3度目の根管治療で根充後から1ヶ月。痛みが落ち着く期間について
相談者:
 ayachianさん (37歳:女性)
投稿日時:2011-07-29 13:37:38
参考:過去のご相談
※3度目の根管治療で根充後の痛みが長引く。噛みあわせ調整で治るのか?
他
歯根治療3度めで自費で治療中です。
根充後1か月たちました。
やわらかいものは大丈夫なのですが、肉や固いものを噛むと痛いです。
今はやわらかい土台を入れて、仮歯を入れて様子を見るということで次回1か月後に行く予定です。
2か月くらいで、固いものも痛くなく噛めるようになる可能性はあるのでしょうか?
1本オーバー根充ですが、やり直さないしかみ合わせなどで様子を見るようです。
先生は、私の免疫力が弱い為だといっていましたが本当にそれだけなのでしょうか?
レントゲンはとりませんでしたが、中で歯が折れているか?膿んでいるとか確認しなくてもわかるものでしょうか?
※3度目の根管治療で根充後の痛みが長引く。噛みあわせ調整で治るのか?
他
歯根治療3度めで自費で治療中です。
根充後1か月たちました。
やわらかいものは大丈夫なのですが、肉や固いものを噛むと痛いです。
今はやわらかい土台を入れて、仮歯を入れて様子を見るということで次回1か月後に行く予定です。
2か月くらいで、固いものも痛くなく噛めるようになる可能性はあるのでしょうか?
1本オーバー根充ですが、やり直さないしかみ合わせなどで様子を見るようです。
先生は、私の免疫力が弱い為だといっていましたが本当にそれだけなのでしょうか?
レントゲンはとりませんでしたが、中で歯が折れているか?膿んでいるとか確認しなくてもわかるものでしょうか?
 回答1
 回答1杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2011-07-29 13:45:23
状況がよく分かりませんが・・・
>2か月くらいで、固いものも痛くなく噛めるようになる可能性はあるのでしょうか?
症状が改善傾向にあるなら可能性はあると思います。
>レントゲンはとりませんでしたが、中で歯が折れているか?膿んでいるとか確認しなくてもわかるものでしょうか?
オーバー根充などが分かっているなら、レントゲンは撮っていると思いますが・・・
ご参考まで・・・
>2か月くらいで、固いものも痛くなく噛めるようになる可能性はあるのでしょうか?
症状が改善傾向にあるなら可能性はあると思います。
>レントゲンはとりませんでしたが、中で歯が折れているか?膿んでいるとか確認しなくてもわかるものでしょうか?
オーバー根充などが分かっているなら、レントゲンは撮っていると思いますが・・・
ご参考まで・・・
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ayachianさん
返信日時:2011-07-29 13:55:26
杉原先生、回答ありがとうございました。
可能性を信じて様子を見たいと思います。
可能性を信じて様子を見たいと思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信 回答2
 回答2 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ayachianさん
返信日時:2011-07-31 14:44:50
杉原先生、回答ありがとうございました。
様子をみながらやわらかいものから噛むようにします。
様子をみながらやわらかいものから噛むようにします。
| タイトル | 3度目の根管治療で根充後から1ヶ月。痛みが落ち着く期間について | 
|---|---|
| 質問者 | ayachianさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 根管治療中の痛み 根管治療中の仮歯・仮の詰め物 根管充填 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





