歯茎に麻酔注射後白いできもの、口内炎と言われたが信じられない
相談者:
ゼプラさん (31歳:男性)
投稿日時:2012-02-02 14:42:10
回答1
相談者からの返信
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2012-02-02 15:27:56
こんにちは。
歯根嚢胞は松山先生のお書きになられたように歯肉に出来るものを指しません。
大きくなれば歯肉にも膿の出口が出来てくる時もありますが、今回の治療の経緯とタイミングではちょっと違うように感じます。
診なければ判りませんが、麻酔をした部分の歯肉はその成分のせいで荒れて口内炎様になってしまう事はままあります。
どちらかというとこれの方が相当するように思えます。
その場合にはあまり歯ブラシなどで擦らず、そっとしておく事で治りますが、その期間は個人差がありますので2〜3日で落着く場合もあれば1〜2週間引きずってしまう場合もあります。
担当医にどうして口内炎になったのかお尋ねになってみるとよいでしょう。
歯根嚢胞は松山先生のお書きになられたように歯肉に出来るものを指しません。
大きくなれば歯肉にも膿の出口が出来てくる時もありますが、今回の治療の経緯とタイミングではちょっと違うように感じます。
診なければ判りませんが、麻酔をした部分の歯肉はその成分のせいで荒れて口内炎様になってしまう事はままあります。
どちらかというとこれの方が相当するように思えます。
その場合にはあまり歯ブラシなどで擦らず、そっとしておく事で治りますが、その期間は個人差がありますので2〜3日で落着く場合もあれば1〜2週間引きずってしまう場合もあります。
担当医にどうして口内炎になったのかお尋ねになってみるとよいでしょう。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2012-02-02 15:29:37
あっちゃん123 さん、こんにちは
フィステルというのは歯髄が失活(死んだ状態)で根管が感染して
できるものです。
知らずに神経が死んでしまうということもありますが、まずは歯科医院でレントゲンを含めた検査をして見ないと診断ができません。
またその部分からは持続的に排膿が認められます。
今一度主治医の先生によく相談してみてください。
お大事にしてください。
フィステルというのは歯髄が失活(死んだ状態)で根管が感染して
できるものです。
知らずに神経が死んでしまうということもありますが、まずは歯科医院でレントゲンを含めた検査をして見ないと診断ができません。
またその部分からは持続的に排膿が認められます。
今一度主治医の先生によく相談してみてください。
お大事にしてください。
回答4
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-02-02 15:45:04
回答5
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-02-02 16:08:55
こんにちわ。カワサキです。
実際に診ていないのではっきりと回答しにくいのですが、……
他の先生かたも、いわれている通り、フィスティルではないと思います。
注射針の跡が、刺激になり、潰瘍(=口内炎)ができた可能性が強いと思われます。
10日間は、少し長いようですが、担当の先生に相談して、(必要ならば)ケナログなどの、塗り薬を出してもらいましょう。
また、口内炎の3割は、「ビタミンB」不足が原因です。補助的に、ビタミンBを服用するといいかもしれません。
お大事になさって下さい。
実際に診ていないのではっきりと回答しにくいのですが、……
他の先生かたも、いわれている通り、フィスティルではないと思います。
注射針の跡が、刺激になり、潰瘍(=口内炎)ができた可能性が強いと思われます。
10日間は、少し長いようですが、担当の先生に相談して、(必要ならば)ケナログなどの、塗り薬を出してもらいましょう。
また、口内炎の3割は、「ビタミンB」不足が原因です。補助的に、ビタミンBを服用するといいかもしれません。
お大事になさって下さい。
相談者からの返信
相談者:
ゼプラさん
返信日時:2012-02-02 16:23:59
タイトル | 歯茎に麻酔注射後白いできもの、口内炎と言われたが信じられない |
---|---|
質問者 | ゼプラさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎の出来物(できもの) 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) 口内炎 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。