噛合せ治療中、リラックス時の顎の位置が毎回違うような気がする

相談者: ringo9さん (38歳:女性)
投稿日時:2012-02-18 17:38:15
参考:過去のご相談
咬合治療で高さを出したい場合、インレーとクラウンどちらがよい?



噛みあわせ治療中のものです。

矯正虫歯治療などで噛みあわせが悪く前歯しか当たらず、頭痛や体調不良が多く、数年前に右6番に虫歯治療でクラウンを入れてから、右顎、肩、首の痛みがたびたび起こり頭痛も増えました。

現在噛みあわせ治療で右6と右上6,7、左6番上下(全てクラウンや大きい虫歯治療済みの歯)をすべてクラウンで高さと噛みあわせ調整をすることになりました。


小中学校と出っ歯の矯正で上の4番左右を抜き引っ込め、下は抜かずに顎を前にスライドさせるようにプラスチックのマウスピースみたいな取り外し自由なもので固定させていました。

矯正中に治療した歯は下あごを前や元の位置に動かした曖昧な状態でかぶせ物をし、左右の歯が全体的に低いです。



ご相談したいのは、正常な下あごの位置です。

リラックスした状態で噛むと前歯上下4本しか当たりません。
(顎を前にだした矯正での位置に近いです)
元の顎位置で噛むとかなり下顎が後に下がります、左右の奥歯などは当たっていますが、(仮歯で少し高くしたため)息が詰まるような感じで圧迫感があります。
それに伴い右首、肩と痛みや痺れがでます。


噛みあわせ治療の場合はリラックスした顎の位置がいいのでしょうか。


ただ、前歯しか噛みあわないので殆どの歯がずれていて浮いています。
リラックスした顎の位置も毎回違うような気がします。

食事の時は後に顎を下げるような元の顎の位置で噛んでいます。


リラックスした位置でかみ合わせ治療をして、奥歯が当たるようにしたいのですが、それだと食事の顎の動きに支障がでますでしょうか。

現在の高さ調整だけの病院では顎の位置が定まっていない場合は治療が無駄になるのではないかと思い、とても悩んでいます。
すでに5本も仮歯の状態です。


どうかアドバイスおねがいいたいます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-02-18 18:19:17
西山です

>リラックスした顎の位置も毎回違うような気がします。

ということは筋肉が疲労している可能生も考えられます。
まずはこの疲労をとらないと安定しないかもしれませんね

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-19 21:26:35
博多の児玉です


>リラックスした顎の位置も毎回違う

かみ合わせが毎回違う場合の治療は難しいので出来ない先生が普通だと思います。
治療が出来る先生はごく一部です。

まづは顎の位置が同じ位置になるような治療をしてくれるかどうか担当の先生に相談されてはいかがでしょう。

出来ないといわれた場合、私の知り合いであれば出来る先生を探されることをアドバイスします。
(但し出来る先生はごく少数です)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ringo9さん
返信日時:2012-02-19 21:39:24
皆様ありがとうございます。

自分でも意識していなかったんですが、無理やり歯の噛みあわせを合わせれば、顎の位置が固定できるかなとも思ったんですが、やはり食べる時と動きが違うと簡単なものではないのでしょうか。

顎位置を固定するマウスピースは短期利用なら効果がありますが、それ以上なら歯が沈むような弊害も多いと聞き、どのような方法で顎の正確な位置がわかるのでしょうか。
現在東京在住です。


治療法など引き続きご指導おねがいします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-02-19 23:07:19
西山です

本来、下顎は一箇所に固定されているものではありません。
つまり、いつも一定の位置で噛み合わせているわけではないのです。

1日のうちで23.5時間は上下の歯は当たっていないのが普通といわれています。

無理して歯を噛み合わせていると、頬、こめかみ、首の筋肉が緊張する可能性があります。


食事のしやすさに注目されて見てはいかがでしょうか。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-02-20 10:25:20
>リラックスした顎の位置も毎回違うような気がします。

ガチッと咬み合わせる位置、咀嚼機能の際に上下の歯の接触・滑走する道筋等々、ご自身で作りあげていくものであるものと個人的には考えています。

そのために、勿論、過度の(長時間の)噛み締めは好ましくはありませんが、ある程度のTCH(上下歯の接触)はあっても良いのではないかと考えます。
また、食事毎にしっかりと咀嚼する習慣も必要だと思います。


また、エビデンスはありませんが、手ぶらでしっかりと歩行する習慣も必ずプラスに働くものと信じています。




タイトル 噛合せ治療中、リラックス時の顎の位置が毎回違うような気がする
質問者 ringo9さん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい