親知らず抜歯後、7番の虫歯治療はいつごろすべきか?

相談者: Tさん (37歳:男性)
投稿日時:2011-11-08 21:42:24
今度、下顎の親知らずを抜歯することにしました。

親知らずは横になっており、悲しいことに7番の親知らずと接触しているところが虫歯になっているそうです。
口腔外科歯科医から、7番の下側部分が大きく虫歯になっており、神経を抜く可能性も指摘されてしまいました。


抜歯後、かかりつけの歯科医で治療しますが、抜歯後どれくらいの期間が経過してから治療するのが適切なのでしょうか。

抜歯時切開したところがまだ治癒しないうちのほうが良いのか、完全に治癒してからのほうが良いのか。



よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-11-08 21:52:05
抜歯時切開したところがまだ治癒しないうちのほうが良いのか、完全に治癒してからのほうが良いのか、

ケースバイケースですが、傷が完全に治って歯肉が盛り上がってきてしまうとやりにくくなる場合があります。

担当の先生にしっかり診てもらい、治療のタイミングを決めてもらいましょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-11-09 09:25:04
Tさん、こんにちは

うちでもこのようなケースは良くあります。

抜歯直後ですと、傷がまだ閉鎖していないので出血が多く視野が悪くなりますし、防湿が難しいです。

抜歯後2週間くらい経過すると傷も落ち着いてきますので治療がしやすいです。


ただ、神経を抜くのであれば一週間以上経過すれば問題ないと思います。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Tさん
返信日時:2011-11-10 18:34:02
タイヨウ先生、畑田先生

アドバイスありがとうございました。
参考にさせていただき適切に処置します。



タイトル 親知らず抜歯後、7番の虫歯治療はいつごろすべきか?
質問者 Tさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中