことですよね?
担当の先生は、それでもやるよとおっしゃってるのでしょうか?

私の周りには、レジンインレーをされる先生はいらっしゃらない様に思います。

「まず無い」と言えばそうですね。

同じ保険の、例えばレジンジャケットクラウンというのがあるのですが、あれでもちょっとあり得ない…と思う先生が多い様に思いますが、レジンインレーはその更に上を行く感じです。

見ないし聞かないので、まだ保険で認められているのかさえよく分からないといった状況ですね^^;

因みに、銀のインレーも個人的には大嫌いです。

ただ他に選択肢がない場合は止むを得ないかな、という位置づけですね(※個人的意見です)




それでハイブリッドのインレーですが、これも私はやりませんけど、モノとしては先ほどのレジンインレーと、基本的に大差ないと思います。
ハイブリッドも結局モノとしてはレジンですからね。



>想像で構いませんので、レジンのインレーとハイブリッドのインレーではカリエスの確率や持ちの善し悪しに違いは結構あると思いますか?

術者次第ですが、今回の場合は似たようなものか、ハイブリッドが多少マシか、というところかと・・。



色々なポイントがあると思うのですが、要は「接着操作」にあるかと思います。
保険のレジンインレーの場合、ここに必要なコストをかけると確実に赤字になるので、まともな仕事は期待出来ないと想像します。

コストだけかけても、レジン充填が相当上手にこなせる医院でなければやっぱり不安ですので、文面だけから想像するには今回の場合は見送られた方が無難だと思いますよ。

…となると白いモノは選択肢からなくなってしまうのですが、2次カリエスに重点を置くなら今回の場合はレジン充填や白いインレーは避けて、金色のインレーか、いっそクラウンかで考えられる方が確率的には無難かと思いますよ。




モノとして、1番2次カリエスを作りにくいのはまず間違いなくレジン充填だと思います。
色付きのボンドみたいなものですから隙間もあきませんし、製品を選べばフッ素をリリース&リチャージする様な付加機能があるものもあります。

ただし大きな欠点は操作がむつかしいのと、金属ほど硬くない点ですので、適応はそれなりに限られますね。



逆にインレーは、2次カリエスは一番作りやすい修復方法になります。
これも厳密に言うと非常に難しい方法なのですが、技工士が絡んで来る分酷くヒドイ、というケースが確率的に少なくなる、という感じですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こたこゆじゅんさん
返信日時:2011-06-28 22:12:01
渡辺先生へ

すみません(><)

こちらのサイトは歯科に関する悩みの相談で、本当に沢山の方が利用しているのに軽はずみな事を書いてしまいました。。。

本当に失礼しました。
もし、他に読まれて不快に思われた方がいらっしゃいましたら、お詫びいたします。
すみません。反省(TT)


渡辺先生に頂きましたご回答はとても勉強になりました。
ありがとうございます。

私も随分勉強したので、‘そうか〜。ハイブリッドだってセラミックが混ざってるとは言え、プラスチックだった。。。’と思いだしました^^;

今の先生には聞いていないですが、先日、市の医師会で行っていた無料相談で4・5番に使える歯科用プラスチックというのは、クラウンのみなのか?詰め物も可能なのか?と聞いたときに、可能と言われたので私は勝手に型を取るインレーが可能と考えてました・・・

でも、もしかしたら私が言う詰め物は、先生のいう充填だったかもしれません^^;

いずれにしましても側面は削りたくないのでクラウンは×

ハイブリットも、レジンも大差ないとするとレジンでインレーを希望してみようと思います。(でもそんなのあるかな〜??とりあえず聞いてみます。。)

それから‘安い自費は止めたほうがよい’・・・ですが、ブリッジも作ってもらおうと思っていて料金を尋ねたら他所に比べ数万円も安くビックリした(もちろん素材は他院に尋ねているものと同じもので聞いています)ので、何故そんなに安いのか?と伺うと自費治療も多くやっているので単に良心的とのことでした。

確かに矯正が専門のようですし、沢山の認定医?を取られているようです。

また、その先生は地域の学校の歯科検査も担当していて歯学博士の認定?もあるようですが、やはり‘ん?’と思うくらい安かったら止めておいた方が無難でしょうか??

悩んでいます。。。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-06-28 23:50:22
>こちらのサイトは、歯科に関する悩みの相談で本当に沢山の方が利用しているのに軽はずみな事を書いてしまいました。。。

あ、いえこちらこそスミマセン、良い息抜きになりますし、このやりとりを見てブログにコメント下さった方もいますので^^;
むしろ楽しませて貰ってます。

不快に思う方は違う意味でいるかも知れませんが・・(苦笑)



でそれはさておき、

>市の医師会で行っていた無料相談で、4・5番に使える歯科用プラスチックというのは、クラウンのみなのか?詰め物も可能なのか?と聞いたときに可能と言われたので、私は勝手に型を取るインレーが可能と考えてました・・・

と言う流れからだと、まず間違いなくレジン充填のことでしょうね。

レジン、インレー → どちらも"詰め物"と表現します。

でレジンインレーはずっと書いてます様に、される先生がまず滅多にいらっしゃらないかと思いますし、予後も悪いに決まっている(と考える先生がほとんど)ので、患者さんから希望されたところでしてもらえることはないと思いますよ。

個人的にも全く勧めません。

極端な言い方をすると、白いインレーで安さを求めるならそれはこのご相談のタイトルと正反対で、「一番むし歯になりやすい」治療法を選択することになるかと思います。
(・・って、↑に2回書いてるんですが・・)

優先順位をどうするか、もう一度整理して下さいね。

安い
白い
インレー
むし歯になりにくい

はかなり厳しい考え方です。
そんなものがあるなら高額な自費治療は確実に絶滅しますよね・・



>‘安い自費は止めたほうがよい’・・・ですが

については、一般論で書きます。
こたこゆじゅんさんが書かれている特定の医院がどうかは分かりませんので、あくまで一般論、確率論です。

過去にも何度か書いているのですが、医療という商売は、原価率の低い業種になります。

つまりいわゆる原価、材料代は、元々低くて、一般的に色々全部ひっくるめて20%とか、その程度です。

知識や技術、手間賃の商売ですから、物販店などよりも、弁護士やコンサルタント業に近い業種です。

ですから数がたくさん出るから、(大量仕入れなどで原価代が抑えられて)安く出来る、というのはほとんどありません。

歯科に限りませんが、「良心的」で質のために手間を惜しまないタイプだと、値段はむしろ上がると思いますよ。

ただし、くどいですけど一般論です。
諸事情でお金に余裕があるからとか、宣伝にお金かけすぎたり性格が悪くて手を抜いてコストも抑えつつ販売価格はむしろ高いとか、あらゆる例外はもちろん考えられますよね。



因みに当院はほとんど自費(9割以上。平均的には2割ぐらい)ですけど、相場よりは同じかむしろ高いぐらいです。
(複雑なレジン充填で4.5万円とか)
地方なのでなんとかやっていけてる程度で、経営的には相当苦しいです。

でも割と「良心的」な方の人間だと思いますが・・。



ついでに「歯学博士」でもありますが、自分の臨床のプラスにはほぼなってませんね。

参考⇒歯学博士と歯科医師の違いは何ですか?


もしもタイトル通り、2次カリエスを最優先で考えられるのなら、材料や方法、もちろんコストよりも、「精密な治療をしてくれそうか」を基準に「主治医」を選ぶべきだと思います。
(現在の主治医の先生については分かりませんので・・)

参考⇒精密な虫歯治療をしてくれる歯医者を探すには?

あと本当は予防にも力を入れている方が当然いいですね。



褒めてもらったお礼に長めの回答でした^^

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こたこゆじゅんさん
返信日時:2011-06-30 00:10:52
渡辺先生へ

再度、ご回答ありがとうございました。

また初めから読むと、インレーは止めたほうが良いとアドバイスくださっていましたね^^;
なんて読解力の無い私なんでしょう・・・すみません。

でも、有髄歯クラウンを被せるのも中でカリエスが発生するのに気付けないから、良くないみたいなお話も見たし・・・
それよりまだ綺麗に残っている側面を削りたくないし・・・

充填が上手な先生かも分からず・・・

このサイトで赤字と聞いているのに‘充填でやってください!’とも言えない私(TT)

ということは銀のインレーでしょうか。。。

う〜〜〜〜〜んん。。。

とりあえず、次回にゴールドのインレーの値段を聞いてみます。


長々とお付き合いくださりありがとうございました。
とっても勉強になりました。

只今、41歳・・・70歳まで一本でも多く歯を残したいです!!
(あ〜あと30年も・・大丈夫かな・・・)

また相談事が出来てしまったときは、よろしくお願いします
(*^^*)
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-06-30 01:42:07
>充填が上手な先生かも分からず・・・

これも最初の方と最後の方に、分かりやすいヒントを書いてありますが・・

ただほんとに直接拝見してないので、あくまで一意見です。

ヒントが理解出来たら、そのまま黙ってこのスレッドは「解決済み」にしておいて下さい^^;



因みにクラウンの中でむし歯は進行しません。
(中にむし歯を取り残していた場合でも、隙間なく閉じ込められると進行しなくなります)

出来るとしたら、縁(マージン)のところだけです。

つまり、精度の高いクラウンと、念入りなプラークコントロールが出来ればそれなりには予防出来ますよ。
30年はかなりハードル高いですが・・。

少なくともインレーよりは長持ちする傾向はありますよ。




タイトル レジン充填、レジンインレー、ハイブリットインレーで虫歯になりにくいのは?
質問者 こたこゆじゅんさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
ハイブリッドセラミックインレー
お勧めの詰め物・インレー
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい