[写真あり] 歯根端切除術後の違和感と根が露出していることに不安

相談者: まんぼうさん (34歳:女性)
投稿日時:2011-07-04 15:58:38
参考:過去のご相談
歯根端切除後どれくらい持つか判らない前歯の抜歯と妊娠について




何度もこのサイトを利用させていただいておりますが、再度不安になりご相談させていただきます。


前歯の一番ですが、2回目の歯根端切除の手術を行い2カ月が経ちましたが、歯に違和感があります。
2週間前に、また膿が出てきたようだったので先生に診てもらったところ、

歯茎は腫れていないし、落ち着いているようですよ。
穴の開いている部分に食べかすなどが残ってしまってるようだと、化膿して膿が出てくるのかもしれませんね。
穴の部分をよく洗ってうがいしてください。」

と、言われてまるくて先端がとがったような歯ブラシで磨いています。


以前、歯は切りっぱなしでいいのか?と言う質問をした際、通常はふさぐと回答いただいたので、担当の先生にも質問したところ、

「ふさいでしまっても、人工物なのできれいにふさぐというのは難しい。
穴をあけたままにしておいた方が、肉が盛ってきてふさがるし、穴が開いている状態では膿はたまらないので、腫れるようなこともない。」

と言われました。


今は、穴の部分を磨いているので、おそらくこれ以上肉が持ってくることはないと思うのですが、歯の根っこは露出した状態です。
本当にこういうものなのでしょうか?


大きな総合病院の先生が言っていることなので信用していたのですが、不安です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-04 16:55:01
大きな嚢胞を取る時に開窓療法というのは聞いたことがありますが、歯根端切除術後の開窓療法は不勉強なんですが聞いたことがありません。


>人工物なのできれいにふさぐというのは難しい。

保険保険外を問わないのであれば、プロルートMTAセメントといういい材料はあります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-04 17:00:09
こんにちわ

早速ですが。

>今は、穴の部分を磨いているので、おそらくこれ以上肉が持ってくることはないと思うのですが、歯の根っこは露出した状態です。
本当にこういうものなのでしょうか?

この部分の意味が分かりかねます
というのは根が露出しているという部分です。
通常、歯根端切除した歯の根は歯肉の中(骨の中)にあるかと思いますが、露出しているというのは???切った部分が露出しているというのは考えにくいですが。



>大きな総合病院の先生が言っていることなので信用していたのですが、不安です。

残念ながらこの考えが間違いです。

大きな病院だと名医がそろっているとお思いですか?
小さな病院だと腕が悪いですか?
明らかにあなたの偏見です。

セカンドオピニオンをするのがいいでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-07-04 17:08:13
その穴の部分が歯茎の大きな凹みとして残るのはマイナス面が大きいと考えます。

残念ながら被害を最小とするように、抜歯を予定されるのも一案ではないでしょうか?


相当に嚢胞が大きかったケースだったのでしょうね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まんぼうさん
返信日時:2011-07-05 02:26:52
柴田先生、早い回答ありがとうございます。

>大きな嚢胞を取る時に開窓療法というのは聞いたことがありますが、歯根端切除術後の開窓療法は不勉強なんですが聞いたことがありません。

とありましたので、診療明細を見たところ、
「・歯根嚢胞摘出手術(歯冠大)
 ・歯根端切除手術
とありました。
先生のおっしゃる開窓療法がなされたということでしょうか?


カメラの画質が悪いので見にくいですが、写真をアップさせていただきました。
お見苦しい写真で申し訳ございません。

画像1画像1
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まんぼうさん
返信日時:2011-07-05 02:38:00
末永先生、早い回答ありがとうございます。

>根が露出しているという部分です。
>通常、歯根端切除した歯の根は歯肉の中(骨の中)にあるかと思いますが、露出しているというのは???
>切った部分が露出しているというのは考えにくいですが。

とありましたので、写真をアップさせていただきました。
お見苦しい写真で申し訳ございません。

また、カメラの画質が悪いので見にくいですが、穴が開いている部分わかりますでしょうか?

そこから歯の根の切った部分が見えます。
そもそも、これがおかしい状況なのでしょうか?




>大きな病院だと名医がそろっているとお思いですか?
>小さな病院だと腕が悪いですか?
>明らかにあなたの偏見です。
セカンドオピニオンをするのがいいでしょう。

本当に、開業している先生に対して失礼な書き方をして、申し訳ございませんでした。

けして、小さな病院だと腕いと思っているわけではありません。
開業医の方は、患者のことをよく考えて診察してくれているのもわかっているつもりでした。

ただ、通っていた歯医者さんが紹介状を書いてそちらを勧めてくれたので、信用しているということです。
患者にとって、どの先生が腕が良いか悪いかと言うのは本当にわからないのです。

誰かに勧められる。
それも、同業者である歯医者さんに勧められるからにはと期待してしまうのです。
本当にすみませんでした。


この状況は、セカンドオピニオンした方が良いのでしょうか?

画像1画像1
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まんぼうさん
返信日時:2011-07-05 02:49:06
藤森先生 早い回答ありがとうございます。

>その穴の部分が歯茎の大きな凹みとして残るのはマイナス面が大きいと考えます。
>残念ながら被害を最小とするように、抜歯を予定されるのも一案ではないでしょうか?
>相当に嚢胞が大きかったケースだったのだったのでしょうね。

上記に画像を載せさせていただき、あまりにも見にくい画像だったので、今回は省略させていただきました。



嚢胞は大きいとは言われていましたが、大きいとこのようにするのでしょうか?
やはり、歯茎に穴が開いているのはマイナスなんですね。


被害を最小・・・
このままにしておくのは、何らかの被害があるということですね。
恐ろしいです。

どういうことが起こるのか、聞いておきたいです。
恐ろしいですが・・・
抜歯も恐ろしいのですが・・・
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-07-05 09:19:51
抜歯を考える程の凹みではなさそうですね。
何故、開窓にされたのかは解りません。



>大きな総合病院

紹介によって受診されたという事でしたか?
口腔外科の先生ですね?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まんぼうさん
返信日時:2011-07-05 14:44:28
藤森先生、早い回答ありがとうございました。

毎日が、眠れないほど不安で心配で・・・

抜歯を考えるほどの凹みではなさそうと言うことが聞けて安心しました。
ありがとうございます。


おっしゃる通り、口腔外科の先生です。

開窓ではなく、閉じた方が良いのですか。
先生は、開いていた方が膿が溜まって腫れるようなことがないので。
とおっしゃっていましたが、そうでもないのですか?
閉じた方が良いのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2011-07-05 19:41:49
僕は、行いませんが、日本の口腔外科の先生には、この方法をされる先生も、けっこうみえます。

僕のまわりでも、3人は直接に知っていますし、聞いた話なら5名を超える先生が行っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まんぼうさん
返信日時:2011-07-06 14:12:09
湯浅先生、回答ありがとうございます。

そのような方法があることは安心しましたが、先生は行わないということですが、何か理由があってされないのですよね。

もし、差支えなければ教えていただきたいです。
回答 回答6
  • 回答者
湯浅です。
回答日時:2011-07-06 18:32:26
僕は、この大きさで開窓治療を行わなわなければ改善しないようなときには、抜歯と判断するからです。

あまり役立つ回答でなく、申し訳ありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まんぼうさん
返信日時:2011-07-07 14:45:21
湯浅先生、回答ありがとうございました。

そんなことはありません。
とても参考になりました。


担当先生も、抜歯を選択しとして挙げていました。
私が、抜歯を嫌がったのでしてくれたのかもしれません。

次、問題があれば抜歯するので覚悟しておいてくださいと言われています。



タイトル [写真あり] 歯根端切除術後の違和感と根が露出していることに不安
質問者 まんぼうさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯根端切除術
口腔外科関連
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中